• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななほしのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

やってしまった…

やってしまった…久々のブログがこうなるとは…

秋の交通安全週間…
やってしまいました…
スパーダの11000rpm付近の加速の引っかかり感が気になり
公道で試してたら
ばっちりイカれました…w
60km/h制限のところを89km/h…
29km/h超過ですorz
これでも、かなり割引(?)してくれてたみたいで
実際にはメーター読みで120km/h位はいってました…

皆さん、気をつけて下さい…(´・ω・`)

ちなみに堺泉北環状線でした…アホスw
Posted at 2012/09/25 03:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月23日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですどーも…
僕です

最近放置ですいませんです(´∀`;)

とりあえず生きてますw
某H学園に,抹殺されそうですが。。。
5/15の鈴鹿2&4までは
「楽しい」だけでいけたんですがね。。。


それからとゆーもの
エイプちゃんは壊れるし
エイプちゃんは壊れるし
エイプちゃんは壊れるし
でかなり堕ちてますw


距離が効いたのか
オイル食いが始まって
いまは,暖気終了すると
往年の2st車みたいになってますw
オイル上がりですね…(´・ω・`)

んまぁ,学校の設備
申請書出せば借りられるんで
部品も揃ったし
明日直そうかと…
距離的に考えても
下がりもいつきてもおかしくないんで
ピストン,ピストンリング,ピストンピン,オイルシールなどなど
もろもろ交換しますぴかぴか(新しい)


うまくできれば良いケド。。。

誰かアドバイス下さい(´;ω;`)
Posted at 2011/07/23 23:39:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

明日は…

とゆーか,今日は
鈴鹿サーキットに行ってきます黒ハート

詳しくは後ほど♪(´∀`)w
Posted at 2011/05/15 01:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月22日 イイね!

免許取得

免許取得免許取れましたぁ!(/∀\*)

修検から仮免から卒検から本免まで
全部一発でいけました!

修検では二輪車の教習生がこけて目の前に飛び出てきたり
卒検では交差点のど真ん中で救急車に遭遇したり
一般車に煽られたり…←
イロイロ邪魔されましたが(´-ω-`)
んまぁ,実際の道路交通の
良い勉強になりましたわ♪w
「かもしれない運転」
ですよねぴかぴか(新しい)

親の猛反対を押し切ってのMT免許ですw

とりあえず,免許交付はスタート地点だと思うんで
これからイロイロ勉強していきます(´-ω-`)ぴかぴか(新しい)w
これで、とりあえずは自動車社会の一員に☆

免許無くならないように気をつけないと!/(^O^)\www


免許センターからの帰り
できたてホヤホヤの免許証眺めながら
ずっとニヤニヤしながら帰ってきますたwww
JRの乗客のみなさん,ご迷惑をおかけしましたwww

身分証なんで,髪は黒スプレー吹いてごまかした…


とりあえず,近況報告おわり。


次は大自二欲しいな…(´・ω・`)ハートたち(複数ハート)

Posted at 2011/03/22 15:57:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

卒業式

卒業式今日は…というか昨日は
広島県の公立高校は卒業式でした。

某工業高校もそうでした(´3`)
…ということで
今日は遅くなりましたが,卒業式について書こうかと

んまぁ
卒業式あったといっても,正直,まだ全然実感はわきません。。。

明日学校に行かなかったら,担任から学校来いやて怒られそうな気がしますし(´・ω・`)w

いままではなかなか起きなかったのに,明日に限って朝早く起きてしまう気もします

唯一さっそく変わったのは,髪の色だけです…w


んまぁ,もぉ卒業できたんで言いますケド
広島県立呉工業高校(呉工)を卒業しました。

僕は,〇〇委員だとか〇〇長だとかをすることが多く,今日はなかなか大変でしたよあせあせ(飛び散る汗)

うちの学校は,クラス変えがなく,3年間同じ先生が担任・副担をすることが多く
3年間同じクラス・担任・副担なんで,なかなか思い出も多いです

僕が最後にクラス代表の言葉を担任と副担に向かって言ったんですケド
自分で喋りながら,かなりウルってしまったので
なかなかまともに喋れなかったです(´;ω;`)w
卒業式最後のミッションはなかなか難しかった…w

ただ,代表として先生にお礼が言えたんで良かったですわ♪

なんやかんやしてたら時間も過ぎて
そこからは,仲の良いグループで一緒に校門を出て,打ち上げ(?)にひらめき
んまぁ,打ち上げは,特記事項ナシですわw


…という1日が終わって,卒業証書ももらって,家に帰ってきたケド
まだ実感わきません(´∀`;)w


んまぁ,でも
いままで学生生活を応援して下さってたみなさんにもお礼を。。。
ありがとうございました。


といっても,4月からホンダ学園なんで,まだいちおー学生ですけどね(・ω・)w


そして次は自動車学校卒業を目指さねば(・ω・)w


それでは☆

Posted at 2011/03/02 01:18:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「N ONE・プレミアムツアラー試乗してきますた(*´ー`*)」
何シテル?   01/05 17:44
ななほしです。タイトル通り、おバカな某専門学校生です。 大阪で自動車整備士の卵やってます♪ 一級自動車整備士目指してます!! 平成23年3月22日に普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントとリアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 23:07:43
ホンダ(純正) USフロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 23:04:34
USナンバーフレーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 03:45:24

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
VFR400R(NC30)です。 とてもおまたの熱いバイクですwww
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ホンダエイプ50です。 バッテリ、触媒、PGM-FIの付いていない、キャブ車後期150型 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
24年8月27日に納車されました。 初の中型車両です。 転倒歴アリの現状渡しの車両なの ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去のオヤジ名義のクルマ 前車の2代目エスティマ(ACR40W)が 走行距離18万kmに ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation