• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーハマ@おぢたんのブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

3年越しの…

3年越しの…久しぶりのブログです。

さて3年ほど前にスピーカーの取り付けやデッドニング、サウンドチューニングなどでお世話になった福岡は糟屋郡にお店を構えるカーオーディオプロショップ・エモーションさんに、この間行って来ました(^ω^)


3年越しのオーディオのアップグレードを行う為にやってきました!
このご時世の中の施工はどうかと自分自身でも思いましたが、色んな対策を行った上での事です。事前の打ち合わせや見積もり等は全てメールでのやり取りで、お店側もコロナ対策をやられてます

それでは今回行った内容は、
現状のヘッドユニットとフロントスピーカーはそのまま、アンプとサブウーファーの追加です。サブウーファーはパワードサブウーファーが一応付いてはいましたが超低音域を再生出来ないので殆ど意味がありませんでした。

モレルのスピーカーは下手なウーファーが要らないぐらい低音が出ます(笑)

内蔵アンプから外部アンプデビューとなるのでワクワクでした((o(´∀`)o))

さて今回インストールした物をサクっと紹介します!

まずはフロント用パワーアンプ

カロッツェリア GM-D8400

親方(とショップオーナーが呼ばれてます)が言うには、「この価格帯でこんな良い音を出せるのはGM-D8400しか無いですよ!パイオニアは本当頑張ったと思いますよ!!」と言われてました(・∀・)

次はサブウーファー用アンプ

カロッツェリア GM-D8100

同じくD級でこちらはサブウーファー専用モノラルアンプになります。汎用性が高く安価で高出力が売りだそうです♪

次にサブウーファーは

JLオーディオ 10W1v3-4

サブウーファーはショップオリジナルで複数のプランがあり、パワーアンプ、電源、スピーカー、RCAなどのケーブル類一式、オリジナルのエンクロージャー、施工費込の一律の金額で数種類のサブウーファーを選ぶことが出来ます。

僕が選んだプランではロックフォード、モレル、JLオーディオの中から選ぶ事が出来ましたが、「アニソン、女性声優歌手、ユーロビートをよく聴いてて、たまにヒップホップを聴きます。これらの音楽を聴くならばどれがいいのか選んで欲しい」と聞いたところJLオーディオが同じ価格帯ながら飛び抜けて性能が良く、低音派の方に他の2ブランドを勧めているそうです!

施工完了までは2日間ほど掛かるので代車です↓


代車のくせしてダイヤトーンのプレミアム、スピーカーはカロッツェリアTS-Z、サブウーファーはアークオーディオのパワードタイプ…えげつない(笑)

でも僕の耳にTS-Zのヨーロピアンサウンドは合いませんでした。

施工も終わりサウンドチューニングして待ちに待った納車です♪

調整は親方と従業員さん2人掛りでやられてました(笑)
アンプやウーファーを追加したのでいつもより大変そうでしたヽ(´Д`;)ノ

それで自分でも聴いてみたところ…

全くの別物(笑)

低価格のD級アンプでここまで変わるのかと(笑)GM-D8400入れたら透明度が増してボーカルがグイグイ前に来る感じ(臨場感が倍増)になると言ってたけど、その通りです(笑)目の前で歌ってるのか演奏してるのかと思えるぐらい(*´д`*)

それとサブウーファーがパワードサブウーファーと比べ物になりませんね(*´﹃`)めっちゃ鳴りますけど心地よい感じ♪

まだまだ伸びしろがあるので、今後はRCAケーブルをグレードアップしたり、効果絶大と言われてるショップオリジナルのノイズイレイサーを付けたり、はたまたヘリックスのDSPなんか入れたり!?夢は無限大です!

今回のオーディオアップグレードはめちゃ満足です!コロナじゃ無ければ友達とオーディオ視聴会したのにな…

~オマケ~

オーディオアップグレードの後にコイツに交換しました↓

オーディオテクニカ レグザット AT-RX97EX/1.3 車載用高解像度USBケーブル

USBケーブルとしてはお高い価格、何と28.000円(税抜)

USBメモリーに入れて音楽聴いてるので前から興味があって、前モデルがオークションで中古であったけど、より進化した現行ラインナップ品を新品で買いました(笑)

コレで効果無かったらカチコミや!

まぁ結構驚くぐらい効果あったんですよね…
ボーカルよりも楽器の音が鮮明になったのが印象的でした((´ч`))
「ここギター鳴ってたの!?」とか新たな発見が有りましたよ。
DAP使ってオーディオ流してる方はUSBケーブルにも拘るのはオススメですよ!

それでは長くなったのでこの辺で!
Posted at 2020/04/23 00:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年11月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
毎年マフラーが変わってる気がするw

■この1年でこんな整備をしました!
セルモーター清掃、バッテリー交換、オイル、オイルエレメント交換ぐらいで調子が良い♪

■愛車のイイね!数(2019年11月28日時点)
16イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無いw

■愛車に一言
早いことでもう3年!大きなトラブル無く走ります(*´-`)3年の間にVTが驚くほど相場価格が挙がってビックリw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/28 12:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

ゾンビランドサガファンによるボランティア活動



本日はゾンビランドサガの聖地を綺麗にするファン主導のクリーン活動"Clean Face"で、唐津市歴史民俗資料館前の公園を清掃(草刈り)に参加してきました‼️



20名以上、草刈り機三台を使用して綺麗になりました(*´-`)
周辺住民やレキミンを管理してる方々から暖かいお言葉を頂きました✨





また機会があれば参加しようと思います(*´-`)
Posted at 2019/08/17 21:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月1日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

9年wそんな長くやってて更新する頻度は少ないというw9年目にして痛車デビュー!

ぼちぼちしかやりませんが、これからもよろしくお願いします( ´∀`)σ)∀`)
Posted at 2019/08/06 12:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

痛車デビューしましたw

この度、痛車デビューしましたw



ゾンビランドサガ・紺野純子の痛車です!
デザインはゾンビランドサガを通じて知り合った友人にやってもらい、博多にある「貼りアップ」様で施工してもらいました!





ニヤニヤが止まりませんw



痛車乗りの方とも知り合い、共通の趣味の友達が沢山出来て嬉しいです\(^^)/



イベントにも参加出来たらなぁと思います☺️






Posted at 2019/07/01 12:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「7~8年ぶりに柿本マフラーに戻ってきましたw」
何シテル?   12/11 23:23
アニメ、V(VTuber)のオタクです( ・`д・´)キリッ 愛車はGE8 フィットRS、VT250Fインテグラ(F2F) 車はオーディオメイン、バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:33:31
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:43:46
お盆休みイベントを勝手に開催してしまう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 12:29:08

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8 フィットRS 6MT   ゾンビランドサガ/紺野純子痛車から始まり、 のんのん ...
ホンダ VT250F2F ぶいちー (ホンダ VT250F2F)
自分より年上のVT250FインテグラSE。 当時のホンダの最先端技術の塊です( ´・ㅂ ...
ホンダ ゴリラ ゴリラちゃん (ホンダ ゴリラ)
モンキー改ゴリラです!   エンジン、駆動系、足回りなど 一通り手を加えてます(゚Д゚) ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
希少なナイトホークブラックパールのトルネオユーロRです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation