• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆R175☆のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

まんのう公園へ強制連行!(笑)

朝8時、容疑者宅へ!

犯人、確保!



四国、香川県で コンテのオフ会がある為・・・

凶悪犯(変態長ことES-factoryさん)を護送です(笑)


まんのう公園って広いね!




携帯のカメラじゃ、うまく撮れんね(TOT)

ボードン☆くん、あげぱん.くん達の低さには脱帽でしたねm(_ _)m

写真ないけど・・・

みんなで昼食食べて、ワイワイ\(^o^)/

デザートの 生乳ソフトクリーム

な・ま・ち・ち? に引かれて・・・




公園でワイワイ\(^o^)/

久々に少年になれたね\(^o^)/


参加されたみなさん、暑い中お疲れ様でした。

日焼けしてチ〇チンです(笑)

今回、主催の、いーたろお(^з^)-☆さん

ありがとうございました。
Posted at 2012/08/06 04:51:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

またまた、熱い奴がやって来た!

先日、ツレの自動車屋で熱い奴がいた。\(^o^)/

クマのようでパンダにも見える。



まぁ~、前々からこの種の奴には気になっていた。

たまたま、ツレんとこに居ただけなのだが・・・

この古さ、そして、アナログ感バリバリな所。

おまけに、カクカクシカジカときたもんだぜ!!(笑)

・・・。

という事で、セカンドカーデビューする事になった。

マシンはミニキャブ。

平成元年車だ。

昭和のほうが良かったのだが・・・(TOT)

部品があまり出回っていない事もあるのでコイツに決めた。

コイツも部品少ないね(TOT)

ナンバーだけ、最先端の字光式にしちゃいました\(^o^)/



今日は納車後、ESさん所へ見せびらかしに行き、

ESさんの母に・・・

「あんた、ハイカラな車に乗ってるね!」

「ハイカラでええやん!」

と言われ、おもしろおかしかった。

「ナウイやろ~!」 と 心の中で思いました。(笑) 死語ですわ。


その後、密室で一緒にドライブ=3

汗だく。

もちろん、クーラー無し!

街では、ガン見チラ見の嵐。

やっぱ、田園風景が一番似合うのかな??





とりあえず、オールペンだね。

そんで、デコトラ?



Posted at 2012/07/15 01:18:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

オレンジの熱い奴!

今週末は、全国コンテオフですね。

残念ながら、僕ちゃんは欠席です。(T ^ T)

我が家では、毎年恒例のイベントがあるのよねぇ〜!

な、なんと!

「泥んこ祭り」

「違うか!?」←この芸人イズコヘ?(笑)

・・・。



さて、本題に戻りましょう!

田植え

た・う・え!

なんですよねm(_ _)m

そんで、これが、オレンジボディーの熱い奴!

自家用偵察機です。

今年も爆走しちゃいますm(_ _)m



メーカー:クボタ

年式:不明(ガキの頃からあるので昭和製)

定員:1名(フロア3MT)

これなら、悪路だってヘッチャラ(笑)

偵察機なんで、ゆっくり走ります。(笑)

これに、苗を積んで国道爆走!

農道爆走!

車高短車やデコトラ、ハーレー来たら、ガン見。

暴走族来たら、泥投げつけてやる!(爆)

みなさん、見かけたら、ラッパコール宜しく!!

トラックか!?(笑)
Posted at 2012/06/05 18:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

「お」 ちゃうで! 「うぉ!」 やで~(笑)

最近、珍しいね!

ってよく言われる。

嬉しいのか?

悲しいのか?

僕ちゃんのナンバープレートの五十音


 




なんですよね。(笑)



発音は・・・「を」 じゃなくて、「うぉ」 のほうが分かりやすいかな?

自分では気に入ってます。\(^o^)/




Posted at 2012/05/25 18:13:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

最近感じる事。天狗さんってほんとうに居るの?(笑)

一昔前のカスタムのほうが楽しかった。\(^o^)/

専用パーツなんて、今みたいに数出てないし・・・

ショップなんて数少ない。

自動車メーカーのOPも少ない時代でしたね。

OPなんて、フォグランプやマッドガード、ヘタクソ棒、純正エアロぐらい。

部品持ち込みなんてディーラーはNG(TOT)

車高を下げるのもノーマルをカットかダウンサスを1巻半カット。

ホイールも15インチで25マンはしてた。

何かの車種用を流用加工して付けたり、ワンオフで製作が楽しかった\(^o^)/


今なんてどうだろう?

カスタムパーツ、アホ程ある。

カスタムショップもたくさん。

自動車メーカーから外品エアロがOPである。

ディーラー持ち込みOK。

アルミ、車高調までもが格安だ。


・・・。

こんな現在。

ショップにお任せでカスタムする人

ポン付けでも自分で取付けや自作加工する人

に分かれているような気が・・・。


ショップで取付けなんて、お金出しゃーイイモノ出来て当たり前!

目立って当然じゃないかね?

ドレスアップカーのイベントでも昔のほうが新鮮だったね。

そんなカスタム面白くないような気がするのは、僕だけでしょうか?

自作で出来た達成感や喜びがあると楽しいです。

失敗は成功のもと ってよく言いますが、まさにその通りやね。

自分でする事で勉強になるし、次回へのチャレンジへと繋がるしね。

まぁ、前者の方から見ると・・・

貧乏チューンの一種に過ぎないのですがね(笑)

ショップの方に失礼かと思いますが・・・


困った時はショップにはお願いしたいんですが・・・

人と同じはイヤなんですぅ~!


僕がショップ作業が嫌いな訳の一つに、先日、こんな事件がありました。


知人が、とあるショップにてリップスポイラーの加工をお願いしたのですが・・・

最初は直ぐに出来るらしいとの事。

・・・。

2ヵ月以上待っても、出来ましたの連絡が無いので

ショップに行ってみると・・・

まだ手つかず。

箱の中に入ったまま。

しかも箱の上には埃が!

知人の顔を見るなり、謝りの言葉も無く、明らかに後からの人(大口)のんを加工するのに夢中になってたらしいです。

知人は、部品を引き上げ、他所にて加工してもらったそうですが・・・

他にもステッカーも、4~5ヵ月待っていますが、未だに・・・(TOT)


そこの社長に初めて出会った時

Cで有名な社長曰はく、

「お客さんの待っておられる気持ちは僕もよく解りますから」
「僕も昔、お客さんの立場やったからねぇ~」

って。

でも、Cで儲けすぎちゃったのか、かなり高飛車になったようですな~

大口の金儲けに走ったのか?

プライドが高いのか?


こういうショップばかりじゃ無いけど・・・

天狗さんは困りますよね。

親切、丁寧、フレンドリーなショップさんは大好きですがね。


基本自作、加工大好き

やっぱり、ポン付けは芸が無い!

と思う今日この頃の

星桃太郎でした。m(_ _)m


Posted at 2012/05/20 18:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このバンパー出てないかなぁ」
何シテル?   04/29 10:01
デコトラ魂復活です。 基本、昭和です。(笑) カスタムについて… 出来る限りDIYですね\(^o^)/ SHOP作業は嫌いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンパクトウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 00:32:15
オートドアロック解除してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 15:27:36
スノースクート用キャリア取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 01:50:24

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ザ・ノーマル! なぁ〜んてね(笑) ちいさなことからコツコツと!
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
レトロ感出しましょう~!(笑) やっぱ、カクカク感が好きっ! ナンバーだけ、時代の最 ...
ホンダ モンキー おさるさん (ホンダ モンキー)
なかなか手放せない奴です。
ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド
CVO最高!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation