• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roseoのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

フライング春支度

フライング春支度純正ホイールをスタッドレスタイヤ用に使用したので、夏タイヤ向けに新たにタイヤホイール新調しました。

ウェッズ ヴェルヴァ スポルトってホイールです。
タイヤは標準のセットでは中華だったので、プラスαしてグッドイヤーのLS2000ハイブリッドに。

リム幅が7Jなので、225幅のタイヤ向けにはチト細めかな。

BL5レガシィのホイールも7Jでしたが、タイヤ幅は215だったので、それは良い感じでした。

でも225だと画像で見ての通り、サイドウォールは絶壁状態。
リム幅7.5Jなら、も少し引っぱられてリムガードが立って、迫力でる筈なのに〜。
0.5インチいうたら、1.3センチ位だから、片側6.5ミリも違う。

せっかく、リムガードが目立つLS2000にしたのに(ヽ´ω`)

Posted at 2017/02/05 18:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

初滑り。

滋賀へ行ったでござる。

友人と行く予定が延期になったので、一人で(´;ω;`)

朝五時の、道の駅 妹子の郷。
この辺から、みぞれから雪に変わりました。

ローソンに行こうと車から降りたら、滑ってコケそうになりました。。

車内で仮眠して時間調整。



幹線道路以外はシャーベット状態。
幹線道路は、融雪剤混じりの放水シャワー。。

めっちゃ汚れるなと思いつつ、スキー場へ向かいます。

スキー場の営業開始丁度に行ったので、空いてて快適。




ボードは買い替えて今回始めて使うやつなので不安だったけど、なんとか滑れました。
思う存分コケても、他の人に迷惑かからないよ!( ゚д゚)



なんやかんやで2時間半滑っただけですが、身体はバッキバキに筋肉痛。。

混み合って来たのと、これ以上はダメージが残りそうだったので、退却ー!



この汚れっぷり。
ミネラルたっぷりやん。



奇麗に洗車後、今ぐったりしてます(ヽ´ω`)


Posted at 2017/01/21 17:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月24日 イイね!

再来年て。再来年て。

思わず二回ツッコむ程の衝撃でした。

タカタのエアバッグ問題絡みで、レガシィツーリングワゴンにリコール出てるけど、部品が入らない。
なんと、入荷見込みが再来年の2月!

その間、助手席エアバッグはキルされた状態が続きます。
なんてこったい。

気分転換に、イルミネーション見てきた。


狙い通り、来てるのはファミリー層中心。
リア充カッポーが少なくて、オサーン一人で混じっても虚しくならずに済みました(笑)

いい加減、新しい相方見つけないとなー。
Posted at 2016/12/24 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

信楽の秋

信楽の秋昨日は甥っ子連れてドライブ。

紅葉見たかったのですが、名所狙いは混雑しそうだったので、とりあえず行き慣れた信楽。

生憎の小雨だったので、殆ど車窓から眺めるだけでしたが、それもまた乙。
(*゚∀゚)
Posted at 2016/11/20 19:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

パンク'(;´∀`)


異音が出てたのでチェックしてみたら、、




ネジぶっ刺さってました。

来月交換予定のタイヤなので、エア漏れが無ければ見なかった事にしたい。
しかーし、水をかけるとエア漏れの音が。

お金をかけずに応急処置します。

昔使ってた修理キットを出してみたが、ボンドが既に蒸発して空っぽ。

でも運良く、最寄りのホームセンターにシール材とボンドの替えが売ってました。
下画像の、黄色いパッケージのやつ。430円也。



ジャッキアップしてタイヤ外して、エアは半分位抜いておきます。




刺さってたネジを抜き取り、その穴に専用のボンドを塗りたくったリーマーを右回転でグリグリ。
奥まで刺さったら右回転させつつ半分引き抜いて、ボンドを追加してまた右回転させつつ奥までぶっ刺します。
(説明書通りの手順でやりましょー。)



挿し込む工具にシール剤装着。
画像ではまだ塗ってませんが、ボンドはケチらずタップリと塗ってやりましょー。



リーマーを右回転させつつ抜き取り、シール剤を奥まで挿し込んでから引っこ抜くと、工具だけ抜けてシール剤は残ります。



余分なシール剤は、カット。



無事、塞がりました。

あとは車体に取りつけて、エア調整して終了!


これって穴拡げて、ゴムの詰め物してるだけなんですよね。。
タイヤの強度は回復できないんじゃないかと。
なので、応急処置だと思ってます。

Posted at 2016/11/12 18:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

細々とコツコツと、車とバイクを維持しております。 自作のアイコンを描いたりしています。 他所でアイコンを使われる場合は、事後でもイイのでコメント等でお知...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:58:08

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前から欲しかったやーつ。 程度と予算を3段階(松竹梅プラン)で考えて探してました。 ...
その他 ジャイアントコンテンド2 その他 ジャイアントコンテンド2
メタボ&ストレス解消用 2019/08/18 REACTO 4000 DISC 納車さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
令和5年11月 手放しました。 スバリストに復帰しました。 BR9の初期型なので、装 ...
スズキ エブリイワゴン 軽自動車 (スズキ エブリイワゴン)
ジムニーを理由あって売却する事となり、自由に使える車が無いとやっぱり不便だったのでとりあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation