
バイオマンのDVDが通販で買い今日届きました。
11話までの話しです。
バイオマンのカッコいぃ所は額と胸が光る所
戦隊モノ初の女性が二人
バイオマンの成り行き…バイオ星は科学が発達したがそれが原因で争いなどが起こり滅びバイオ星の生き残りのが地球も同じ過ちをしないよぅにと500年前にバイオロボとピーボを地球に贈りこんだってちょっと泣ける話がカッコいぃ
最近の戦隊モノのロボットは何体もの合体だけどバイオロボは2体の合体
2体の合体であのカッコ良さ…シンプルザベスト(僕のスイフトみたい(笑))。
他の戦隊モノのロボは更なる合体で強くなることが多いけどバイオロボは技で強くなって行くのがこれまたカッコいぃ(*^o^*)
最近バイオマンのことを調べてみると7話からイエローフォーの声優が変わってて10話「さよならイエロー」では当時は何も違和感は無かったけどイエローフォーだけ話の最初から戦死して埋葬されるまでずっと変身後の姿
今思うと変身モノのアニメ戦隊モノだとパワーが無くなると変身が解けるパターンだけど11話ではバイオ粒子(バイオマンのパワー)が減っても変身したままはおかしい…
原因はイエローフォー役の矢島由紀さんが急遽降板が原因だそぅです。
今でも矢島由紀さんは行方不明(ToT)です。どぅしているんだろ…
話しは少しずれましたが届いたその日に11話全部見ちゃいました(≧∇≦)
すぐにでも2枚目が欲しいけど結構値段が高いので2枚目は来月に買います。

Posted at 2011/05/17 00:31:51 | |
トラックバック(0) | モブログ