• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ninkaのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

カートをしている男性は…

昨日はたくがカートレースに出場するので、御殿場まで行ってきました。
サーキット場の周辺は、すっかり秋の気配です。
IMG_4282


広々と整備されたコースは走ったらとても気持よさそうです(この時は、まさか自分もここを走るとは思わず。。。)
IMG_4288


前回はボートレースの土砂降りだったそうですが、それはそれは良いお天気。

たくはサクラムのつなぎで参加です(笑)
IMG_4262

25チームも参加して、スタートは圧巻でした。
IMG_4607

みんカラのお友達が何人か出場していたのでご紹介します。

イッシーさん。黒いつなぎが渋い。筋肉痛は治りましたか?
イッシーさん


すみんちゅ改めスピンちゅさん。オレンジのつなぎが鮮やか。
スピンしている所を撮り損ねました。残念!
IMG_4623


でんすけ!さん。今回もお誘い下さってありがとうございました!
IMG_4748


たくR。なんて、楽しそうだった事。ケガな無くて良かったね。
IMG_4577


そして、ペパ男さん。真剣な眼差しがカッコいい!
IMG_4650


ついでに、もう一枚ペパ男さん!これ俳優さんみたいで素敵ですよねぇ。
IMG_4468


レースを眺めていたら、「見学者の方で、希望者は番場さんと同乗走行できます~」と場内放送。
え?同乗?乗る!乗りたい~!私も走る~!
というわけで、番場さんの隣にちゃっかり。肩に力が入りまくりです。
IMG_4465


番場さんがスピードを出して走ってくれるので、ものすごく面白い!
こんな事、一生に一度の記念なのに、たくRが撮った写真が、これ。。。。
IMG_4476

ピンぼけ~っ(泣)

もう一枚が、これ。私見えない。。。
IMG_4481

ちなみに、上の写真で番場さんが煽ってる?17号車の運転者はでんすけ!さんですw

思いがけず、レース気分を味わう事が出来て、とても楽しかったです。
この後、打ち上げで中華を食べ、渋滞の中心地良い眠りにつきながら帰宅しました。
(運転ありがとう!)

カートレース、皆さん真剣で夢中になってましたね。
そこがとても素敵でした。

昨日私が達した結論:カートをしている男性はカッコ良く見える!


最後に、おまけ。マシントラブルで係員を呼んでるペパ男さん。
IMG_4314


ホールドアップしている銀行強盗に似ていますね(^_^;
(他のカッコいい写真アップしたから、許してくださいまし~)
Posted at 2010/11/04 22:08:46 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2010年10月29日 イイね!

Happy Birthday♪

今日はたくの誕生日なので、普段は和食中心の我が家も、洋風にしてみました。
メインは豚肉のプラム巻きです。
IMG_4174


見栄えは良くないですが、紅茶のケーキも焼きました。
IMG_4191


そしてバースデープレゼント。
私はどうしてこれが嬉しいのかちっとも判らないのですが、本人のたっての希望で、取り寄せました。
パドルなんちゃら、と言うものらしいです。
IMG_4203


もう一つ、灰皿の代わりにはめ込むトレーです。
これはちょっと便利かも。
IMG_4195


Happy Birthday, Taku♪
わくわくする楽しい事がたくさんある一年になりますように!
Posted at 2010/10/29 23:37:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 内輪ネタ | 日記
2010年10月24日 イイね!

サクラム収穫祭&うちの子帰宅

今日はサクラムの収穫祭、バーベキュー大会でした。
色々な車が沢山集まりました。
IMG_4067


サクラム前の広場で、炭火をおこしてバーベキュー。
この他にも豚汁やハヤシライスがありました。
美味でした!
IMG_4072


バーベキューの合間に、U社長と「うちの子」の試乗に行きました。
IMG_4098

回転数ごとの音の特徴や倍音の事等、丁寧に説明して下さいました。


その後、ジャッキアップして、最終チェック。
本日サクラムにお越しになった皆様も「うちの子」を見て下さいました。
IMG_4110


エンジンルームにも皆さん興味津々。
「うちの子」が注目されると、素直に嬉しいです。
IMG_4124


使われなかった試作品。
IMG_4117

色々試行錯誤してくださったのですね。

帰り道は、たくがやたらと踏み込むので、ボフボフ言いまくり。
トンネルに入った時に、高速回転すると、ゆぃ~んと不思議な倍音が鳴ります。

エンジンをかけると、2階のうちの窓が共振するほど低音が野太かったのが、
もっと締まった音になりました。
低音を響かせるのがお好きな方には、物足ないかも。
GTIよりも、少しだけワイルドに作ったそうですが、結構静かだと思います。

U社長も「純正の出来はとても良いですよ」とおっしゃっておりましたので、
どちらが良いかは、本当に好みの問題ですね。

たくRは、始終ニコニコ、いえ、ニヘラニヘラ。
本人が気に入ったのであれば、ワンオフをお願いした甲斐がありました。

帰って来て、車を停めた途端に雨!
慌てて、一枚記念撮影しました。
IMG_4127

この2ヶ月、マフラー騒動にお付き合い下さいました皆様、
本当にありがとうございました。
お陰さまで、無事装着完了です!
Posted at 2010/10/24 21:01:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月23日 イイね!

きゃ~♪完成納車!!

今、某ヒカリノさんより、納車おめでとうございます!とメールが来て
たくと二人でへ????

慌ててブログ見たら、、、、、きゃ~♪ 明日納車だそうです~~!

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

明日、サクラムの収穫祭に行くので、間に合わせてくださったのですね。
ありがとうございます!

二股の間のパイプが復活しています。
でも、真ん中部分の長さが没になったのと違っているので、また一工夫してくださったのでしょう。
何度もトライ&エラーを経た結果がどうなったのか、とても楽しみです。

あ~、びっくりした(^_^;
ヒカリノさん、情報感謝、感謝です!


Posted at 2010/10/23 23:40:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月22日 イイね!

うちの子最終調整

うちの子ですが、中間パイプが完成し、あとはテールパイプだけとの事。

わ~い、もうすぐ完成と思っていたら……
色々と苦戦なさっているようです(^_^;

二股の間のパイプ、形状としてはとても面白くて好きだったのですが、残念ながら没になったもよう。

試行錯誤してくださって、ありがとうございます!
楽しみにしています。


Posted at 2010/10/22 01:52:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月もコンサート三昧」
何シテル?   07/06 23:38
Ninkaです。自分は運転しませんが、’10年4月からScirocco Rと暮らし始めました。車の技術的な話は書けませんが、ドライブで楽しかった事など、ぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
夫が溺愛している車です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation