• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

ノンストップで神奈川→岐阜

とある事情から現在神奈川から岐阜まで車で移動することが多くなっています。

車は若造故1台しか所有しておりませんのでtwingoで移動するわけですが、
前車初代デミオと比べて(当然ですが)移動し終えたときの疲れ具合が全く違います。


前は東名走破なんてした日にはその後何もする気がおきませんでしたが、
twingoでの移動の後は何事もなかったかのように元気です。

毎度twingoには感謝してしまいます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/21 03:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 7:48
はじめまして。
同じく初フランス車(輸入車)のトゥインゴに乗っている素浪人☆と申します。
長距離走行で疲労が少ないのは本当に助かりますね。ホイールベースとか車体寸法を見ると軽自動車とほとんど変わらないのに、安定していて楽です。DEデミオからの乗り換えでもトゥインゴのほうがよくできていると感じます。燃費もいいし、大変満足しています。
ちなみに、私はまだ自分の以外に現行トゥインゴを見たことありません。
コメントへの返答
2010年10月21日 20:52
はじめまして。UBOngoと申します。
素浪人☆さんのブログはいつも楽しく拝見させていただいております。
コメント頂けるなんて感激です。

コンパクトカーでも高速走行が得意というのは輸入車にしたメリットを感じますね。

twingoを買うときにDEデミオも候補だったので嬉しいコメントです。

僕の方は近所に青GT乗りの方が生息しているらしく、毎朝決まった時間に目撃します。
こちらが徒歩なので感動が薄いのが残念ですが。

月末のFBMで初めてオーナーの方と会えるのではないかと淡い期待を抱いています。笑



2010年10月22日 12:48
はじめまして。

私もこの大きさを考えると,すばらしいできだと思います。

グランドツーリング(GT)は,ぴったりの名前ですよね。

橋のつなぎ目とか,
段差を乗り越えるときの音の間隔の短さが半端なく短いですが,
そういったときにしかホイールベースの短さを感じません。

私もまだ新型トゥインゴを「普通」に見たことがありません。
カングージャンボリーに行ったとき,数台停まっているのを見ただけです。

なかなか出会えないですね。

遭遇したときはおもいっきしパッシングしちゃいそうです。
(迷惑か)
コメントへの返答
2010年10月24日 0:02
はじめましてポコさん。

コメントありがとうございます。

あまり意識していなかったGTの屋号もいまでは頼もしく思えます。

ホイールベースの短さは僕も感じません。

外から見ると他の「コンパクトカー」が小さく見える等、実感がありますが。

いつの日かすれ違った日には盛大にパッシングしてください。

盛大に仕返したいです。笑

プロフィール

初フランス車としてtwingoに乗っています。 何せ情報が少ないので、皆さんと共有したいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ふと購入してしまった初フランス車。 運転してるだけで楽しくなれる現在の相棒。 大事にして ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation