• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roseoのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

バイク用ETCを買いました。

バイク用ETCを買いました。購入助成金や、キャッシュバック、店舗のキャンペーンが重なり、もう今しかないと思って買いましたっ!

要した費用の半額は、取り戻せるはず。


バイク用ETCは四輪用より高いし、取り付けが、認定のショップや工場でしか認められていないのが厳しい。

アンテナ別体式の端末の取り付け工賃、12000円ですよ?
ゼルビスなんて、スッカスカのハーフカウルなのに、フルカウル車と同じ工賃言われました。


ちなみにアンテナ一体型タイプなら工賃5000円でしたが別途、取り付けステーを買わねばならず、それが5000円近くします。

差額が2000円しかなくなるので、アンテナ別体式にしました。

ただいま、取り付けしてもらってます。
Posted at 2014/09/23 11:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

うしろ~!!

うしろ~!!お盆期間中の高速道路にて。

至近距離から、ウィンカー同時車線変更ブロックくらいました。
先行車が失速してきたので左方追い越しをしようとしたようです。

こちらの方が速度が出ている状態(相手側が失速してるから)だったので、追突する!と思って
あわててブレーキで回避&クラクション連打で相手にも注意。

すると、加速して逃げていきましたとさ。
こちらがクラクション鳴らした時点で、車線変更あきらめろよ。。


もう二度とオイラの前に現れてくれるなよ!と思いましたとさ。
Posted at 2014/08/23 21:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月18日 イイね!

ガレージ改装ほぼ完了してました

ガレージ改装ほぼ完了してましたギリギリ、ランクル収まりました。

前回の記事で気になっていた、狭くて人通れなくなるんじゃね?問題は、現実のものとなりました。
むむ、ランクルでかすぎ。

高さと幅は、必要充分。

できればルーフボックス付きのまま入ってほしいのですが、それは厳しいみたいです。

限界まで間口の高さを上げたのに。
残念。。
Posted at 2014/08/18 06:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

ガレージ改装はじめました 3

ガレージ改装はじめました 3念願の電動シャッターがつきましたっ!


シャッターの操作版が右側にあるのが気になる・・・。
ガレージの裏口は、左側手前にあります。なので、



↑こうなっちゃうんじゃないかなー・・・と。

リモコンでも開閉できるとはいえ、ちょっとガレージに物取りに行った時などはリモコン持参しなくとも、操作盤で開け閉めできるほうが良い。

後ろの壁ギリッギリまで寄せて駐車するよう心がけたら、人一人通れる程度の隙間が、車体前方とシャッターとの間に確保できるかも。

ガレージ内が工事資材庫状態なので、検証できないのがイタイ。
Posted at 2014/08/02 11:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月26日 イイね!

ガレージ改装はじめました 2

ガレージ改装はじめました 2←改装前。

ウチのガレージは間口の高さが1.8mほどしか無かったため、背の高い車が入りません。
メット被った状態で出入りしてると、たまにメットの天辺頂をガツっと擦るし。

この状態の改善が、改装のを決めた一番の理由。

木造平屋建てで、ガッツリと太い梁が通っているのですが、間口の梁だけ低かったのです。
これを、ほかの梁と同じ高さまで上げてもらいました。
約2.3m。+50cmUPです。これが限界。


そして、この梁に新しいシャッターが取り付けられるわけですが、、
ガレージ幅いっぱいのシャッターは、屋根に干渉するので取り付けNG。
orz

梁は木材なので、角を切り落とすことで屋根を避ける形にしてありますが、
シャッターはそうはいかないので。

かといって、屋根に当たらないように下げて設置すると、わざわざ梁を50cm高くした意味がありません。
なので、シャッターは幅が狭いものを使って対応と言うことになりました。

今まで幅いっぱいまで開口部がありましたが、こうなりました。


この状態でも、開口部の幅は2.7m弱あるので、車両の出入りには支障無いでしょう。

完成が楽しみです。
Posted at 2014/07/26 10:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

細々とコツコツと、車とバイクを維持しております。 自作のアイコンを描いたりしています。 他所でアイコンを使われる場合は、事後でもイイのでコメント等でお知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:58:08

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前から欲しかったやーつ。 程度と予算を3段階(松竹梅プラン)で考えて探してました。 ...
その他 ジャイアントコンテンド2 その他 ジャイアントコンテンド2
メタボ&ストレス解消用 2019/08/18 REACTO 4000 DISC 納車さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
令和5年11月 手放しました。 スバリストに復帰しました。 BR9の初期型なので、装 ...
スズキ エブリイワゴン 軽自動車 (スズキ エブリイワゴン)
ジムニーを理由あって売却する事となり、自由に使える車が無いとやっぱり不便だったのでとりあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation