• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・H@Keiのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:省エネ等環境に配慮した製品、かつ昔に比べて面白い車が減ってきているので、現行車でも楽しくワクワクささるようなスマートな製品に期待したい。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/26 00:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年01月23日 イイね!

Keiリフレッシュ計画!

なかなかみんカラを更新するタイミングがなかったのですが、昨年も結構色々やってきました。
整備記録には載せてないのですが、ドラシャやタイロッドなどフロントの足回りをリフレッシュもやってます。

車を買え変えようか悩んだことも多々ありますが、初めて買った車で今年で10 年目を迎えるので愛着もあります。

結婚して家族ができたら車いじりはできないとも考えているので、好きなように遊べるのは今だけ!と考えて、Keiは事故廃車にならない限りは乗り続けようと決心して、今年大幅リフレッシュを施します(^^)

エンジンを載せ換えし、タービンをハイフローの新品にし、ハイカムを組み現車セッティングを行い、リフレッシュかつステップアップさせる予定です!!

今はショップと連絡を取りながら準備してます。
慣らし運転を十分にしてセッティングが完了したら、サーキットへ行ってその実力をみてみたいと思ってます(^-^)

お金はかかりますが、F6Aシングルカムでどこまでいけるか、やってみます!
乞うご期待(笑)
Posted at 2020/01/23 18:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!本年も楽しくカーライフを満喫していきたいと思います(^^)

研究で忙しい毎日で、ここ2.3ヶ月は車いじりできず。年末の帰省で、一気に作業しました!

圧縮回復の添加剤投入





オイル交換





タイヤローテーション




タイロッドエンド交換




でも、タイロッド抜けずに断念しましたorz

あと洗車!

でも、急いでやってたら、







アーシングケーブル、プラグコード断線しました…

アーシングは撤去して、
プラグコードは前に使ってたNGK製に戻して、使用中です。

そんなこんなで、
今年もKeiとともに進んでいきます!

皆さま、本年もよろしくお願いします!!



(Keiのオフ会の写真です)




Posted at 2019/01/01 01:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

本庄ライトチャレンジに参戦

5月3日に本庄ライトチャレンジ第二戦軽ターボクラスに弟と共に参戦してきました!

先日の走行会で、他の車と争えるレベルではないことが明らかだったので、楽しく練習する時間にしました!




ゼッケンナンバーが先日の走行会と同じ44でした(笑)





今の状態で最高のパフォーマンスをできるように、少しでも速く走れるように、スペアタイヤをおろして、




減衰力を変えて、走りやすい状態を探ったり、





走行中のラインどりを変えてみたり、

色々試して最後の走行枠で56.311のベストラップを出せました。しかし、まだまだ遅いし、他の車と競うまでには程遠い…
全てのセクションでベストラップを刻むことができれば、55秒台に突入できるので、次は55秒を目指して走行します!

その時までに、フロントバンパー加工、リアタイヤもATR-K SPORTに変更します。
LSDの導入は当分無理そうなので(T-T)




閉会式のジャンケン大会で勝ち抜き、うどんをいただきました(^-^)

次戦も参戦するか検討中ですが、
もっと速く走れるように、これからも楽しく自分らしくKei 弄りをしていきます!
そしていつかは50秒を切れるくらいのKei に(笑)


Posted at 2018/05/05 23:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

初サーキット!!

Kei を購入からもうすぐ8年。
これまで色々弄ってきたので、そろそろということで、ようやくサーキットデビューしました!




本庄サーキットの走行会に参加し、自分で走る前にプロ方の同乗走行でアドバイスをもらってからのスタート!

まずは結果…
一本目1:00.203
二本目59.054
三本目57.895(ブーストCモード)
四本目57.175(ブーストAモード←不調です)



全然遅い(T-T)
こんなものなのか…

ただ、走ってみてわかったこともたくさんありました。まず、後輪はナンカンのNS2なのですが、長く走ってると熱ダレして、グリップ失い一本目の最後でスピンしました(^^;;
ぶつからなくて良かった…
暑かったせいもあるかもしれませんが、次回は後輪も前輪と同じATR-Kに変更したいです。

タイヤ以上に走りづらかったのが、コーナーの立ち上がり。LSDがないので、空転しまくりでした(>_<)
次はタービンを変えようと考えていましたが、LSD導入を優先します。

あと、冷却系をもっと強化したいですね。
午前中の走行だったのですが、お昼前の最後の走行はブースト圧が一番かかる状態で走行したのにもかかわらず、後半はエンジンの出力が落ちてタイムが出ませんでした。
油温が109度くらいまで上がってました。

オイルクーラーを取り付けてありますが、ナンバーステーの後ろなのでちょっと冷却効率が悪い気がします。ので、何とか改良したいところです!


課題も様々見つけましたが、サーキット走行、楽しいですね!!!
これからも速さを求めたチューニングをしながら、サーキット走行をしていきたいと思います(^-^)




今日使ったATR-K SPORT。グリップには満足です!

Posted at 2018/05/02 05:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに購入!!!
詳細はまた後日…笑」
何シテル?   11/25 22:38
はじめましてT・Hといいます。 スズキのkeiを2010年に購入して、気づけば10年で結構いじってました(笑) Keiを買ったのは維持費の安さと、MT車が欲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロールスイッチ取り付けてみました(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:20:57
ハイエース インパネ取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 22:50:14
ナビ バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 19:55:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
子供の頃からの夢、100系ハイエースのオーナーになること! 以前、カーセンサーの取材を受 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
半年以上かけて探した低走行距離のグランツァVです。集中ドアロック無しパワーウインドウ無し ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の車です。遠出の時や家族で出かけるときくらいしかほとんど出番はありません(笑) 2 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation