昨日、体調が妙に悪く引きこもってました。
夕方になり少し元気が出てきたのでお買いものがてらプチドライブへ♪
オフ会で皆さんと走った鷲羽山展望台付近を走行していると、、、
急に回転が落ちる。警告音鳴りまくり。アクセルペダル踏んでも回転上がらない。ギア変速不可能。
対面2車線でしたが、近くに駐車場があったので何とか停車。エンジンは普通にかかる。
対向車や後ろにペースの速い車がいたら事故でした。
運が良かったです!
待つこと1時間、車載車でディーラーへ
家に帰ったのはそれから2時間後ぐらい。なにもしていないけど疲れた。
代車の156SWお世話になります!
本日、ディーラーから連絡あり
「スロコンが抜けていました。」とのご報告が、、、

少し予測していた出来事でした、
スロコン(スプリントブースター)の接合は、ツメなど無くただ差し込んでいるだけ。
装着時に「もしかしたら抜けるかも」って考えてはいましたがテンション掛ってたり、
垂れ下ってなかったのでイケるだろうと、、、
もう、装着してから15か月くらい経ってるし。
停車した時は、スロコン付近を触るが暗くて見えなかった。ライトも無かった。
後から言うと言い訳になるが、、、やっぱり自分で出来る限り確認すれば良かった。
DIYで付けてるし、スプリントブースターを選んだのも自分。何だか悔しい。
でも、勉強になったから良しとしよう!ディーラーさんの対応も良かったし♪
事故にならなくて良かった!
私みたいな危険でドジでおバカな方はいないと思いますが、スプリントブースター装着車両は、
ご注意を!
お恥ずかしい話ですが、私みたいな経験しなくて済めば幸いです。
Posted at 2012/08/20 19:26:29 | |
トラックバック(0) | 日記