• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roseoのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

反省文

阪奈道路上ってきました。

直線で右車線をちょっと飛ばしたら、アウディA4が追って来て、カーブ手前で大慌て。
オイラは減速してるのに、A4はドンドン迫ってくるっ(汗

左車線のトラックの右斜め後ろについてカーブ進入するつもりが、減速しきれず。
並んでカーブに進入してしまい、予想通り大回りしてくるトラックにヒヤヒヤ。

トラックの運ちゃん、隙間に入り込んでごめんなさい。


そこからシフトダウンをミスして再加速に手こずったら、A4にめっちゃ後ろに張り付かれましたw


A4運転のオジサンは、上半身は左に傾き、ハンドルは12時の方向を片手持ちのズボラ運転。
そんな余裕かまして追いついてこんでもエエじゃないか(><)


自車がどれだけ曲がれる車なのか把握してないし、無茶はできません。
ただそれでも、今日は今までにないペースでカーブに突っ込む経験ができました。

オイラはかなりビビってましたが、タイヤが鳴きすらせずスイっと曲がれてしまったので、
オイラのビビリリミッターの遥か先に、B4の限界があるのでしょう。
ちなみに、タイヤはPlayzのPZ-1。

A4も同じペースで余裕で曲がってたので、オイラはビビりすぎ!?

だがそれがいい。(?)


センターラインがずっとオレンジなので、道も譲れず・・・
ビビリっぱなしじゃ疲弊しそうなので、その後は直線で一気に突き放して車間を取り、カーブ手前でしっかり減速して曲がる作戦で切り抜けました。
カーブごとに追いつかれるけど、プレッシャーかけ続けられるよりゃマシ。


・・・はみ出し禁止は守って、速度守らないのもどうかと思いますが。
慌てて運転してるときって、そこまで頭回りません。。


2速固定で走るのが、加速もエンブレ減速にも丁度よかったです。

4000rpm以上回すと軽々と加速していくので、改めて「ターボってすごいね・・・。」と関心。
扱いきれないオイラにはやっぱり、モッタイナイです。

廻りからみたら、A4とオイラはバカみたいに加速するアホゥにしか見えなかったと思います。
慌てたらダメだわ。反省。
Posted at 2012/11/03 20:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

細々とコツコツと、車とバイクを維持しております。 自作のアイコンを描いたりしています。 他所でアイコンを使われる場合は、事後でもイイのでコメント等でお知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56789 10
111213 141516 17
1819 202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:58:08

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前から欲しかったやーつ。 程度と予算を3段階(松竹梅プラン)で考えて探してました。 ...
その他 ジャイアントコンテンド2 その他 ジャイアントコンテンド2
メタボ&ストレス解消用 2019/08/18 REACTO 4000 DISC 納車さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
令和5年11月 手放しました。 スバリストに復帰しました。 BR9の初期型なので、装 ...
スズキ エブリイワゴン 軽自動車 (スズキ エブリイワゴン)
ジムニーを理由あって売却する事となり、自由に使える車が無いとやっぱり不便だったのでとりあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation