• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ninkaのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

おにぎり

先日、母がとある日本料理屋に行き、おみやげをくれました。
このお店、食べきれないほど品数が多い事で有名で、余った分は包んで持たせてくれるのです。

もらったのが、このおにぎり。
IMG_6380

何の変哲もないおにぎりに見えますが、





こうするとお判り頂けるでしょうか。
IMG_6390

IMG_6389

巨大です。。。。

猫と比較してみました。
IMG_6386

中身がどうなっているかというと、



こんな感じ。
IMG_6395


様々な具が詰まっています。
ケーキのように切って食べました。味は美味しかったです。

このおにぎり、ご飯を3合使って作るそうです。
たくでさえ、一度にこのおにぎり食べるのは厳しいなぁ、と言っておりました。

胃袋に自信がある方、是非挑戦あれ!
Posted at 2011/05/10 00:20:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年03月12日 イイね!

帰宅難民

大変な事になりました。
今朝方は長野でも大きな地震があったとの事で、皆様のご無事を心より祈っています。

私はその時、溜池山王の高層ビルのオフィスにいました。
最初はカタカタと小さな縦揺れ、その後どんどん揺れが大きくなって、免震構造の為とても長い時間揺れていました。
机の下にしゃがんで隠れたのですが、人間咄嗟の時には不思議な行動を取るものです。
じっとしてると足元の揺れがよくわかって怖いので、しゃがみながら足踏みしてました。
さらに、なぜか指で耳栓。
うちのビルは3年前に建った新しいビルなので、絶対に倒壊しないと確信があったので、パニックにはなりませんでしたが、その後2時間くらい心臓がバクバクしていました。

電車は止まっていて、帰宅の足がありません。
外は人も車もあふれています。
会社に泊まる事もできたのですが、猫が心配で徒歩で帰る事に。
ググると横浜の自宅まで4時間と出てきました。。。。

たくと一緒に19:40頃会社を出発し、てくてくてくてく。。。。。。
21時半頃に行程の1/3の五反田で、私が休憩宣言をしてスペインバルでパエリアの夕食
(通常営業しているお店が多数あったのは驚き)。
「ワイン飲みて~!」というたくを無視して22過ぎに歩き出し、24時近くなって丸子橋に到着。
会社を出てから3時間以上歩いていますが、まだ2/3。
足は痛いし、寒いし、暗澹たる気分になっていたところに、東横線再開の朗報が!
歩いたらあと1時間半かかったところを、電車で10分で着きました。

たくが真っ先に見に行ったのは駐車場。
シロッコの無事を確認してから、家へ。
ドアを開けると、猫がノンビリ伸びをしながら出てきたので、これも一安心。

そして、私が冷や冷やしていたトールボーイタイプのスピーカー。

リビングに入ったたくが「うわぁぁ、Ninka 大変だよぉ~~。」と叫ぶので
青くなって行ってみると、ちゃんとNinka(スピーカー)はそこにいつも通り立っていました。
たくの馬鹿。

今回の教訓として、地震が起きたら必ず帰宅難民になるので、オフィスにスニーカーは必須と思いました。

テレビに映る被災地映像を見ると、愕然とするばかり。。。。
一人でも多くの方が救出されますように。
Posted at 2011/03/12 10:46:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

最新スタッドレスタイヤ試乗会<番外編>

行ってきました。生まれて初めての旭川!
ミシュラン最新スタッドレス 北海道・士別特設コース試乗会です。
名札 (2)
本編をたくRがアップする気配が無いので、先に番外編です。

旭川仕様でたっぷり着込んで、ぽかぽかの東京を汗だくになりながら出発し、
到着してみると、そこは一面雪景色!マイナス4.3℃!
旭川到着
五郎ちゃんやmonsakさんには甘いっ!と言われそうですが、北海道に来た~と
二人で温度計を見て大はしゃぎ。

17時にホテルに着いて、夕食までの一時を部屋でのんびり過ごし(後でこれを後悔する事に!)19時からカービュー主催のパーティに出席しました。
ビュッフェ
お料理は洋食のビュッフェで、懇談中には取材があったり(左側にマイクとカメラが見えます)、モータージャーナリストの五味康隆さんや清水和夫さんとお話をする機会があったりと、楽しい一時でした。
お二人はXXXはダメとか、業界の裏話とか、本音トークをして下さって面白かったです。
五味さん、「シロッコ、あれは良い車ですよ」と褒めて下さいました。

デザートもたっぷり食べて
デザート
部屋に帰って来て、たくRが一言

「旭川ってラーメンが美味いんだよね。」

ラーメン?え~?どうしてそれを早く言わないの~!
今、お腹いっぱい食べちゃったでしょ~!

それでも、せっかく旭川に来たのだからこれから食べに行こうとググってみましたが、どこも閉店時間が早くて、あえなく撃沈。
17時に着いた時に食べに行けば良かった~。悔し~。

さて、翌日の朝食、パンケーキをお箸で食べるたくRです。
朝御飯

バスで士別の寒冷地自動車試験場へ移動。
一面の銀世界が広がります。
試乗コース2

さらさらの雪だ~!と喜ぶたくR。
雪だ~
その後、「手がちべたーいっ!」と泣いていました。

コース説明
五味さんや清水さんからコースの説明を受けて、いよいよ試乗です。

わくわくで口元が締まらないたくRです。
ニヤニヤ
試乗がどうだったかは、本人のレポートをお待ち下さいませ。
タイヤの性能が良いので、スピンをする事もなく、助手席で怖い思いをする事はありませんでした。

試乗の後は、インタビューを受けます。ハイになっているので、言葉がスラスラ出ていました。
インタビュー

お昼はコースの横の休憩所でお弁当です。
暖かい豚汁も用意してくださいました。
お昼のお弁当
北海道の豚汁は、じゃがいもや玉ねぎが入っているのですね(関東は、里芋と長ネギです)。

今回、途中雪が降って来たりもしましたが
雪
ミシュランやカービューの皆さんのおもてなしが素晴らしく、
暖かいお汁粉や珈琲をたっぷり用意してくださって、寒さを感じる事はありませんでした。
ありがとうございました!

試乗を楽しんだ後は、旭川空港へ直行だったので、ここが最後のチャンス、飛行場でラーメンを食べました。
ガイドさんが旭川ラーメンは醤油だというので、野菜醤油ラーメンです。
ラーメン
味は、、、えっと、、、普通、、、。
次回はもっと予習してから、旭川に来ます。

1泊2日の慌ただしい旅行でしたが、貴重な体験ができました。
素敵な企画をご用意下さったミシュランさんとカービューさんに、心から感謝です。
Posted at 2011/02/27 22:26:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月22日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日2月22日は我が家の結婚記念日でした。
平成22年2月22日に入籍をしたのが、つい昨日のようです。
夕食にちょっぴり贅沢してフレンチに行って、この一年間喧嘩もしたけど楽しかったね~と話しました。
シロッコR買ったり、ドイツ旅行に行ったり、みんカラ始めたりと、たくRと結婚した事で、私の世界が広がった一年でもありました。

思い起こせば、1年と2週間前、つまり入籍2週間前。

たくR 「再来週の週末って何か予定あったっけ~?」
Ninka 「へ?何か予定あった?って。。。あのね--#)」
たくR 「ディーラーで、シロッコの試乗が出来るんだって!シロッコRだよっ!Rっ♪」
Ninka 「再来週何かあったっけ?って入籍して温泉旅行に行くんでしょーーがーーー!(怒)」

今思えば、懐かしい思い出です。
当時は、この人は入籍よりシロッコですかっ!って呆れましたけど。

さぁて、結婚2年目はどんな年になるのでしょうか。
願わくば、喧嘩しないで仲良く過ごせますように。

Posted at 2011/02/23 00:18:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 内輪ネタ | 日記
2011年02月15日 イイね!

フォンダンショコラ

フォンダンショコラ少し前に、長さが30cmもある巨大チョコを友人から頂きました。
メーカーは、J.C.I.C。はて?あまり見た事ありませんよね。
JCIC

実はこれ、日本チョコレート工業協同組合のチョコなのです。
nakami
モロ○フ、ヨック○ックやメ○ー等々製菓メーカーが共同出資して
製菓原料のチョコレートを作っているそうで、要はどこのお菓子も
元をただせばここのチョコという事で、一般には販売しておらず珍しい物らしいです。

さて、今日はバレンタインデー。
せっかくなので、このチョコを使ってフォンダンショコラに挑戦です。
材料は、チョコ、バター、ココア、小麦粉、砂糖、卵。これだけ。
材料

チョコとバターを湯煎で溶かして
チョコとバター

卵を加え(あると思ったら切らしていたので、22時頃雪の中買いに行った(^_^;)
卵入れる

小麦粉とココアを加えて
粉入れる

混ぜて焼くだけ。なのですが、焼き過ぎるとただのチョコケーキになります。

わーい、とりあえず、焼けました。
焼き上がり

さあ、お皿の上に取り出して、、、熱つっ!!!!
手が滑った~。
溶岩
うわーん、噴火口から流れだした溶岩みたいになりました~。
次、いってみよ~。
何も出てこない
あれ、、、、中から何も出てこない。。。。普通のチョコレートケーキになっちゃった~。

この後むきになって2つほどひっくり返して(この頃になると、たくRのバレンタインの為なのか、ただブログにアップしたいから焼いたのか、もはや不明)やっと成功したのですが、それはたくRのブログでご覧下さいませ。

なにはともあれ、Happy Valentine's Day!
Posted at 2011/02/15 00:30:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「7月もコンサート三昧」
何シテル?   07/06 23:38
Ninkaです。自分は運転しませんが、’10年4月からScirocco Rと暮らし始めました。車の技術的な話は書けませんが、ドライブで楽しかった事など、ぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
夫が溺愛している車です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation