• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STI-まめゴマ♂のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

憧れのサーキットで遂にデビュー♪

憧れのサーキットで遂にデビュー♪








今、走行会走郎を無事終えて家に辿り着きました!

人生初めてのサーキットデビューという事もあり、夫婦で前日から筑波に乗り込んで華々しいデビューの時を待ちました。

当日の朝、7時に到着するともう10台くらいがゲートの前に居るではあーりませんか!
早速皆さんの後ろに並ぶと、Dランゲージの方が写真撮影の為に奥に行くようにと誘導して頂きました。
ランエボ夫婦のスズ@ORANGE6さんにゼッケンを貼って頂きました。一日お手伝いお疲れ様です!
その後、ル・マンの撮影とかしてたプロの写真家さんに記念撮影をして頂き、かっこいい?私とCちゃんの写真を撮って頂いた後にピット方面へと進みました。

1列に並んだ初心者コースの面々・・・緊張と興奮で無言で荷物を下ろしていました。
その後、代表やDランゲージの皆様方へ御挨拶をしてから、受付を済ませました。

どんどん緊張してくる・・・ドキドキ・・・

走郎自体、親切丁寧にドライバーの事を考えてサポートしてくれる素晴らしい走行会ですが、初心者クラスは、更に全て手取り足取り付きっ切りで教えてくれる素晴らしいコースプランです。
私のような、なーんにも知らないズブの素人でも安心して参加出来るようにフルサポートして頂けます。

開会式後、すぐに我々初心者組は会議室で橋澤ドライバー(レーシングドライバー、モータージャーナリスト)と番場彬ドライバー(ラリードライバー 2012年度 アジアパシフィックラリー参戦中)両氏にサーキットの基礎やサーキット走行の基礎を教えていただきました。
それ以外にも、森吉 雄一(元全日本ジムカーナ選手)ドライバー、番場 琢(レーシングドライバー 2011年度GT300 優勝)と大原さん(元タスカエンジニアリング・チーフエンジニア)等々・・・蒼々たる有名選手・名メカニックが勢ぞろいでした!!
超贅沢だよ!!

うーん・・・更にドキドキ・・・心拍数ヤバイ・・・

遂に1回目の走行時間がやって来ました!!

最初は、番場ドライバーの先導で2周走り、その後プロドライバーが運転をしてくれて2周運転してくれる事になってました・・・はたして誰が私の車を運転してくれるのやら・・・

ぉ?おおおお??!!! マジ?!!!
西原 正樹(全日本ジムカーナ選手)さんだよおおおっ感激ぃ!!
私の車に乗るや否や 

私「はじめまして!宜しくお願いします!」
西原さん「はい!宜しくお願いします!この車は、弄ってますか?」
私「いえ!どノーマルです!」
西原さん「はい!それでは行きますよ!」
私「よろ・・・・うがぁ!!」

ぎゅううう~ん!!ぎゅぎゅぎゅっ・・・

私「うお!すごい・・・」
西原さん「ここのラインを通ります」
私「はい・・・(怖いんだけど・・・)」

2周目・・・更に加速して凄いスピードでコーナーを曲がる曲がる!!
西原さん「ここでABS利いてるの判りますか?」


ぎゅるぅぅぅぅっぐぉおお!!!

私「は・・・はい・・・(横Gキツイ・・死ぬ・・・)」

あっと言う間に、2周終わるとすぐに自分で残り時間を走ります。
うーん・・・難しい・・・なんで曲がらないんだ?
あ?ラインが・・・ありゃりゃ・・・俺・・・遅い><



あっという間に1回目終了。すぐにミーティング。
昼食後、残り2本を走ってヘトヘトになりながらも無事に完走。
沢山の課題と、次回への期待で気持ち良過ぎる!!

Dランゲージの皆さんも、それぞれ色々な結果が出たようですね♪
関さんは、途中からミラージュで・・・あっ・・・すいません><

全車走行終了後に行なわれたお楽しみ抽選会では、ドリンクボトルを当てました><
全員、怪我も無く無事に終了となりました。



今回、走行会で知り合いになれた皆様、今後とも宜しくお願い致します!

次回は、更に今回の問題点を克服すべく挑戦して参りたいと思います。

サーキットって面白いよぉお!!
皆さんも、是非参加してサーキットの良さを知ってください!

また、Dランゲージやサーキットで会いましょう!!

最後に、代表をはじめDランゲージ関係者一同の皆様方に厚く御礼申し上げます。
また、Dランゲージの先輩方・走行会でお知り合いになれた方々全てにも御礼申し上げます。
今後も、末永く宜しくお願い致します!そして、次回もDランゲージやサーキットでお会いしましょう!
私と私のインプは、Dランゲージで一歩一歩成長していきます!!
最後に、私と一緒にサーキットデビューを理解し支えてくれた妻に感謝です。

一生忘れられない日になりました♪
有難うございました!そしてまた、宜しくお願い致します!

菊地選手・井尻選手!スーパーS耐クラス優勝ですね!すげぇええ!!おめでとうございます!!

さあ、次回に備えてインプスペCの改造計画を・・・ふっふっふっ・・・
関連情報URL : http://hashiro.net/
Posted at 2012/03/25 21:41:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年02月19日 イイね!

3/25 サーキットデビュー

3/25 サーキットデビュー










おひさぁ~♪

昨日、久し振りにぃ・・・Cちゃん動かそうと思ったら、完全にバッテリー上がってました><

10日前に、AちゃんのLED化改造の為にCちゃん開けたときにMAPランプつけっぱなしで放置してたらしく・・・

チーン/~ U・・・

しかし、Aちゃんとドッキングさせて復活!50km走行して復活しました!!

とりあえず、今後の動きとしまして・・・

つくばの走行会でサーキットデビューします!!

あー緊張する!!

それと、今年は念願というか憧れというか・・・ラリーに出たい!!

そんな感じです。

さて、走行会以後からCちゃんを少しづつ改造して参りますよぉ♪

ラリーには、インプ中古車かフォード欲しいなぁ・・・
でも・・・BRZも欲しい・・・レクサス IS-F CCS-Rも欲しいしなぁ・・・

8月には、モルジブかフィジーかパラオの何処かへ行く予定~♪

今後の改造としては・・・

Aちゃん・・・なし

Cちゃん・・・navi取り付け・バックカメラ取り付け・バックカメラ用5インチモニター取り付け
       スピーカー取り付け(外すかも)HKS製DMZ(ドラレコ)取り付け
       後は、走行会後にショップと決める感じ。

以上です♪

Posted at 2012/02/19 21:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「早く焼肉食べに行きたい!早く帰って来いよぉおお!!腹減って死ぬww」
何シテル?   08/10 19:07
はじめまして^^STI-まめゴマ♂と申します!! 私は、愛車のインプレッサとの出会いは、20thアニバモデル(GRB)が最初でした。 楽しく乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバルからシャークフィンアンテナ登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 19:50:23

愛車一覧

スバル WRX STI Cちゃん (スバル WRX STI)
GVFに続いて、サーキット用に購入したGRB spec Cです。 サーキット走り用に買い ...
スバル インプレッサ WRX STI Aちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
20thに引き続き、A-lineに乗り換えです!! MTからATへ乗り換えたことで、多少 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
マジェスティー250の代わりに、通勤用に買ったもの。 今でも愛車ですw ライトは、H.I ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
乗っていたスズキアドレスV100の代わりに買った通勤と足用。 マフラーは2本だしのツイン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation