• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローリエ・ラ・ロッシュのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます、今年もよろしくおねがいします!!



ブログ投稿が久し振りですね。1年半も放置していたのか…。
燃費・整備記録とかパーツレビューだけは細々と投稿してましたが…。

2019年はスイフト買ったぜやった~!な年でしたが、翌2020年は最悪。
彼女できて別れて、リアバンパーを切断して、サイドステップ撤去して、いつの間にか鬱病になってました。
職場の人達曰く「失恋してから奇行に走り始めた」とのこと。全会一致で。
今思えばそうなのかも知れないが…自分ではわからないもんですな。

今は復活して復職を待つ状態です。問題ありません。

今となっては、精神的ショックも失恋よりタイヤがパンクしたほうが勝ってますし、それもスペアタイヤのおかげで乗り越えられましたし。
さらにワークのホイールがパンクに耐えて無傷、そしてリム歪みもなくタイヤを無事に組み換えできたので、なおさら。


波乱の2020年を終え、2021年こそ良い年であって欲しいですね。
コロナ禍の最中に希望の光を見出せるのか…?
…無理じゃね…?

来年こそは白川郷リベンジしたいんだけども…。
(※さすがに下道チャレンジはしません)



Posted at 2021/01/01 23:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月06日 イイね!

いろいろありまして乗り換え




俺、新年の挨拶依頼全くブログ投稿してなかったのか…。
というわけでお久し振りです。

いつも投稿してたのは燃費記録ばっかりw



いきなりですが、ほぼ事後報告ながら車の乗り換えが決定しました。
愛車紹介に『納車待ち』として出てるからもうバレてると思いますが。スイフトです。

「偶数型の四駆の4ドアスカイラインなら何でも良かった」のではなく、「"家にあった"緑の4ドアHNR32に乗りたかった」んでしょうね。
維持費やナビの煩わしさにストレスが溜まり、それを帳消しにできるほどの価値を見出だせないと思ってしまった。
そもそもが「緑の4ドアHNR32を処分された恨み」で買った車でしたもんね…こうなるのも当然か。

もし、乗りたかったスカイラインに乗れていれば維持していたか?そもそも途中で壊れて諦めたか?結局、俺が乗る前に親の時点で壊れていたら諦めがついてどんな車に乗っていたか?
人生にifはない…手放すと決意した今、考えないことにします。
NV36スカイラインは良い車だった、思い出いっぱいだ、で終わり。



なぜスイフトにしたか?
「スズキ車なら取り扱ってるで」と言う、友人の一声が一番の決め手ですね。
色々と迷った車もありましたけど、書くと長くなるなぁ…別の機会にでも書きましょう。



というわけで、スイフト乗りの方々…よろしくお願いいたします。
今までの車時代にお付き合いしてくれた方々も、引き続きよろしくお願いいたします。


Posted at 2019/05/06 19:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます




あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。




昨年は散々でしたね。
仕事中に事故を2回やらかし、スカイラインのホイールを縁石にガリッとやり、大晦日の忘年会では寝不足によるダウン。
お酒飲んでないのに意識が遠のいていくんだもんなぁ。


今年こそは悪いことが起きない一年であって欲しい。
デレステにもドリスピにも少し課金しなきゃ。



スカイラインを手放そうか乗り続けるか迷ったりもしてました。
同僚の言葉を思い出したんです。



「皆Switch買うなぁ、俺も買おうかな…どうしようかな…」

『迷うくらいなら買うな』
『今までお前、欲しいものは
『迷わず買い物カゴに放り込んでただろ』



親からも「仕事辞めたらアルト譲るよ」と言われてましたが

『定年退職してからもバイトなり働くつもり』
『その場合は移動手段が1人1台分欲しい』




「迷うくらいなら乗るな」かな…次回車検までに乗り換えよう。
今の勤務先ならローンくらいは楽に組める。


乗り続けるモチベーションが回復したあとに精神的に滅入ることが起きちゃどうしようもない。




Posted at 2019/01/01 21:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年06月23日 イイね!

山口県へツーリング!




6月16と17日、山口県へ旅行してました。


手抜きになりますが、スライドショーで!
…と思いきや、貼れなくなってますね。
http://photozou.jp/photo/list/748973/9174946
アルバムで。


4人4台での旅行でしたが…「さすがにしんどかった」という感想でした(笑)
年には抗えないですね…衰えを感じた瞬間です。


とはいえ、楽しかったですけどね!いい景色、気持ちいい道路、美味い飯!
次行くときは、今回の道中見えた『宮島』が目的地になりそうな。




旅は良い…。


Posted at 2018/06/23 23:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月15日 イイね!

同僚納車!



KIMG0679
同僚がスポーツカーを買うと言ってましたが、まさかのER34スカイライン25GT-tでした。


KIMG0680
昨年はアクセラ、今年はスカイライン…セダンがどんどん増えていく…。


KIMG0683
年式の割にはきれいな車だなぁ、と思ってましたが値段を聞いて驚愕。
V36とは訳が違う。 V35が7台か8台くらい買えそうですわ。




KIMG0684
とりあえずルームランプをLED化して終了!
実用性UPでございます。




今後どんな風に進化するのか、乞うご期待です。


俺のNV36は進化せずに退化してますからね…。


Posted at 2017/10/15 12:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「これ欲しいけど、最終的にどのくらいの金額に膨れ上がるんだ…?
物自体はアホみたいに安い計算だけど、それ以外でとんでもないコストかかるよね。」
何シテル?   04/02 08:02
Laulier La Rocheと書いて、ローリエ・ラ・ロッシュと読みます。 ローリエだとか、ロリーだとか、適当に略して呼んでくださいな。 尚、ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ふとみくん・リペア (スズキ スイフトスポーツ)
ほぼノーマルの遠出買い物スペシャル! 『楽に・楽しく走る』がモットーです。 (各部を近 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
NV36、通称サンロク。全長4.8m、総重量2トン。 動力VQ25HR、駆動系にJR50 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
親父のクルマでした。 凄惨なドライバビリティ、エンジンオイル異常燃焼(リコール修理済) ...
スズキ Kei ケイ (スズキ Kei)
K6Aターボで4ATでFFです。 レギュラー可のはずが、ハイオクを入れないと激しいノッキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation