• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいはま@酔っぱライダーのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

早くも…

早くも…フィットに乗り換えてからずっと欲しかったバケットシート…
 
早くも組んじゃいましたw
 

 
 
BRIDEのEURO2ですwww
 

 
とある方から「ショーに出展する為に試着しただけの未使用品のブリッドのセミバケありますよ!」と声をかけて頂き、値段を聞くと、なんと左右セットで6万円!!即決しましたw
 
ヘタってたり破れたりしてたら分かるけど、本人も新品と思って頂いて大丈夫ですと言ってたほどw
 
届いて現物を見たら…
 
新品じゃね?www
 

 
シートレールはバックスのオートで注文しましたwww
 
年内は無理ぽ…と思ってたら入荷の知らせが!
 
ギリギリ間に合ったごたぁwww
 

 
GEフィットの純正シートは特殊な機能が付いたシートじゃないので取り外しは簡単!
 

 
一応KTCツール使ってまふwww
 

 
↑この状態で車を移動させようと考えたけど無理でしたwww
 
シートレール組立は勿論、シート固定、車体に取り付け全てトルク管理はしっかりした方が良いです!
 
トルクレンチが無い場合でもゆっくりとトルクをかけながら締め付けた方が良いです( ̄▽ ̄;)
 
何も考えずに付けると…
 
普通にスライド不良になりますからwww
 
セミバケットシートはスポーツ走行に耐えうるホールド性だけでなく、長時間の運転は勿論、通常の運転の疲労の軽減、腰痛も軽減されますから本当にオヌヌメですw
Posted at 2014/12/30 00:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィットRS | クルマ
2014年12月14日 イイね!

マフラー換えました!

マフラー換えました!後輩の紹介で、今日は地元にあるショップでマフラーの交換をしてもらいました!!
 
 
Dear Motor Sports(ディアーモータースポーツさんです!

 
パーツ持ち込みでの依頼でしたが快く引き受けて頂きました!
 
作業は30分もかからなかったと思いますw

 
柿本GTbox 06&Sからジェイズレーシングの50Rになりました!
 
 
レーシングマフラーって感じwww

 
うーん…もう少し吊り上げたいw

 
音に関してはリアピース交換だけですので少し大きくなりましたが、パワーはジェイズが上です!
 
伸びは全然違いますね(笑)低速トルクは気持ち落ちたような落ちて無いような…w
 
同社のセンターパイプに交換すると爆音らしいですが…
 
たださえ車検で新規制に引っかかるので、センターは車検受けた後に考えようwww
 
因みに柿本マフラーは車検用に取ってまーすw
 
現状でも以前なら全然車検通りそうな音量ですがね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/12/14 18:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットRS | 日記
2014年12月14日 イイね!

マフラー(ノ^^)ノ

ディアーでマフラー交換してもらってます(≧∀≦)
Posted at 2014/12/14 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

7日ライコランドの4miniツーでした!

7日ライコランドの4miniツーでした!12月7日(日)にライコランド福岡マリナ店主催の4miniツーリングに行ってきました!
 
ライコランド主催ってなってるけど殆ど、ウチらの親分が主催に近い…w
 
目的地は…
 
いつもの鷹島www
 
 
 
長崎県松浦市にあるんですけどね、
 
ちょー走りやすくて良いんですよ(`・ω・´)b
 
待ち合わせは、いつものイエローハット前原店駐車場www
 
家から5分ぐらいwww
 
当初は多くて10台だろうと思ってたら…
 
 
 
福岡組だけで17台!!
 
中々多いwww
 
後から佐賀の伊万里・唐津組も加わるのにwww
 
 
だけど来る予定だった先輩が、待ち合わせ場所に来る途中で転倒!!
 
バイク(エイプ)は滑り電柱に衝突!!フロント周りが大破したらしい(;´д`)
 
本人は多少の擦り傷と打撲で済んだらしい!バイクは残念だけど本人が無事で何よりだ!
 
そんなトラブルがありながらも、とりあえず集合場所から二丈の鹿家にあるパーキング、通称二丈パーに向かいました!
 

寒い((((;゚Д゚))))
 
思った以上に日が照らず、気温が低かった…
 
そして一人はぐれたwwwその後迷ったとか…
 
 
 

 
はぐれた子は最後まで現れることはなかったwww
 


その後はトラブルも無く寒さに耐えながら無事に鷹島に到着!
 
 
しばらくしてると、遅れてた佐賀の唐津・伊万里組も到着!

 
集まる集まる!総勢40台!?www

 
くそ寒い中、ここまで集まるとは!!びっくりヽ(;゚д゚)ノ
 
一部メンバーが帰宅して、その後は福岡・佐賀のメンバーでモンゴル村まで行ってきた(゚∀゚)

 
佐賀の人らのノリの良さwww

 
帰りは唐津のラーメン屋に寄ったが…
 
マズかったwww
 
なんだかんだで楽しいツーリングになりました(´∀`)
 
来年の初ツーリングは1月4日に西海橋に行きます!
 
正月早々www
 
それでは|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2014/12/09 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月01日 イイね!

ポチッと落札しちゃった…

数日前から気になってウォッチに入れてたフィット用のパーツ…
 
説明には未使用ですがメーカー不明です。って、なってたけど
 

 
 
 
 
 
 
 
 
どー見てもジェイズレーシングの50Rじゃね!?w
 
 
 
 
 
因みにこれなんだけど↓

 
ほぼ同じじゃね!?w
 

 
この感じといい…
 

 
ジェイズレーシングじゃんwww
 
ジェイズレーシングのマフラーはかなり人気で、中古でもチタンの50Rなら4万以上値が付いてたりするぐらいの物だっ!
 
予算内なら買おうかなと、見てたら思った以上に動きがなくて、もしかしてと思ってたら…
 
予算内で落札出来たwww
 


念願のマフラーゲットm9っ`・ω・´)シャキーン
 
 
 
車検通らんけど…(´・ω・`)
 
 
 
とは言ってもね爆音とかでもないんです…。
 
前期型GE8とかなら通るんです(´・ω・`)
 
オイラのフィットは後期型GE8で2011年新規登録車両なので新保安基準の加速騒音の音量測定に引っかかるみたいです…(´・ω・`)
 
とりあえず今のマフラーは車検用に取っておいてジェイズのマフラー付けよう(笑)
 
詳しい友人に見てもらったところ、フランジ付近に溶接の跡があり、サイレンサーが別のモデル(別車種用)の60Rとかになってるかもしれないとのこと。(ステーはフィット用が溶接されてる)ジェイズのコピー品は無いはずとのこと、
 
うーん…現物はまだ見てないから何も言えんが…
 
期待と不安が入り混じってきたw
 
とりあえず楽しみにしとこ…
Posted at 2014/12/01 23:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットRS | 日記

プロフィール

「7~8年ぶりに柿本マフラーに戻ってきましたw」
何シテル?   12/11 23:23
愛車/GE8 FIT RS/VT250F2F/XR100モタード カーオーディオチーム SoundJunkie 最近はVsingerにハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

場違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:33:31
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:43:46
お盆休みイベントを勝手に開催してしまう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 12:29:08

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8 フィットRS 6MT   20万kmオーバーの過走行フィット 見かけたら気軽 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
ゴリラを手放してから数年、、、 4miniの楽しさを忘れられず、また乗りたいと思ってた ...
ホンダ VT250F2F ぶいちー (ホンダ VT250F2F)
自分より年上のVT250FインテグラSE。 当時のホンダの最先端技術の塊です( ´・ㅂ ...
ホンダ ゴリラ ゴリラちゃん (ホンダ ゴリラ)
モンキー改ゴリラです!   エンジン、駆動系、足回りなど 一通り手を加えてます(゚Д゚) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation