
暖かくなってきましたねぇ~
そろそろ弄りが楽になりそうな季節
花粉症の人にはちとキビシぃ~かなwww
久々に奥様がネタ①と②を提供してくれたのでしょ~もなっ(誰かさんのパクリフレーズ)を
チョイと長いよ~
ネタ①
奥様が
奥「ねぇ~、パパ 米しらない?」
俺「(「・・)ン? そこにあるだろ??買ってきたばかりなんだから」
ふとみると買ってきたばかりの5kgの米が無い・・・スーパーの袋にはいってたのに
奥「 (。゚ω゚) ハッ! パパ!!ゴミと一緒に捨てちゃった??」
俺「今日は焼却ゴミじゃないから、プラと紙とペットボトルしか捨ててねぇ~よ、缶とビンは忘れたけどね」
奥「そうだよね、パパが缶とビン捨てるの忘れたから捨てといたんだよ!娘抱っこして捨てにいったんだから!重かった~ε=(=`・´=) プンスカプン! 」
俺「ぉお!!(゚ロ゚屮)屮それはご苦労だった」
ふと見ると・・・缶&ビンの捨てたはずのゴミがあるではありませんか~(((゚Д゚ )))
俺「ねぇ、これは???」
奥「・・・・・」
俺「あ・な・たは何を捨てたのかな??重かった??この缶とビンがあるって事は???」
ヾ(`д´*)ハイ、もう皆様おわかりですね~、奥が捨てたのは5kgの米!! (o゚∀゚)ブハッ∵∴
いくら、娘を抱っこしながら朝 急いでたとしても 缶&ビンと米はまちがわね~だろぉ
アヒャヒャ(●´∀`●´∀`●´∀`●´∀`●)アヒャヒャ
その話のあと、ゴミステーション(ちゃんと網でかこまれた箱)にいくと寂しく 封も切られていないお米ちゃんがそこには鎮座しておりました゚▽゚○)/ ヨッ!!(笑
ゴミ収集の方も( ̄□ ̄;)ギョッっと驚かれたでしょうねwwwその米食ってますがww
ネタ②
実家に遊びに行ってきた時に、みんなで買い物にヨーク○ニマルに行きました
母が奥&チビ達に洋服やらなんやらをかってくれると言ったので チビ達&奥は物色
で 洋服&おもちゃ類を買ってもらい今度は食品の方へ(会計レジ別の為)
あれやこれや買って、さぁ~会計・・・一緒に自宅用の食品もかったのでこれは別会計(爺さまのおごりにはならなかった(笑))
奥が財布をだそうとすると・・・
(”ロ”;)ゲゲッ!! 財布がはいってるリュックが無い!!!!!!!!!!!!!!
しかも・・・
前々日に貯金に入れたりなんだかんだしてたのでリュックの中には
・貯金通帳(当家の全部)
・携帯電話
・ハンコ(もちろん通帳でつかうやつね)
・保険証(本人&子だも達の)
・生活費(おろしたばっかりだから結構あったよ)
キャァァァァァァ( ´゚Д゚)ァァァァッァ!!!!!!!!・・・・探せ探せと一家で店内をグルグル 店員に聞いても届けは出てない
奥はパニクリ
まずは銀行停止ダ━o(`・д・´)ノ━!!と俺が言ってTELさせました 探しはつづき20~30分でしょうか
もう( ´ω`X( ´ω`X<ダメダーメ 俺がもし財布いりのバックを見つけパクろうと考えるなら持って帰り金だけとってあとはε3(゚ー゚ ) クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□ ポイ ってするなといったら奥は・・・
店員さんも・・・
爺様、婆様も・・・
俺もチビ達も・・・
しか~~~~~~~し、そこは俺!! ちゃんと見つけましたよ!被害はなく無事でした
そう!奥が見たよ!探したよ!といってたところをもう一度確認!!這いつくばってでも確認!!
売り場のセール品のトレーナーのワゴンにポツンと鎮座してました。しかもトレーナー被ってd(゚ー゚*)ネッ!
本人いわく 重いからワゴンに置いた・・・セール品を物色した・・・置いたリュックの上にトレーナーを(キープの為)置いた・・・で他のに目がいったのでワゴンを離れた・・・だって~( ゚ェ゚)・;’.、ォゴフッ
リュックに携帯がはいってたのでそこに電話しても繋がらない・・・もしパクられたのならポキっておられてε3(゚ー゚ ) クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□ ポイ かとか考えたらしいのですが携帯はただの電池切れって落ちもありました。
みつかったからよかったけど・・・・皆様も気をつけましょうね~
長々とお付き合いくださりましてm(_ _"m)
(。゚ω゚) ハッ! ちなみに冒頭の画像はMy セレナ君 エアロレスにしてみましたww
フォグは画像加工でレスに∵・゚ゞ(゜ε゜o)ぶっ

これがフォグレス加工前d(゚ー゚*)ネッ!
エアロレスにした分、奥が通常乗ってた車高から4cm下げられた(σ〃'ω')σYO♪保育園入口もアパートの車止めも普通にクリア~♪ マフラーもリアピースはノーマルで上げたからねww
なんか新鮮ですwwこのままエアロレスでいこっかなぁ~ww

外した方々
アドフロント アドリア オーテックサイド汁 リバースマフリャ~
100夏目であの方がまとめ買いするとかしたいとか(´m`) 考えときますww
あっちこっちに嫁ぐのもありなのか??(笑)
Posted at 2013/03/15 09:03:49 | |
トラックバック(0) | 日記