• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ2989のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

2012 ポルシェセンター感謝祭

今日は水戸のホテル テラス ザ ガーデン水戸にて
ポルシェセンター水戸感謝祭がありまして
私もお呼ばれしてきました!

その前にPCにてマフラー交換の打ち合わせ。
そいでもって展示してあるパナメーラ、カイエンをちょっくら撮りました。


人気のメタリックブラックの機体です!


長いホイールベースですね。


ゴージャスな内装!!
これをみてノックアウトされる人が多いそうです。




ハイブリットのカイエンもありました。



そしていざ!パーティー会場へ!



ビュッフェバイキングが所狭しと並んでます。



カキとホタテのチーズのせ。





料理はこの他にもいっぱいありましたよ。

みなさんの歓談してる様子はプライバシー保護の為、ご勘弁ください。

みなさん運転してきたので
はじめにノンアルコールのシャンパンで乾杯!!!

食事の後は雑誌「カーグラフィック」編集長の加藤さんのトークショー。

一番印象的な話だったのは
最近乗った車の話で、
マクラーレンのスーパーカーは情感に訴えるものが乏しいとの事。
ポルシェやフェラーリの味やヒストリーに惹かれるとの事でした。

また、ポルシェでレースをやると、
アマチュアでもワークスに勝ってしまうなんて事もあり、
そこが面白いそうです。

あ、そうそう、
加藤さんの現在の愛車はケイマンRだそうです!
雑誌の長期レポート用に購入し、
あまりに気に入ったので自分で買い取ったそうです。
8万キロ以上走破し、ノントラブルだそうですよ(驚愕)。
ケイマン好きなんて、私としては嬉しいです。

最後に嬉しい出来事が!

抽選会でヴィトンのトランプが当たりました!!!
Posted at 2012/02/12 21:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年02月07日 イイね!

昭和の洋食の味

今日はつくば市の老舗洋食店「エスコフィエ」でディナーでした!

食べたのはビーフシチューです(^-^)

セットで頼んだので、はじめにポタージュが出てきます。



このポタージュを侮ってはいけません。
しっかりと旨みの凝縮された逸品なんですよ。
チーズの香りもして、ファミレスのポタージュとは別モンです。
色んなエキス(多分肉類と香味野菜)が入っているんでしょうね。
これが目当てでここに通ってると言っても過言ではないです。

そしてメインのシチュー。





小ぶりな皿に小さめにカットされたビーフが入っています。
手作りデミソースは濃厚です!!!
ワインの酸味と苦味は程よく抑えられて、いい塩梅です。
量が少なめに見えますが、かなり濃厚な味なので、これくらいで丁度良いです。

そしてデザートは



これはプリンなんです。



ほらね!

上に乗ってるメレンゲみたいのがおいしいけど、結構くどいです(笑)

メインから最後のデザートまで、濃厚&ヘビーな味です。

ヘルシーなんて言葉がなかった昭和の洋食の味がします。
自分はこういうの好きなんですよね♪

これを食べた後、家で映画をみるのが楽しみなのです。
なぜかこれを食べると、洋画が見たくなるのです。
Posted at 2012/02/07 22:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年01月30日 イイね!

バッテリー問題発生!

昨日、シシオウさんの納車式のため遠出したので、
本日、洗車のために家を出ようとしてエンジンを掛けると
なな、なんと掛からないではありませんか(汗)

キーONして回すも軽くうなるような音がするだけで
エンジンが掛からず(=○=;汗)

こんな警告灯がつきました・・・・



スピード表示の下にABSコショウ
そして次にPSMコショウと出たのです。

また時間が12:00にリセットされてしまっているので
もしやバッテリー上がりでは?と思い、PC水戸へ連絡。

PCでもその可能性が高いという見解なので、レッカーに乗せてPC水戸まで。



メカニックに見てもらったところ、
やはりバッテリー上がりで、別の場所には問題ないとのことでした。
PSM/ABSの警告灯がついたのは、
電圧が低下し、PSM/ABSに正常な電流が供給されないためとの事です。
バッテリーのトラブルは911やケイマンではたまにあるそうです。

それにしても納車1ヶ月でバッテリー上がりなんてあるの?
なんて思い、その旨をぶつけたところ、
このところの冷え込みでバッテリーに障害が出た可能性があるとのことです

まだ新品のバッテリーですが
念のために別の新品バッテリーに交換です。
もち、保障の範囲内なので負担金なしです(^-^)

その後はエンジンも調子良く掛かり安心。

とりあえず、大事に至らなくて何よりです;//
Posted at 2012/01/30 15:15:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年01月24日 イイね!

焼肉食わない焼肉店ディナー

自分は週2回くらいのペースで焼肉行くんですが、
いつも肉ばかり食べてるわけじゃなくて、一品料理を色々注文します。

お店はつくば市の「大栄閣」がヘビーローテーションです。



↑↑↑↑↑まずは定番のキムチです!
ここのキムチは旨みがあって美味しい。
なんか薬味とか出汁の味があって、深みのある味ですね。
私は発酵した酸っぱいキムチが苦手なのですが、ここのは浅く漬かってるので
そんなことはありません。



↑↑↑↑↑これはイカ刺し(^-^)
酢味噌で合えた味です。これも好きでよく注文します。



↑↑↑↑↑今は寒いので、こういうチゲも食べます。
ほんのりゴマ油が効いてて、癖になる味です。
豆腐、あさり、ネギが入ってます。基本の出汁が旨いです。
このお店はこういうスープが旨いです。
しっかりした職人がいるんでしょうね♪



↑↑↑↑↑オイキムチです。
これも漬かり具合が絶妙!!!



最後に締めでよく頼むのがこのビビン麺(ハーフサイズ)です。
細めの麺がコシがあっていいですね。
ゴムみたいな食感の盛岡冷麺が嫌いなのですが、
これは違う食感で、冷麺苦手な人にもおすすめしたい一品です。
あ、そんなに辛くないですよ。

焼肉のほうは、平均的な水準の肉といった感じです。
高い料金を払えばいい肉もあります。

でも、スープとか漬物が旨いから昔から通ってるんですね

Posted at 2012/01/24 22:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年01月22日 イイね!

ランディワでスパイシー料理!

お昼に常総市のスリランカ料理店「ランディワ」に行ってきました(^-^)://

ここはお昼に行くといつもバイキングなのですが、
今日はわがまま言って、一品料理を作ってもらいました。

なんせ常連なので少しくらいわがまま言ってもいいですよね♪

頼んだのはコレ!「デビルプロン」



エビを香辛料でスパイシーに炒めたものです。
この雑な盛り付け!黒い見た目!!
現地っぽい感じです。
味としては、食べるラー油に似ていますね。
ガーリックとしょうがも効いていて美味ですよ。
辛くして(hot!please!)と行って注文するので、かなりの辛さですよ。



このお皿にたまった油をみてください!!
オイリーで塩辛いです。それが好きなんですけどね。
洗練とは無縁のパンチのある味です。

ついでにバイキングのカレーも食べました。



今日は魚のカレーです。なんの魚かは聞き忘れました(汗)
多分、白身でしょう・・・これも塩気強めです。もしや鮫かも・・・



↑↑↑↑↑これはココナッツザンボールといって
ココナッツの実で作ったふりかけです。
カレーの上にかけて食べるとおいしいですよ。



じゃがいもカレー。これもバイキング。
辛さは一切なし。ココナッツミルクの香る甘口です。



↑↑↑↑↑ワタラッパンというココナッツプリンも付いてきます。
なんか、かりんとうにも似た懐かしい甘さです。
中にカルダモンというスパイスが入ってて、お香の様な香りがします。

バイキングにはドリンクも付いてきます。
ミルクティーとコーヒーです(正直、コーヒーは感心しません・・・)

ここのカレーは昼のバイキングと夜では味が違います。
やはり夜のカレーがおいしいですね。
夜に行って、色々とアラカルトで食べるのをおすすめします。

店員さんはスリランカ人なので、日本語がほとんど通じません。
そこが異国情緒で私は好きです。(^^)://

食べログのリンクです。

http://r.tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8011256/

Posted at 2012/01/22 14:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「木の家を建てました http://cvw.jp/b/814089/39660326/
何シテル?   04/24 14:06
マサ2989です。 週末、フェラーリ、ゴルフでドライブしてます。 幼少期にスーパーカーブームがあったせいで フェラーリやランボが大好きです。 でも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レオナルド フィオラヴァンティ 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 20:28:46
 
エンリコ フミア 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:04:32
 
奥山清行 
カテゴリ:フェラーリ関連
2012/05/23 08:03:07
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
初めてのボルボです。燃費いいです。なんと市街地でも20km/l走ります!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7のコンフォートラインを普段の足として購入しました。 居住性、ブレーキ、エンジン、 ...
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
乗りやすくて、面白いです。 音も回転上げるといいですよ。 高速で走っても、前がふらつくこ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
355に比べパワーを感じます。 アクセルを少しでも強めに踏むと加速がドカンと来ます。 F ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation