• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ninkaのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

うちの子が写ってる♪

先週預けたうちの子が、サクラムさんのブログ に写っていました!

1枚目の右隅と4枚目の左隅です。

文章はうちとは関係ないのですが、
姿を見つけて「あ~、いたいた♪」と嬉しくなりました。

だんだん、たくRに似てきた?(爆)
Posted at 2010/09/17 23:50:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月12日 イイね!

小石の恐怖

昨日、マフラー発注の為に、深谷まで行ってまいりました。
その件は、別途たくRブログが書く予定です。

さて、道中の高速道路。私は助手席でうとうと。。。 すると突然
 
ぴしゃんっ!!

という音が!

な、何?と思って目を開けると、隣では運転してるたくRが
 
「うわぁ~、やられたぁぁぁ!」
 
 と呻いている。
ふと前を見ると、、、、なんで、こうなっちゃうの~?

車をとめて中から撮った写真
内側から


内側からのアップ(500円玉くらいの大きさ)
内側アップ

外側から。。。
外側から

外側からのアップ
外アップ

こんな事ってあるんですね。。。。。
マフラー屋さんや一緒にいたみんカラのお友達も、こんなにひどい飛び石は初めてみた、とおっしゃっていました。
みんカラのお友達が応急処置として、バンソコウをくれました。
応急処置

たくRが保険で全交換出来ると言うので、まあ仕方ないわね、、と思い、取り敢えずお昼
ご飯。
マフラー屋さんの近くのおそば屋さんで、かき揚げ丼とざるそばのセット
IMG_2812

食べていたら、たくRが、「思いがけない出費になっちゃったね」
Ninka:「え?保険で全部直るんじゃないの?ただじゃないの?」
たくR:「保険で直るけど、免責分で5万払うんだよ」

え、えええええぇぇー!(; ̄□ ̄) ショック。。。。。

その後、私はどーんと落ち込み、たくRはマフラーの事でウキウキ、ニヤニヤ~だったのでした。

さて、帰り道のお夕食に豚骨ラーメンを食べて少し機嫌を直し
とんこつラーメン

コメダプチオフでクリームコーヒーゼリーを食べて復活し、じらうさんのパワーアップしたシロッコRとjunASSOさんのトゥインゴに試乗させてもらって、すっかり楽しい気分で帰宅しました。

でも、5万は痛い~(泣)
Posted at 2010/09/12 14:20:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月29日 イイね!

シロッコのUVカットガラス

シロッコのUVカットガラスたくRが昨日ボソッと

「最近、日焼けしてきたね。。。」


なんでーー!
毎日、お出かけの時には、ちゃんと日傘さして日焼け対策してるのに~。

そこでハタと気がつきました。
最近、日差しの強い中ドライブすることが多いのですが、
「シロッコは99.9%UVカットガラスだから大丈夫だよ~」と
たくRが言っていたので、車の中は全く無防備な状態。

本当に、99.9%カットなのかと、簡易紫外線UVチェッカーを持ち込んでみました。

すると、、、、、薄いピンクに変わるじゃないですか!
直射日光ほどの濃いピンクじゃないですけど、白いチェッカーが薄桃色になってます。

Ninka 「誰が99.9%カットって言ってたの?ディーラーさん?」

たくR 「ううん、自分」(爆)

嘘つき~!これ以上シミが増えたらどうするのぉ!

男性にはまったく興味のないお話だとは思いますが、奥様方、くれぐれもご注意あれ。
だんなの話しは信じちゃいけません。

*シロッコのガラスがUVなのは本当です。でも、99.9%では無さそうです。

Posted at 2010/08/29 20:12:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月21日 イイね!

マフラー屋さんの顛末

マフラー屋さんの顛末今日は猛暑の中、夫 たくRに誘わわれてマフラー屋さんに「工場見学」に行ってきました。
そこには、GOLF VIに試着用のマフラーを取り付けてもらったヒカリノさんが、満面の笑みで待っていらっしゃいました。
早速試乗。ほ~!ヒカリノさんが切望していた「ボフっ!」って音がします。ヒカリノさん、これ、ほしぃぃぃと頭抱えておりましたw

さて、夫の言う「工場見学」、嘘ではなかったですよ。
マフラー屋さんの社長さんが、まったく素人の私に、それはそれは丁寧に工場を案内して下さいました。
物作りに対する真摯な姿勢が伝わって来て、「この社長に任せれば安心」と皆さんが思われるのが、すんなり納得できました。

お忙しい中、シロッコRをリフトアップしてもらったのですが、湯たんぽみたいなのが付いてるんですねー。初めて見ました。

その後、社長さんにシロッコRに試乗してもらい、マフラーを付けたらどんな音になるのかという話しをし、、、、、。
もう、この時点で、たくRはワクワクワクワク。
「そんなに欲しい?」
「欲しい~!!」
「高い物だから、お小遣い多少減額でもいい?」
「いいいいいいぃぃぃぃ。」
はぁ。。。もう、仕方ないですねw
たくRの嬉しそうな顔を見たら、ダメとは言えなくなって、ワンオフで作って頂く事になりました。
まだ、お願いした段階で、時期等は先のお話ですけれど。

あ~あ、皆さんの予想通り、一緒に行っちゃったら、おしまいですね(^_^;

P.S.今日一番印象的だったのは、ノーマルに戻したGOLF VIに乗ったヒカリノさんの、眉間にシワを寄せたしぶーい顔でした(笑)
Posted at 2010/08/21 23:51:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月15日 イイね!

うちの洗車風景

お騒がせした写真を複数枚貼る方法、マスターしました!(でんすけ!さん、ありがとうございます!)

早速貼った写真がこれっていうのも、、、、情けない、、、。

うちのマンションは小規模なので、洗車スペースがありません。
たっぷり水を使って洗車したい夫、コイン洗車ではあきたらないらしく

「30mホースを買うっ!!」

と言い出しました。

洗濯機用の蛇口を2つに分け、ホースをつなぎ、

洗面所を通って、、、、、

キッチンを通って、、、、、

リビングを通って、、、、、

和室を通って、、、、、、、

IMG_2546


ベランダから垂らして、、、
IMG_2553


こんな感じで洗車してます(爆)

仕上げはカリフォルニア ウォーター ブレードを使って水切りをしていますが、とっても良いと言ってます。

私? 私もちゃんとお手伝いしてますよ。
携帯がプルプルと鳴って
たくR「水止めて~」
私「はぁい」 キュッ

これだけですけどw


Posted at 2010/08/15 01:39:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「7月もコンサート三昧」
何シテル?   07/06 23:38
Ninkaです。自分は運転しませんが、’10年4月からScirocco Rと暮らし始めました。車の技術的な話は書けませんが、ドライブで楽しかった事など、ぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
夫が溺愛している車です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation