• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@テンロクのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

雑巾がけ

久しぶりにウマに載せました。
4輪とも載せたのはいつぶりだろう?

コツを忘れてしまっていて1時間ぐらいかかりました。
下が砂利なのでガレージジャッキを使うのは一苦労なのです。

タイヤハウス内を手が届く範囲、軽く雑巾がけします。
思ったより汚れている・・

次回はタイヤも外して、アーム類の状態も見てみよう。
寒いですが天気のいい日に、少しづつ進めようと思う。


Posted at 2023/01/09 11:12:38 | コメント(1) | 掃除 | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年

今年も今日で終わります。
ありがたいことに、まぁなんとか健康に暮らすことができました。
ただ、去年あたりから自宅の家電やらが寿命で買い替えばかりでした。
おかげでロードスター関係や自分の買い物をほとんどしなかった気がします。

冷蔵庫


洗濯機


ガスレンジ

いや、レンジだけでなく給湯器も変えてます。

実は、田舎の我が家に都市ガスがきました。

ガスボンベよ、さようなら。
あぁ、いつ元がとれるやら・・
でも、確実にガス代はプロパンより安くなりました。

自分の物は・・
このぐらい いいよね。


では、皆さんよいお年を。
Posted at 2022/12/31 11:15:09 | コメント(1) | ロードスター | 日記
2022年10月30日 イイね!

たまには乗ろう

30周年の帰りに給油したガソリン。
今年も使い切れない感じです。

このところ、なかなか乗る気分になりませんでした。

とりあえず満タンにしたいのでスタンドへ。



寒くなってきているので、空気も少し多めに入れました。

すぐ帰るつもりでしたが、とてもいい天気。

ロードスターの調子もいい。
そういえば、オイル関係全部交換したのに全く走ってなかった。
いつもの堤防付近へ向かいます。
あぁ、なんだか楽しくなってきた。

橋が通行止めだったのを思い出して、近くのグランドの駐車場へ。



よい気分転換になりました。

やはり、たまには乗ろう。
Posted at 2022/10/30 22:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年05月09日 イイね!

シートを洗う

前に取り外した、シート表皮を洗ってみました。



どのぐらい汚れているか興味がありますよね。

たらいがあると洗いやすいのですが、無いので大きいバケツを使いました。
洗剤は普通の洗濯用です。



ためしにヘッドレストの部分だけ洗ってみます。
なにやらすごい色の物が溶け出してきます。


これは、何度も洗わないとダメそうです。

ここからは、まとめた写真で・・、
3回ほど洗剤を使い、最後に水ですすいでいます。

運転席背中面


運転席座面


助手席背中面


助手席座面

助手席座面は汚れが少なかったので、2回洗剤で洗った後にすすぎました。


干します



乾きました



少し皴になってしまいましたね。


まぁ、見たところあまり変わらないのですが、
さわり心地がとてもさっぱりとした感じになりました。

いやな においも取れています。

さすがに、日焼けや穴あきはどうすることもできないのですが、綺麗になりました。
予備のシートでも手に入れて、また付けてみたくなりますね。

Posted at 2021/05/09 11:20:16 | コメント(1) | 掃除 | 日記
2021年04月29日 イイね!

予備部品

外は雨なので、部品を眺めたり、片づけたりしていました。


・カーペットのファスナー
クォータトリム交換の時、カーペットをめくった際に割れてしまいました。


シボは少し違うのかな? でも、見ているうちに分からなくなってきました。



・スカッフプレート部のネジ
試しにひとつ買いました。

標準のスカッフプレート本体は欠品だったはずなので、ネジも無いものと思い込んでいましたがありました。

 
・バンパーに付いているリフレクタ類
復刻されたので・・



いいですね。

・イグニッションスイッチ
少し前にエンジンがかからなくなった時に買った部品。

これは高かったです。
原因はこれでは無かったのですけどね。


・コラムカバー

今ついている物がなぜか、傷だらけでしたので・・
普通はそんなにさわらない部分なのですけどね。


・チェンジインシュレータ
新品はゴムのにおいが結構しますね。
においが付かないように、他の部品とは分けておいたほうが良さそうです。



・パーキングレバー
需要がなくて欠品するのではないかと思った部品ですが、意外にも新しいラベルの物がきました。



・バッテリー部分のジョイント



・エアーダクト
自分もエアコンが壊れたら多分直さないかなぁ、 この部品はそのうちに役立ちそうです。




バッテリー部、キャニスター部のゴムホースも復刻されているので、買っておくべきですが、いい値段しますので、なかなか手が出ませんね。
Posted at 2021/04/29 12:24:59 | コメント(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 ブーツ類は消耗品なので大丈夫と思ってましたが、生産中止になってしまうのですね。」
何シテル?   10/18 12:42
ずっと憧れていたユーノスを、2010年の夏に手に入れました。 通勤に使うつもりでしたが、かわいさのあまり会社に乗って行く事ができず、ミーティング、近所のドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアバンパー、泥除け外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:16:06
フロントバンパーを外してお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 15:32:46
[マツダ ユーノスロードスター] 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 19:59:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
しばらくは、お掃除に明け暮れそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation