• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 ちゃんパパのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

 A1:日産/セレナ/H22年/ブラック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

 A2:男/30代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

 A3:屋外/雨ざらし

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)

 A4:①と②が主

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

 A5:月2回程度 自宅駐車場orガソリンスタンド

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

A6:①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

A7:②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

A8:②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

A9:①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

A10:ゼロウォーター、ジーズシールド、つるるんタマゴ

■フリーコメント

色々なものを試してみたいです


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 07:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月10日 イイね!

妄想が止まらない♪

妄想が止まらない♪






みなさんお元気ですか

暑い日や豪雨など変な天気がつづいておる今日この頃 どうおすごしでしょうか

私は最近、松葉を使い怪我した足をならすように地面につきながら歩行練習してる毎日を過ごしてます

なかなかうまくいきませんね(^_^;)

ところで

お題の妄想が止まらないとは・・・

スポーツ系のホイールが履きたい~~~~~~~ぃ

冒頭のワーク エモーションXT7 8.5Jなら多少センターに落ち込んでる感じだとか

あえて18インチで8.5J 215/40R18でいいかなぁ

次は

レイズ 57FXX かな??

レイズさんのグラムライツシリーズのやつね この独特のラインとコンケーブ具合が

それとも

57エクストリームww

スポーク?フィン?状にある穴がなかなかどうして♪



これもレイズ
ヴァルツ・フォージド07

変わったデザインだけどセンターへの落とし込みといいリムいっぱいまでの張り出し感がいいねぇ(意外高価だったりもする・・・)

とにかく スポーツ系のルーホイでさりげなくツラツラのソフトキャンバー

9Jや10Jもいきたいけど・・・8.5Jがせいいっぱいぽいね(8.5Jでもインナーがやばいらしいが・・・)


まぁ まずはセレナの脚より自分の足ってことで妄想でおさえときますがww

※ 画像はWorkさんRaysさんのHPから拝借いたしましたm(_ _)m

※きになる ルーホイをフォトにのせてみたよぉ
Posted at 2013/08/10 11:24:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

近況報告 ♪

近況報告 ♪




みなさん、お元気ですか~
ご無沙汰してましたf(^^;

いや~、豪雨や台風やらあり大変でしたが暑くなってきましたね

さて、徘徊、イイね、たまにコメとかさせて頂いてはおりましたが久々のブログで近況報告を(笑)

私、6月8日に足を折りました(-_-;)
仕事中に自分の不注意で左足首上の骨をバキバキと
天涯骨折とか言うらしいのですが
簡単に言うと、左足カカトで膝を曲げず上から全体重をかけてしまい、足首の上にあたる骨を粉砕したって感じです
8日に緊急に行き、手術が必要との事だったのでいったん帰宅して10日に入院でした。
骨折ってるので熱と痛みとの戦い(-_-)

6月10日~6月17日 AMまで入院 (12日に手術)
入院初日から3日間はベットの空き(4床相部屋)がなく通常の個室のもう1つグレードアップの個室へ
ベット差額が(゜ロ゜;高い・・・当分お小遣いがなくなりました
入院中は安静なので雑誌をみたりダラダラと
4床相部屋に空きがでたので4日目からは相部屋へ
そこの部屋がまた・・・ナースセンター隣接の場所で昼も夜も眠れなく参りました(笑)
ナースさんのないしょ話やなんやら聞けたのは笑えましたが
でもって17日の午後には無事退院
奥様が気をつかってくれてセレナの2列目をフラットにしてくれてベット状態でお迎えです。


こうゆうときにミニバンは便利ですね~♪

ウチにはまだ小さい子供がいるのと、病院から実家の方が近い、また通院に送り迎えしてもらうと1日かかってしまうこともあり、退院してからは実家で療養となりました(母親は仕事していないので)


退院後、初診療で抜糸 まるでブーツを履いてるみたい( ̄▽ ̄;)

まだ足はつけないので松葉杖がお友だちです
今月半ばには段階的に足に体重をかけはじめるのでそれまでには固まった足首を動かすって課題がのこってますが・・・

長々となりましたが今はこんな感じです

最後に、迷惑をかけてしまった会社には大変申し訳なく思います
また
メッセ、メール、リンリン、何シテル?とかで励ましのお言葉をかけてくれた みん友さん達に感謝です
そして、俺の不在中の家、子供達を一生懸命ささえてくれてる妻には大感謝
俺がいない分、がんばって泣き言もいわず手伝いを一生懸命してくれてる子供達もありがとう!!
療養中 色々な世話をしてくれてる実家の父、母、姉夫婦にも感謝です
おれは一人じゃない、みんなに支えられてるんだと改めて実感いたしました。
まだまだ先は長いですが、しっかり治してこの恩返しを!!
みん友さんともワイワイしたいので車を運転できるようにがんばります!!
みなさん、くれぐれも怪我、事故などには気をつけてくださいね♪
Posted at 2013/07/02 16:28:14 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

ナビ更新できたぜぇ~

ナビ更新できたぜぇ~月曜は眠いですねww

さて、以前車検があ~だこ~だ書きましたが


点検、車検の時以外は無理かなぁ~っていってたナビ更新してきましたよ

車検戻しのまんまでいったのでちゃんとピットに入れましたw 

昨日は朝から「ツルルン」ボディにして

AM10時にはDラーさんへ

オイル交換作業でナビを更新してくれると言うので頼んできました

(説明書などをみると、半年、1年、1年半、2年、2年半点検、車検時に更新無料とか書いてありますね~ オイル交換(有料整備)だけじゃナビ更新は無理なDもあるそうです)

もちろん誰かさんと違ってナビ更新無料券を提出しましたよ
「4月28日のブログ 遊び & 車検前点検と見積り? の10番目のコメの方(笑」
(納車した時からビニールの封もきってない説明書に入ってました)

更新には時間がかかるとの事で代車をだしてくれて

代車がこれ ↓



マーチ♪

結構広いんだね

まぁ、最初は  (「・・)ン?  (^・ω・^).....ンニュニュ?  どこでエンジンかける?? イグニッションないぞ??

ヾ(`д´*)ハイ、ボス

プッシュボタンスタートでした~  なれないと わからんぜよ

しかもアイドリングストップ・・・

なんか・・・信号止まって・・・ブレーキ踏んで・・・エンジンストップ・・・ブレーキはなして・・・エンジン始動で走行


環境には配慮しているので良いと思うが・・・個人的には 「(≧ロ≦) うざい機能って感じ
渋滞の時なんか バッテリー&燃料消費激しくないのかなって思っちゃったww

まぁ、Dラーさんの配慮でナビ更新も無事できたのでよしとしますかね
これで北関東道路もナビがでるぞw

σ(м・ω・ё)の勘違いかもしれないが・・・Dにセレナ引き取ったとき・・・車高上げた??なんか1本指が余計にはいるんですがww

Posted at 2013/05/27 08:58:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

ソフト99 スムースエッグ施工

ソフト99 スムースエッグ施工




ソフト99さんのスムースエッグモニターに当選させて頂きました!!(^-^)/

早速施工です!!

洗車は前日の夜に燃料入れて水洗いしてますので、「シュッとしてサッと拭くだけ」です!!

まずは施工前
洗車はしてあるものの輝きが足りませんね~♪
細かなキズが多少あったので 愛用のコンパウンドで多少シコシコ磨きました

30cm四方にワンプッシュして、専用クロスにて拭き取り!!
施工が簡単でこの輝き! 写り混みがいい感じです♪
下にクロスを敷いてるのは、「つるるん」しすぎてスムースエッグが滑ってしまうから写真とれないからです


さわり心地も「つるるん」とゆうか「スルスベ」って感じです♪クロスを置くと「スーー」って感じに滑るイメージ
艶もでて、施工も難しくない。他社さんのコーティング剤より、「柔らかい」って思いました。
撥水性はまだ試してませんが、施工を重ねる度に撥水性も増してくるとの事なので今後が楽しみです♪
Posted at 2013/05/26 08:50:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #R2 自作LEDリフレクター http://minkara.carview.co.jp/userid/815357/car/2356936/8426571/parts.aspx
何シテル?   04/30 19:57
大ちゃんパパです 気軽にお付き合い下さいd(゚ー゚*)ネッ! 最近、更新してましぇん(*゚ω゚):;*.':;ブッ 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○子&RGKオフ 終了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 16:16:00
Street Ride RG・ストリートライド・ダンパー/TYPE-K・SR-S204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 08:22:25
オークション アンダーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 23:50:39

愛車一覧

スバル R2 パンダ🐼 (スバル R2)
通勤快速 これは弄りではなく維持りで長持ちさせたい。 平成16年式
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
弄りは全てDIY 取り付けなどは全て(ほぼ)自分でやってます 沢山のみん友さんのおかげで ...
マツダ ボンゴブローニイバン ブローニィバン (マツダ ボンゴブローニイバン)
長くつかあってきた車 平成29年2月1日ドナドナ~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation