• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidepuのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

四国「道の駅」完全走覇!

四国「道の駅」完全走覇!

  近年は雨後のタケノコ?の

  如き勢いで増えてく「道の駅」

  ま、あれば便利♪ではあります。







とはいえ、少なからずの公費(税金)も投じられているんでしょうねぇ。
ですが、クルマ乗りにはもはやあって当たり前の存在になってしまい…
それが思うツボ!だったりして(;_;)

などと毒づく割にはなんの躊躇いもなく、その恩恵にはあずかります(笑


そんな道の駅にて偶然に目に留まったのがコレ↓




対象期間は2013/7~2015/7という長期間に亘るもの。
手にした時には既に1年が経過していましたが、まだ1年の期間があれば
いつも通う四国のルート沿いだけでも最低のハードルはクリアできそう♪
ということで持ち帰りました。



 ※津島やすらぎの里(愛媛)


 ※薫風の季節


 ※わかる。…その心地良さ(^^;



ところが…

人間の欲というのは恐ろしいというか、根が単純なのは愚かしいというか(^^;
だんだんと減る空欄を埋めなければ!という気分に駆られていきます。

二つ目のステージに手が届いた頃には全走覇もチラと頭を掠めるように。




結局は今年に入って覚悟を決め、駆け足で消化?したりの甲斐もあって
期限1ヶ月前にて目出度く達成♪

この企画が始まった時点では四国の道の駅は79駅だったようですが、
ものはついでと 2015年6月現在での全83駅をクリア。




主催者から「認定証」を送っていただきました。





そもそも企画としては経済効果への狙いもあったのでしょうが、残念ながら
そこはあまり貢献できていないのが唯一の心残りです… >うそつきっ!

その辺りは主催者も心得ていらっしゃるようで、既に始まっている次なる
企画ではしっかりと商品購入が条件となっております(笑



 ※こんな「利用規定」もあるんですねぇ( ̄。 ̄)


でも四国ではもう燃え尽きたので、この恩返しは中国地方の走覇で…
しない。二度としない!(爆


Posted at 2015/08/12 00:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

ALPINA < BMW < ガイシャ

ALPINA &lt; BMW &lt; ガイシャ



 飛び石キズの補修…の準備

 はかなりユルユルと進行中。








実際の作業は距離も伸びる夏場を過ぎてからでもいいか…という気もある(^^;
のが原因でもあるのですが、なんとか補修対象範囲の合意に近づきました♪

ということで早速、交換となる(であろう)部品の見積を取ってみました…



コワイですね~、オソロシイですねぇ~(^^; 自腹だったらと思うとゾッとします。

特にヘッドライトとドアミラーはAssy なのでこんな金額に。



ドアミラーはステー部の塗装が数ミリ程度剥がれただけ…




ヘッドライト部も前面カバーに傷があるだけ…




なのですが、いずれも丸ごと取り替える必要があるとのこと。

最近の部品はどんどんアッセン化されるのはいかがなものかっ!ですが
それにしてもドアミラー1ケで10万円!てどうやねん?

だから「ガイシャは…」てなこと言われるワケですな( ̄. ̄;)


これらは部品代だけなので交換工賃は別、この他にもフロントガラス+交換と
フロントバンパー・フェンダーとボンネットの再塗装まで含めたら3桁は突破?

んー( ̄。 ̄)

Posted at 2015/08/05 21:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

夏来たりなば…

夏来たりなば…

 夏来たりなば…

 冬来なくていい(笑


 寒いのは苦手です(^^;








例年なら梅雨の間隙にも夏の到来を感じさせる週末も一度くらいはあります。

が、今年は運悪く?まったくないままに7月を迎えたばかりか、台風も来たりで
週末を狙い打つように曇りや雨の天気ばかり。

それでも台風11号が去ったことで当地には待望の梅雨明け宣言が♪





その後も台風12号で再び週末は厚い雲に覆われてしまったいつもの海にも
8月最初のこの週末、待望の青空と夏の日差しがやってきました。




そんな夏の海で揺られていると、えも言えぬ心地良さに俗世のことは暫しの彼方。

もう、人魚(パイレーツ・オブ・カリビアンのヤツは除く^^;)とか、乙ちゃん(by au)
なら海の中に連れていかれてもいいか…と思えます(笑





現実への帰り道には、その無念を晴らすために?四国の美味しいスイカなど。 



今年はスイカに嵌り、毎回仕入れては食い散らかしてます。( ̄∇ ̄)ゞ




メディアでは連日のように「暑さ」が報じられてます…

がしかし、悲しいかな週末しかない大人の夏休みは数えるほど。
駆け足で過ぎていく「夏」と共に、D5も「駆けぬける」ことになりそうです(^^)v





Posted at 2015/08/04 00:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マル運さん ユピテルからのメールを見てビックリ! クルマと写真の良さですぐにマル運さんだと…(^^) 次に狙うは♪」
何シテル?   02/24 23:06
生粋で筋金入りのロムラーでした。 が、「みんカラ」の皆様には随分といろいろな情報を参考にさせていただき助かりました。 とってもアシを向けては寝られません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブログ始めようかと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/28 20:54:02
Kaz987さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/26 18:54:35

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
二代目マカン。 純ガソリンエンジンを積む最終モデルかも?! の思いに駆られて箱替え。GT ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥様用の第一条件はサイズ…コンパクトというかスモールな。 という中での選択肢とデザインで ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
第一の扉は"BMW"、第二の扉は"PORSCHE"。そして開くはずのなかった第三の扉は" ...
フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア
いつか戻る気は持ちつつも時は流れ… しかし "T6.1" ベース車の "4motion ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation