2014年12月09日
先日、4tトラックに
ぶつけられてしまいました。
トラック左折での外輪差で
角でこじられた感じです
こちらは駐車場に停止していたところに
ぶつけられました
当然100対0です
トラックは低速でしたが
角は頑丈なので
イース君のフレームが心配です
明日には見積もり出ると思います。
皆様のご意見頂きたいと思います。
Posted at 2014/12/09 22:45:35 | |
トラックバック(0)
2014年12月03日
今日、朝起きたら
(山形)
本格的な積雪になってました。
12cmくらいかな?
寒いとイース君
なかなかロックアップしませんね~
燃費ががた落ちです。
Posted at 2014/12/03 09:39:13 | |
トラックバック(0)
2014年11月26日
イース乗りの皆様へ
知ってる方はスルーしてください。
ミライースの減速時、目標停止位置まで
もう少しなのに減速し過ぎる時有りませんか?
その為、アクセルを踏み足してしまう
これは、cvtが速度に合わせどんどん
ギア比を変えてしまう為で、
より長く燃料カットをするためです。
これをアクセルぽんで解除出来ます。
人によっては、充電オフと言っておられる方もおりますが、
タコメーターと電圧計にて監視した結果
cvtのロックアップ解除と思われます。
燃料カット時間とアクセル踏み足しの
比較になると思いますが、
減速し過ぎてアクセル踏み足しになりそうな時は
非常に有効だと思われます。
やり方は、減速時アクセルを瞬間的に
ぽんと踏みます。
参考にしていただければと思います。
Posted at 2014/11/26 13:51:44 | |
トラックバック(0)
2014年10月19日
純正オーディオの音が
かなり残念だったので、
お古のツイーター
付けちゃいました♪
配線は純正オーディオの
カプラーから拝借しました
かなり許せる音になりました♪♪
Posted at 2014/10/19 11:16:57 | |
トラックバック(0)
2014年10月17日
昨日注文していた
オートゲージ製電圧計60mm
が到着しました
夜さっそく取付け
日中の写真です
夜の写真です
夜だったため、配線は仮止めです
明日早朝配線し直します。
Posted at 2014/10/17 21:22:20 | |
トラックバック(0)