皆様どうも!
今更上げるまでも無く・・・
ここを見て頂ければ丸わかりですが・・・
昨日
この方が、我が村へとこれを求めに御来村!
その後、
温泉に浸かって頂き、風呂上がりのソフトクリームを嘗め回しているところにおれと息子登場!
つ 「はぁ~!ほんまのんびりしてる所で癒やされますわ~」
あ 「夏でも夜ならこれ位の涼しさでっせぇ~」
つ 「裏山し」
つ 「ところで、ジュニアのヴィッツは・・・?」
あ 「今日辺り、ようやくエンジンが降りる頃かも?」
ってな会話してましたら、来ましたよ! 車預けてる義弟が!
義 「あっ! 超度今エンジン降りたましたわ!」
あ 「じゃ早速見に行こう!」
つ 「じゃ俺も折角だし!」
Jr 「俺も、俺も・・・」
と、ぞろぞろ3人で行きましたとさ!
まずは、無事降ろされたエンジン!
反対側にタービンが付いていたのですが、これは現物修理しか方法が無い!
で、先以て取り外して修理に出したかったのですが、エンジンを降ろさない事にはどうにも外せないと・・・
その間、リフトに上げっぱなしって訳にもいかず、ある程度目処が立ってから作業しましょうって事で、今に至ります。
これが外されたタービン! ちっちゃいもんですわ! これであの
どっかぁ~ん!が出てるのか!
と、ひとしきり感動中!
降ろされたエンジンをよく見てみると・・・

至る所に大きな穴が・・・
特に2枚目のホースとサーモスタットの間に見える穴なんて・・・ボロボロで・・・
小さな子の拳くらいの大きさでしたわ・・・(T-T)

手前がぶろーしたエンジン!
奥が今回のために用意された、リビルトエンジン!
ピッカピカです!
ちなみに、映ってる美脚は、我が息子! つなぎ姿は義弟です!
エンジンを降ろすために外されたその他部品達・・・
心臓部が無くなった、ヴィッツ号!
あぁ~ん!そんな恥ずかしい所見ないでぇ~!
ぐへへへ! 覗いてやるぅ~!
と変態な、つーやん!
エンジンは手に入りましたが、それ以外では「タービン」と「オイルクーラー」は製造中止で、新品も中古も手に入らず、現物修理となりますし。
それ以外の細々した部品類も全てノーマルヴィッツとは違うモノが使われており、型式で部品を検索しても全く違うモノが使われていたりと・・・
はっきり言って一つ一つ現物を見て、モノを発注!来たら取り付け!
ってな作業になりそうです。
先はまだまだ長そうな気配ですが、一歩一歩確実に復活への道を歩んでいますので、どうか気を長くしてお待ち下さい!
あとは、つーやん号をひとしきり義弟達と眺めて、プチオフ会は終了となりました!
つーやん! どうも有り難うございました!
Posted at 2013/05/26 09:21:30 | |
トラックバック(0) | 日記