• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ninkaのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

帰宅難民

大変な事になりました。
今朝方は長野でも大きな地震があったとの事で、皆様のご無事を心より祈っています。

私はその時、溜池山王の高層ビルのオフィスにいました。
最初はカタカタと小さな縦揺れ、その後どんどん揺れが大きくなって、免震構造の為とても長い時間揺れていました。
机の下にしゃがんで隠れたのですが、人間咄嗟の時には不思議な行動を取るものです。
じっとしてると足元の揺れがよくわかって怖いので、しゃがみながら足踏みしてました。
さらに、なぜか指で耳栓。
うちのビルは3年前に建った新しいビルなので、絶対に倒壊しないと確信があったので、パニックにはなりませんでしたが、その後2時間くらい心臓がバクバクしていました。

電車は止まっていて、帰宅の足がありません。
外は人も車もあふれています。
会社に泊まる事もできたのですが、猫が心配で徒歩で帰る事に。
ググると横浜の自宅まで4時間と出てきました。。。。

たくと一緒に19:40頃会社を出発し、てくてくてくてく。。。。。。
21時半頃に行程の1/3の五反田で、私が休憩宣言をしてスペインバルでパエリアの夕食
(通常営業しているお店が多数あったのは驚き)。
「ワイン飲みて~!」というたくを無視して22過ぎに歩き出し、24時近くなって丸子橋に到着。
会社を出てから3時間以上歩いていますが、まだ2/3。
足は痛いし、寒いし、暗澹たる気分になっていたところに、東横線再開の朗報が!
歩いたらあと1時間半かかったところを、電車で10分で着きました。

たくが真っ先に見に行ったのは駐車場。
シロッコの無事を確認してから、家へ。
ドアを開けると、猫がノンビリ伸びをしながら出てきたので、これも一安心。

そして、私が冷や冷やしていたトールボーイタイプのスピーカー。

リビングに入ったたくが「うわぁぁ、Ninka 大変だよぉ~~。」と叫ぶので
青くなって行ってみると、ちゃんとNinka(スピーカー)はそこにいつも通り立っていました。
たくの馬鹿。

今回の教訓として、地震が起きたら必ず帰宅難民になるので、オフィスにスニーカーは必須と思いました。

テレビに映る被災地映像を見ると、愕然とするばかり。。。。
一人でも多くの方が救出されますように。
Posted at 2011/03/12 10:46:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月もコンサート三昧」
何シテル?   07/06 23:38
Ninkaです。自分は運転しませんが、’10年4月からScirocco Rと暮らし始めました。車の技術的な話は書けませんが、ドライブで楽しかった事など、ぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
夫が溺愛している車です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation