• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンロン三世のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

6/23(日) 江別ツタヤ書店のイベント

6/23(日) 江別ツタヤ書店のイベント北海道のBMWオーナーさんにお知らせです。

6/23(日)に江別ツタヤ書店の駐車場にて
午前9:00から行われるスポーツカーのイベントに
参加、見学される予定の方

ご一緒にツーリングしながら現地に向かいませんか!

集合日時
6/23(日) AM7:30

集合場所
道央自動車道下り(札幌方面へ向かう方向) 輪厚パーキングエリア

出発時刻 AM7:45
現地到着予定時刻 AM8:30

輪厚パーキングエリアからご一緒出来る方、事前にコメントかメッセージいただけますとありがたいです。
また白いM4が2台お待ちしておりますので、お気軽にお声掛け下さい(^^)


尚、直接現地へ向かわれる方、当日よろしくお願いいたします🙇


当日の詳しい内容につきましては下記アドレスをご参照下さい⤵️

http://ebetsunopporo.com/?p=16444

Posted at 2019/06/11 05:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年06月03日 イイね!

車検に増車にオフ会ツーリング

車検に増車にオフ会ツーリング5月末 BMW M3CSL

15回目の誕生日を迎えるにあたり

2年に1度の健康診断を受ける事に

はい、ただの車検です(笑)







サーキットを走らないのに

フロントのトーをアウトに振ったセッティングにしていた関係で

フロントタイヤが内減りしてアウト(涙)

そこで BMW M4DTMチャンピオンエディション に続き

ナンカン AR-1 を フロント用に2本注文!!




実は サーキットのガレージに

サーキットを2回だけ走行しただけの

5分山のAR-1が4本放置された状態でして

これをリヤタイヤが減った時に充当したらいいぞ~なんて ( ´艸`)




これを機に フロントのトーもゼロに近い状態にしてもらう事にしました


話は変わって

早くもこの冬の準備として

また 除雪現場の増加に伴い

コマツのNEWショベルローダー WA80 を増車注文!!





オプションの冬装備を装着して作ってもらうには

今から注文しないと間に合わないんですよ



コマツ WA30

日立 ZW80

に続いて 3台目のショベルローダー

同サイズのZW80に比べて

WA80のオプションを含めた新車価格は 

ZW80の 1.5倍で 税込み1000マン諭吉オーバー(滝汗)

サスガ 世界のコマツ (笑)


昨日の日曜は

お世話になっている 

BMWコミュニティ北海道主催のツーリングオフ会に

M4DTMチャンピオンエディションで参加させていただきました









参加台数14台による迫力のトレイン走行

参加者さんの中に 北海道人憧れの

横浜ナンバーと神戸ナンバーの車両が





ナンバープレートだけ交換してくれないかな~?(爆)


お昼は人気の豚丼店 ドライブインいとう さんへ

期間限定の 山わさび豚丼をいただきました



超マイウ~!!

参加された皆さん お疲れ様でした

主催者様 いつも企画ありがとうございます

また次回もよろしくお願いいたします
Posted at 2019/06/03 21:25:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年05月27日 イイね!

M4 DTM ChampionEdition のタイヤ交換

M4 DTM ChampionEdition のタイヤ交換M4DTM ChampionEdition
走行1万km目前でタイヤ交換をする事になりました。

指定タイヤの
ミシュラン パイロットスポーツ カップ2は値段が高いので

今回はこちら
ナンカン AR-1をチョイスしました!



左側がAR-1ですが見て下さい、この攻めたパターン。
まるでSタイヤか(@_@)

価格はパイロットスポーツ カップ2の半額以下f(^_^;)

ただし、リヤだけが
パイロットスポーツカップ2の
285-30-20に対して

AR-1は
285-35-20

外周で約3cm大きくなるとの事。

事前にディーラーに確認すると
車検はOK
乗り味は責任持てないとの返答。




実は自分 数年前に サーキット用のE46M3でこのAR-1を試してます。

当時はナンバーも付いていて軽量化もまだそんなにやってない時でした。



ハンコック ベンタスRS3や
フェデラル595RSRといった
アジアンハイグリップラジアルよりも、十勝スピードウェイのクラブマンコースを普通に走って2秒速いタイムが出ました!
性能はある程度実証済みです。
ただ、雨の日の走行は無理出来ません。

タイヤの重さも当然にAR-1の方が重いと予想し持ってみたら
以外にそうでもない👀

自分の個人的な評価ですが

アジアンハイグリップ< AR-1< SタイヤSコン

SタイヤのMコンを履いて走った経験が無いので、そことは比較出来ませんけど。

分かっていた事とはいえ、ロードノイズは相変わらず大きいですね(^^;

皆さんの参考になりましたら幸いです。
Posted at 2019/05/27 22:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年05月24日 イイね!

訳分からんドライバー

訳分からんドライバー
この前の日曜日の事なんですが


札幌から遠く離れた音威子府村




そこのJR駅構内にあるおそば屋さん『常磐軒』さんに行きたくて
国道40号を北に向けて車を走らせていると


後方から迫ってくる1台の車
センターラインは黄色の追い越し禁止区間


自分のBMW218dは至って普通に走行していたのですが、後方の車は先を急いでいる感じ


追い越し禁止区間が終わるとサクッ
と自分の車を追い越してゆきました

トヨタのサクシード
仕事用のライトバンというのでしょうか
よく見掛ける車です


普通はその車が走り去ってそれで終わるはずなのですが

今回のお話はそこから始まります


追い越したはずのその車
先を急いでいるのかと思いきや
ずっと目の前を走ってる(*_*)
急いでないのなら何故追い越した?

その後よく分かりませんがその車
徐々にスピードが落ちてきている
こちらに対しての嫌がらせか?

更にはスピードを緩めながら左側の路肩へと寄り始めるではありませんか!
俺に追い越せとでもいうのか?


さっきこちらの車を追い越しておいて
今度はスピードを緩めて路肩へ寄る
訳分からん
何だか気持ちわり~ (((((゜゜;)


思いきってそのおかしな動きをする車を一気に追い越し、ちょっとスピードを上げて引き離しにかかる事を決断!!


あっ、 後ろついてきた(汗)

俺何か悪い事したか?


決して煽ったりベタ付けしてくる事はないのですが
こちらのルームミラーからは その車のフロントのナンバープレートが隠れて見えないほど、このスピード域にして不十分な車間距離


その状態が暫く続き

遂に音威子府村の市街地が見えてきました


制限速度50キロの標識が見えてきたので、ブレーキを踏んで減速
案の定 車間距離が不十分な後方の車はフロントが急激に沈み込む様な感じで慌てた様子
追突されないかヒヤヒヤもんでした


そうこうしているうちに
目的地の常磐軒さんへ行くために交差点を右折
さよならするはずが


あっ、右折してきた(@_@)
やっぱりこちらに対して何かあるんだ
間違いない


駐車場に車をとめ
その車を見ていると
少し離れたところに駐車
ドライバーが降りてきました


こっちも車を降りると
一瞬目があいました


がしかし、そのドライバーはさっさと常磐軒さんの店内へ
作業服姿の年齢は60歳位でしょうか
見た目普通のオッサンです


自分も追いかける様に店内へ
そのオッサンのすぐ後ろに並び


自分
『あのさ、俺に何か言いたいことがあるんじゃないの?』


オッサン
『いいえ、別に』


自分
『いいえ、別にだと?』
『何もないのに あんな運転するんかい?』


オッサン
『 … 』


ふと周りを見ると


凍りついた雰囲気の中
少し引いた感じでそばを食べる周りのお客さん達


どうみても善良な一般市民に
人相も悪くガラも悪い輩が嫌がらせをしている構図が出来上がってました


マズイ(*_*;


自分
『そうかい 俺の勘違いかい』
『誤解だったわ ごめんなさいね』


オッサン
『はい、これどうぞ』


オッサンが差し出してきたのは
一味唐辛子


自分
『あっ、ありがとう』





そんな感じだから
せっかくのおそばも
あまり美味しく感じませんでした


車に戻っても
事の全てを見ていたにも関わらず
嫁さんからは叱られるし


何だよ
全部俺だけが悪いのかよ😣


確かに自分が声をかけなければ
オッサンから絡んでくる事はまずなかったと思います


ちょっと反省😢


ストレスを抱えながら
帰り道
何となく寄った名寄の道の駅で
1万円を超える爆買い











お陰でちょっとだけスッキリしました f(^_^;)


ここまで長文にお付き合いいただき
ありがとうございました🙇
Posted at 2019/05/24 21:05:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2019年05月22日 イイね!

オフ会&ツーリングのお知らせ

オフ会&ツーリングのお知らせBMWオーナーさんへお知らせです。

自分がいつもお世話になっている
BMWコミュニティ北海道主宰の
オフ会&ツーリングが6/2(日)に開催される予定です。

自分は参加させていただく予定ですので、ご都合のつく方は是非ご参加下さいます様よろしくお願い申し上げます🙇

詳しい内容は下記の通りとなっております。



十勝オフを決行しまーす(^^)
お時間のある方は是非ご参加ください。

日時 6月2日(日)

集合場所 
輪厚PA7:45(札幌集合)
清水公園PA 9:30(十勝集合)

ルート 
輪厚PA~清水公園~千年の森~十勝野フロマージュ等

札幌はshigeさん(M5)のご案内
十勝はkazさん(4シリクーペ)のご案内です。
特に予約など取ってませんので、ドタサン、ドタキャンオッケーです。
雨天順延です。
Posted at 2019/05/22 01:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「コマツWA80納車!! http://cvw.jp/b/816356/43525756/
何シテル?   12/08 14:51
ロンロン三世です。 外車所有歴はそこそこ長いのですが、現在まで10台、BMWしか所有した事がありません。 今現在所有しているのは E46 M3(サー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
3台乗り継いできたX5dからの買い替えです。 ディーラーからの依頼で半ば仕方なく(^_^ ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年のDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)チャンピオン獲得を記念して世界200台 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003~2004年の2年間に世界で1389台、その内日本国内で150台限定で販売された ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年車のE46M3SMGⅡLHD。 公道走行不可のサーキット走行専用車です! エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation