• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“tuna”のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

TZ-2作成その1

トリプルドムが完成したので


先週受け取ったTZ-2をコツコツ作りましたので近況報告

まずは、レジンウォッシュで油分を落とします。その後は中性洗剤でキレイに洗います。
今回はいっきにエッチング以外をゴシゴシ洗いました。


どれから手をつけるか悩んだ結果、とりあえず説明書通りにエンジンから
仮組み状況です。シリンダーまである!エッチングでガスケットまであります。
ヘンタイ模型だ~

塗装してある程度組んでからヘッドカバーのボルト(リベット)を十箇所設置します。
リベット設置前

設置後

本日は、プラグコードを設置しました。
ただ接着するだけではブサイクなので中央付近で針金で束ねています。
アルファのエンブレムも設置 ふぅ~ 細かいけどうまくいくと楽しい~
ちなみにツインスパークなのでプラグコードは8本あります♪


気分転換に鷲羽山までドライブ!数年児島に住んでるのに頂上まで行ったことがなかったので徒歩で登ってみる。
東 (宇野方向)

西 (下津井漁港)

南 (瀬戸大橋)

北 (児島方向)

少し霞んでいましたが、高い場所なので景色最高です。
皆さん行かれた際には是非、お立ち寄り下さい!
駐車場から徒歩15分くらいかな
Posted at 2014/02/16 18:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

afimpの撮影会にお邪魔しました!


土曜日は凄い雪でしたが、次の日には普通に走れるほどに溶けましたね。

相方の希望でまずラッセンを見に行く!

イルカが代表的なモチーフですが、個人的には海オンリーの作品が好きです。

ご飯を済ませてから撮影箇所へ
もう、皆さん既に集まってました!
撮影している様子


Myチンクは撮影にエントリーできませんでしたが、
ほのぼのさんの撮影にお邪魔させて頂きました。
ありがとうございます。雑誌が発売されたら買おう!

今日、ワタクシ的一番のネタは、、、

BOSSからのミッション

これだ~

TZ2!しかもモデルファクトリーヒロ製!
ブツを見れるだけでも幸せ。テンション上がります!
こんな素晴らしいキットを作れるなんて夢です。
しかも車の模型はマンネリ化してきてたのでちょうど良い腕試しです。


素晴らしいシャシー!

ボディもレジンのわりに下手なプラモよりキレイです。

これは作るの楽しそう!エンジンなどはホワイトメタルで重さズッシリです。
険しい道のりになりそうですが乞うご期待!

おまけに
箸休め程度にトリプルドムを作成してます。
やっと一体完成しました。


車もいいけどガンダムもカッコイイ~
ジェットストリームアタックまでもう少し!
Posted at 2014/02/10 19:01:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

思いつきで角島へ

思いつきで角島へ
正月休みも本日で最後!
ってことで(どういうこと?)思いつきで角島へ弾丸ドライブに行きました。

行きは通過するSAにすべて立ち寄りトコトコゆっくり行きました!
山陽道は、アップダウンがありますが、さすがのツインエア!良いペースで走ってくれました。
上り坂で加速するのは優秀です。

無事到着!
角島大橋


チンクと角島大橋

車窓から


角島では海鮮丼を食べ角島灯台に登りました。
それから寄り道せず帰り本日の走行距離748km
私としてはよく走りました。

本年一発目のドライブ終了!
また、夏に行きたいです。
Posted at 2014/01/05 20:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

500Sの整備

みん友さんから譲り受けたアバルト純正ブレーキ一式(フロントのみ)を装着しました。

ビフォアー

アフター

サイズが大きくなり安心感アップ!見た目もアップかな~
まだ数キロしか走ってませんが、癖もなく普通に扱えるブレーキでした!

↓キャリパーのボルトはE型ヘックスで16でした。ここは予想外で工具がないのでアストロにて購入。


1000km走ったので初エンジンオイル&フィルター交換

オイルフィルターは紙で中身だけ交換するタイプなので少しとまどいましたが、無事完了!

本年のクルマ生活はこれで終了!

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2013/12/31 15:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

ほのぼのさん号ごにょごにょプチプチオフ


土曜日はポータブルナビを取付ました。途中、2回ほど雨が降りましたが諦めず付けました!
俺、もしかして、雨男?

本日は、ほのぼのさん号よりパーツを外すお手伝いを行いました!
またも、パラパラ雨!もしかして、俺、雨男?

途中、かやくんも合流~
ごにょごにょしてます。


かやくんのツールボックスから出てきた「つけま」で遊んでみる。
おもろ♪


最後は、見納めのほのぼのさん号とスリーショット!


そしてアバルトのフロントブレーキ一式その他をほのぼのさんより譲り受けました!!!
なかなか出てこないパーツなので大切に使いたいと思います。

さて、無事付くかな~ノーマルで当分乗るつもりが、、、
ほのぼのさん&かやくんありがとう!
あ、かやくん!おめでと♪


Posted at 2013/12/22 19:45:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、モンキーでこけました。
自損のみ、擦り傷多数ですが
骨も折れていないようで
助かりました。
せっかくタンクを新しくしたのに
また、いろんなところ補修しないと!
その前にキズ治そう…

何シテル?   05/24 16:28
500Sをより楽しく乗りたいと思っております。色々情報交換できれば嬉しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
CからSへ乗り換えました。オープンも気持ちよかったけど、マニュアルも気持ちいい~
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
不動車で購入。半年ぐらいかけてDIYでレストアしました。古くて年式わかりません。6Vです ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500Cビンテージ(テックハウスグレー)に一目ぼれし購入しました。お地蔵さんカラーがお気 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation