• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななほしのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

買い物をしたとですよ

買い物をしたとですよSILVIArちゃんに、またネタ先に書かれたんで
おいどんだけのネタを書くとですばい←

こないだ、オートバックスに行ったら
こんなかっこよかグローブを発見したとですよ
おやおや、どこのグローブですかね、これは・・・←
URASではなかですかっ
しかも定価6090円がワゴンセールで2000円!
買うしかなかですよ♪

いや実は、前からあるのは知っていたとですが
6090円では、手が出せんとですよ・・・

でも、黄色と緑の2色あるとばい・・・
どっちにするか迷うとです・・・
ん~決めたばい・・・両方買うばい

だれかさんより、1000円割引券を頂いて←
何と、定価6090円×2が3000円ばい
すばらしかっwww
ありがたかたとですよっ

そして、フィット感もなかなかよかカンジですよ
よか買い物をしたとですよ

とりあえず、しばらくの間K械研でのお遊びか、自宅のオブジェになりそうですが・・・汁


以上、もぐらさんがお送りしましたとです
それでは、失礼するばい
Posted at 2010/08/28 03:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

宿題・・・

宿題・・・今日から学校です・・・
夏休みの宿題・・・
ただいま終了しました・・・
今回は長い戦いだた・・・
疲れた・・・これから学校だ・・・www

まぁ
小学校1年から
「夏休みの宿題」というものがでてきてから
最終日に粘る作戦が毎年です♪
12年間連続です
もう、ベテランの域といったところでしょうかwww

いい加減勉強しろ?
無理です。はい
Posted at 2010/08/26 06:31:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

寒い

寒い秘密基地の気温が36℃さしてました←
体温と一緒か・・・
寒いな、寒すぎるwww
Posted at 2010/08/19 23:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記
2010年08月18日 イイね!

盆休み終了

K械研の盆休みも終了し、明日から秘密基地で活動開始です(>∀<◎)
朝苦手だけど・・・今晩宿題に手ぇつけなきゃだけど・・・
よしっ頑張ろう!
みなさんも頑張ってください☆←
Posted at 2010/08/18 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記
2010年08月18日 イイね!

新プロジェクト(?)

新プロジェクト(?)昨日言いかけた、K械研究部の新プロジェクト(?)について、説明します。
先に、SILVIArさんのブログにすでに書いてありますが、一応全て説明します。

おととしまで、K械研究部ではゼロハンカーという名のバギーとカートの中間のようなクルマを自分たちで設計・製作して、レースに出ていました。
大会規則で、「フレームなどは、カートなどの既製品を一部でも使用してはならない」という規則があるため、一から手作りです。
エンジン・足回りなどは、既製品を使います。
エンジンは「ゼロハンカー」なので、50ccの原付用エンジンで、車種的には、ホンダのNS-1のエンジンを使っていましたが、レース用で割り切ってCDI、ビックキャブ、オイルポンプレス、強化クラッチ・・・とひと通り手が入っているので、並の原チャリの加速ではなかったです・・・w
私はこれでクルマというものを知った、と言っても過言ではないと思います。
それまでも、クルマ雑誌を見たり、カタログを眺めたり・・・で、ある程度のコトは知っていましたが、そんなコトでは全く薄っぺらな知識なんだな、と感じさせられました。
実物を間近で見て、触って、時には痛い思いをして、時には壊して・・・
とやって、やっと少しずつ分っていくんですね・・・
・・・と偉そうなコト言ってますが、まだ全然です(´・ω・`)w

そんなゼロハンカーのレースも、不況のあおりを受けてか、エコブームの波を受けてか、無期限での休止・・・
正直、その知らせを聞いた時、頭の中が真っ白になりました・・・
これから、何をしていけば良いんだろう・・・
ゼロハンの為に国家資格も取ったのに・・・
私はもともと、頭の良い部類の人間ではないので、何も考えられず、去年はそのままほとんど何もできずに、1年終えてしまいました。
部長として、情けなかったと思います・・・(´・ω・`)


・・・でも
今年はやってやる!って考えたのが新プロジェクト(?)なんです。
エライ前置き長かったな・・・ごめんなさい

僕ら一応、K械研究部なんで、自動車を作らなければならない、ってワケやないんです。
ちまちまと、学校の備品でも直してりゃ部費はおりるんです。
でも、好きですからね
タイヤの付いたものしか作りたくないんです←

ある日、先生からひとこと
「お前ら、別にクルマ作るのは構わんが、せっかく作るなら、人の役に立つクルマを作れや」
N谷先生ないす・・・なぜもっと早く言わなかったwww
そんなカンジで、今回製作するのは、
軽トラに決定。
足回りなどは今までのノウハウを生かせるし、クルマの基本的な構造を作れる!
そして、またクルマと触れ合える!
というコトで軽トラ製作を今年の目標に設定しました。


というコトでした。
楽しみです・・・

2日連続で長々と申し訳ない・・・

応援よろしくお願いします。
Posted at 2010/08/18 01:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記

プロフィール

「N ONE・プレミアムツアラー試乗してきますた(*´ー`*)」
何シテル?   01/05 17:44
ななほしです。タイトル通り、おバカな某専門学校生です。 大阪で自動車整備士の卵やってます♪ 一級自動車整備士目指してます!! 平成23年3月22日に普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントとリアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 23:07:43
ホンダ(純正) USフロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 23:04:34
USナンバーフレーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 03:45:24

愛車一覧

ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
VFR400R(NC30)です。 とてもおまたの熱いバイクですwww
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ホンダエイプ50です。 バッテリ、触媒、PGM-FIの付いていない、キャブ車後期150型 ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
24年8月27日に納車されました。 初の中型車両です。 転倒歴アリの現状渡しの車両なの ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去のオヤジ名義のクルマ 前車の2代目エスティマ(ACR40W)が 走行距離18万kmに ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation