• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@テンロクのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

気になっていた部分を直す

そのうちにと思いつつ、なかなか直さなかった部分をちょっとだけ直します。

エアクリーナーボックスが割れて、配線が固定できずにぶらぶらしています。


急に思い立ったのであり合わせの材料で・・
吸盤に付いていた、透明の板で代用。
ちょっと薄いので、ゴム板も貼り合わせました。


接着面が少ないのではがれそうですが、なんとか固定できました。







ヒューズボックスのラベルです。濡れ雑巾でふいてしまい剥げてしまいました。
これ、プリンタでコピーして貼っただけなので・・


今なら、復刻ラベルでも手に入りますが、以前はフタごと買う必要があって、
もったいない気がして、コピーして貼っていました。
またコピーします。


色が違いますね。前は白黒だったのかな? 今回は、カラーでコピーしてしまいました。





バッテリー部分の注意シール。
これは掃除中に引っかけて切ってしまった。


先ほど使った、吸盤の板を裏側から貼って補強してみました。



完了、ちょっと満足です。

Posted at 2020/09/29 17:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年09月22日 イイね!

パーキングブレーキのカバー( 解決 )

取り寄せた純正部品に間違いがないとのことでしたので、
やはり、もともと付いていたこいつが悪いのでしょう。


袋から出してみます。
少し長さが違うか? でも同じように見えます。


ん? もしや?





新しい方は、ネジが中まで入りました。
ネジの頭の径を測ってみたら、古:9.9mm  新:9.7mm でした。
長さが足りなくなる理由がようやく分かりました。


しっかりと締め付けできました。


大変お騒がせしました。
Posted at 2020/09/22 17:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年09月22日 イイね!

パーキングブレーキのカバー

コンソールを外した際に、パーキングブレーキのカバーも外してみました。



取り付けが悪いのか、しばらく前からカタカタと動いて、気になっていました。
洗ってみましたが、中側も外側もかなり汚れていました。



組み立ててみます。
特に割れもなく問題はないです。



どうやら、固定するネジの長さが足りないようです。
ネジ1個ですので、ほかの買い物と一緒に注文しておくことに。







しかし、このカバー意外にぴっちりとはまります。
光の加減で合わせ目が目立ちますが、一旦はめ合わせると、
どこから分割されているか、分からなくなります。



そして、部品到着。


なんと、同じ長さだった。(泣)
Posted at 2020/09/22 07:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年09月06日 イイね!

シートベルト受け側の交換

シートベルト受け側の交換先日、車検に出した際に、シートベルトの警告灯が点灯しないと指摘がありました。
実は、この車両を手に入れた時にすでに点灯しない状態だったのでてっきりメーター内の電球が切れているものだと思っていたのですが・・



「受け側を別のに替えたら点きましたよ」とのこと。
そうだったんだ、なんか余計な手間をかけさせてしまいましたね。

久しぶりに大物の新品部品の交換です。


ボルト1つで付いているだけですから、交換は簡単です。


しかし外そうとソケットをかけたのですが、少し緩い感じ。
ボルトの大きさを測ってみたところ、対辺16mmでした。


16mmのソケットは持っていませんので、プラグ用で代用することにしました。


外した物との比較。
左が古い方で16mm、右が新品で17mmのボルトです。


穴の向こうは外です、地面の砂利が見えています。


ボルトを締め、コネクタをつないで、元通りに納めます。


キーをONにすると、BELTSマークが点灯しました。


良かったと思ったら、ブーとブザー音・・
自分のロードスターでは初めて聞きました、そうか鳴るんですよね。
このままでもいいかと思いつつも、消す方法を google で検索してみます。


クリックすると、しんいち君のブログでした、参考になりました。

助手席側は赤色のボタンが色褪せていたので、クレポリメイトを塗ってみました。




これで、次回の車検は安心です。
Posted at 2020/09/06 09:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「走っていれば涼しいのね、久しぶりだったので忘れてたよ。」
何シテル?   08/16 07:11
ずっと憧れていたユーノスを、2010年の夏に手に入れました。 通勤に使うつもりでしたが、かわいさのあまり会社に乗って行く事ができず、ミーティング、近所のドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

リアバンパー、泥除け外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:16:06
フロントバンパーを外してお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 15:32:46
[マツダ ユーノスロードスター] 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 19:59:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
しばらくは、お掃除に明け暮れそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation