行ってきました。生まれて初めての旭川!
ミシュラン最新スタッドレス 北海道・士別特設コース試乗会です。

本編をたくRがアップする気配が無いので、先に番外編です。
旭川仕様でたっぷり着込んで、ぽかぽかの東京を汗だくになりながら出発し、
到着してみると、そこは一面雪景色!マイナス4.3℃!

五郎ちゃんやmonsakさんには甘いっ!と言われそうですが、北海道に来た~と
二人で温度計を見て大はしゃぎ。
17時にホテルに着いて、夕食までの一時を部屋でのんびり過ごし(後でこれを後悔する事に!)19時からカービュー主催のパーティに出席しました。

お料理は洋食のビュッフェで、懇談中には取材があったり(左側にマイクとカメラが見えます)、モータージャーナリストの五味康隆さんや清水和夫さんとお話をする機会があったりと、楽しい一時でした。
お二人はXXXはダメとか、業界の裏話とか、本音トークをして下さって面白かったです。
五味さん、「シロッコ、あれは良い車ですよ」と褒めて下さいました。
デザートもたっぷり食べて

部屋に帰って来て、たくRが一言
「旭川ってラーメンが美味いんだよね。」
ラーメン?え~?どうしてそれを早く言わないの~!
今、お腹いっぱい食べちゃったでしょ~!
それでも、せっかく旭川に来たのだからこれから食べに行こうとググってみましたが、どこも閉店時間が早くて、あえなく撃沈。
17時に着いた時に食べに行けば良かった~。悔し~。
さて、翌日の朝食、パンケーキをお箸で食べるたくRです。
バスで士別の寒冷地自動車試験場へ移動。
一面の銀世界が広がります。
さらさらの雪だ~!と喜ぶたくR。

その後、「手がちべたーいっ!」と泣いていました。

五味さんや清水さんからコースの説明を受けて、いよいよ試乗です。
わくわくで口元が締まらないたくRです。

試乗がどうだったかは、本人のレポートをお待ち下さいませ。
タイヤの性能が良いので、スピンをする事もなく、助手席で怖い思いをする事はありませんでした。
試乗の後は、インタビューを受けます。ハイになっているので、言葉がスラスラ出ていました。
お昼はコースの横の休憩所でお弁当です。
暖かい豚汁も用意してくださいました。

北海道の豚汁は、じゃがいもや玉ねぎが入っているのですね(関東は、里芋と長ネギです)。
今回、途中雪が降って来たりもしましたが

ミシュランやカービューの皆さんのおもてなしが素晴らしく、
暖かいお汁粉や珈琲をたっぷり用意してくださって、寒さを感じる事はありませんでした。
ありがとうございました!
試乗を楽しんだ後は、旭川空港へ直行だったので、ここが最後のチャンス、飛行場でラーメンを食べました。
ガイドさんが旭川ラーメンは醤油だというので、野菜醤油ラーメンです。

味は、、、えっと、、、普通、、、。
次回はもっと予習してから、旭川に来ます。
1泊2日の慌ただしい旅行でしたが、貴重な体験ができました。
素敵な企画をご用意下さったミシュランさんとカービューさんに、心から感謝です。
Posted at 2011/02/27 22:26:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記