• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roseoのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

免許更新だ!

免許更新のため、門真運転免許試験場へ。

10時に着いたのですが、建物の外まで続く大行列にビビる。。
仕方なく並ぶが、外は日差し、建物内は熱気ムンムンで暑い(;´д`)

最初の1番窓口に辿り着くまで、一時間半超かかりました。

私の免許は中型(限定なし)があるので、適性検査で深視力もチェックされます。

これが苦手なのでプレッシャー感じてました。

案の定、奥から近付いてくる棒の距離感が掴めない。。
(乱視のため、立て棒がブレて見えてるから。。)

ここかなー?と思っても、不安で押せない。
そうしてる間に通過してしまう。

落ち着いて、折り返して手前から遠ざかっていく時を狙って、1回目OK。
続いて2回目も同様に。
ラスト3回目は、近付いてくる時に挑戦し、見事OK。

無事、適性検査パスしました。
検査係りの方から、お上手でしたよとコメントいただきました(笑)
なんか清々しかった(・∀・)


写真撮影のロビーにも、待ってる人いっぱい。

でも、優良運転者の区分の人は早めに呼ばれる感じでサクサクすすむ。

え?もう?
と思ったほど、先に待ってた方々より早く撮影が終わりました。

で、講習が13:00~13:30


というわけで、所要時間は3時間半!


次はもっとゆっくり、昼前から来よう。。
Posted at 2019/05/19 15:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

2年越しのトラブル解決じゃーい!・・・・多分。

レガシィツーリングワゴンを購入してから2年経過。

当初から、あちらこちらの異音がありました。

ボンネットがガタゴト。リアハッチからガタピシ。

ボンネットは、ボンネットブッシュを調整してテンションかけたら解決。
リアハッチは自己解決できず。

購入店に点検に持ち込む度に訴えてましたが、『確認できませんでした』ばかり。
で、2年の保証期間を満了。諦めてました。

そして本日。ガタピシから、ガチャピシに音が悪化。

悪化してくれたがために、音源特定できました。


まさコッチが緩んでいたとわ。。。
パネルを引っぺがし。
alt


このネジが、ドライバーでスルスル回せるほど緩んでました。
alt

締め込んだら、音止みました('ω')ノ


リアハッチ閉めた際の手応えも変わりました。
今までは、半ドアになりやすかったのが、サクッと閉まるよ!
Posted at 2018/10/21 18:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月15日で愛車と出会って2年が過ぎますた。
早いもんだ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/16 20:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

異音の問題って、難しいよね。

異音の問題って、難しいよね。スバルにて、パーキングブレーキのリコール対応ついでに、エアコンの異音の原因をチェキラッチョしてもらいました。

先週、購入店であるトヨタの中古車店では音を確認。
アクチュエーターからの音と思われるとの判断を貰い、スバルに話を通してもらっていました。

しかし。しかしだ。

その時の担当者が本日不在のため、別のスタッフが応対。
リコールの話しか通っておらず、エアコンのチェックもお願いしていたことを説明する事に。
文句言ってるつもりはない。経緯を説明してるだけ。語気も強めてないよ?
でもスタッフ、明らかに不機嫌。

 『私は受け付けた流れでそのまま対応させていただいてるだけで、事前に聞いてなかったのでぇ』

うぉーい。反論されちゃったよ(´゚д゚`)

結局、スバルのお店では再現せず扱い。一応、結果をトヨタのお店に連絡入れて貰うと
トヨタの保証では、音が鳴ってたとしても、機能的に問題無ければ有償と。

 『もし、トヨタさんで保証の承認が通りましたら引き続き対応させていただきます(ニッコリ』

”もし”とか付けるかフツー (´゚д゚`)

そして帰る前に
「エンジン止めてからも、15秒ほどダッシュボード奥で音鳴ったりするもんですか?」
と質問すると、被せ気味に棒読み口調で

 『はいー。なりますねー。
  なりますよー。正常です。』

喧嘩売っとんのかコノ人は?(;´∀`)

車に乗り込み、エンジン始動。
ダッシュボードの奥からは ギュギュギュギュ・・ギュギュ・・と、異音鳴ってる。
これが正常なワケあるかい・・・。

帰り道の途中、何となくエアコンの風量をMAXに上げたら・・・
フロントガラス側からの吹き出す空気の音も、異音に合わせてフシュフシュフシュシュシュ~と変わる。 

風にバラつきが出とるがな。何が異常無しか。
トヨタにも直接電話して経緯を説明。
なんと、すでにスバルに行く前の時点で承認してくれてました
('ω')アリガタヤー

そして先ほど、喧嘩腰が嘘のように穏やか且丁寧なお電話を、スバルのスタッフの方から頂戴しました。
~終戦~
Posted at 2018/10/14 17:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

車ネタが無ーい

車ネタが無ーい最近もっぱら自転車専門なので、今日もガレージで自転車整備。

マウンテンバイクが仕上がりますた。

先日、たまたま職場付近で同じ車両が走ってて、自分のよりとても軽快に見えたんですな。

何故か。

その車両には、リアの巨大な泥除けと、リング錠は付いてなかった。
タイヤも細めのスリック履いてた。

で、とりあえず自分のも、リアの泥除けとリング錠を外してみた。

サドルも、某amazonで買ったスポーチーなやつに交換。

おお、ずいぶんと軽快になった。

タイヤも替えたいなぁ。
Posted at 2018/08/18 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

細々とコツコツと、車とバイクを維持しております。 自作のアイコンを描いたりしています。 他所でアイコンを使われる場合は、事後でもイイのでコメント等でお知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:58:08

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前から欲しかったやーつ。 程度と予算を3段階(松竹梅プラン)で考えて探してました。 ...
その他 ジャイアントコンテンド2 その他 ジャイアントコンテンド2
メタボ&ストレス解消用 2019/08/18 REACTO 4000 DISC 納車さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
令和5年11月 手放しました。 スバリストに復帰しました。 BR9の初期型なので、装 ...
スズキ エブリイワゴン 軽自動車 (スズキ エブリイワゴン)
ジムニーを理由あって売却する事となり、自由に使える車が無いとやっぱり不便だったのでとりあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation