• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

REOS

いつもブログの更新遅くてすいません。
出張だの、友人の結婚式で中々書けずでして。


シルバーweekの話ですが、恒例の茨城へ遊びに行ってきました。
勝手に恒例化していいのか?と思いますが、そこは勘弁して下さい。 笑


日曜の夜中に出発し、結構ゆっくり来たつもりが、意外と早く着いてしまい、12時くらいにガレージ集合になっていましたが、10時には着いてしまうという早とちり?



ん~どうしようかとスマホのマップなんか見て、周辺を見ていますと、海があるじゃん♪と海をちょっと見に…



暑くもなく、浜風が涼しくてね、なんだか眠ってしまいそうなくらい気持ち良くてですね♪

関東の海とコラボしたくらいにして。


疲れたときは、糖分とるのが良いとオレパンさんか言っていましたので、先日頂いた揚げ饅頭を海を見ながら頂きました♪



それから、しばらく海眺めて、ウダウダしていますと、REOさんから連絡が入りまして、12時に間に合わなさそうということでしたので、またガレージに戻りまして…

しばらくすると、約1年ぶりのReoさんとの再開♪
いつも、お忙しいところすいません。

いつ見ても、若いなぁ~と思える感じで、初対面の頃よりは緊張しませんでしたが、やっぱり内心緊張気味でしてね。笑

クミチョーさんもあとから、来られるということなので、しばらくお話して盛り上がってしまいでして。

色んな体験されたお話や、僕が進もうとしている道についてのお話をして、やはり、Reoさんのお話を聞いて、ん~と悩むところもありましたが、やはり自分はそっちの道に進みたい!と思うところもありでして…

また、今回もブログでは書ききれないくらい、たくさんお話を聞き、自分にプラスに出来る事も、そういう人生も破天荒な感じで、そういう人生もたくさん経験出来ていいのかなと。

2回目ですが、ガレージでお話しているときは、また妙に居心地が良く、時間を忘れてお話しているというね♪

しばらく、お話して、クミチョーさんがいらっしゃらないから、お茶しにいきますかと。

Reoさんが僕の車に乗って来るという、超緊張しまくりでして…
ガレージ出るとこれで、運が良かったとでもいいますか、クミチョーさんと鉢合わせ♪

ダムへドライブしてきました♪

ダムへ向かう途中、あの方のブログで見た事ある景色がたくさん見れまして、おぉ~と素直に感動してしまいました。


無事に安全運転で、ダムまでReoさんを乗せる事が出来、またクミチョーさんとも一年ぶり再開♪


いやぁ~ホントに1年ぶりでしたけど、皆さま相変わらずの雰囲気の、お元気そうで何よりでした♪
クミチョーさんも仕事が終わって、帰ってきてそのまま来てくれまして、ホントにありがとうございます!







また、こういった景色が地元と変わらずで、すんなり馴染めるような感じで♪

REOさんとクミチョーさんのいつもの会話も聞けまして、なんだかやっぱりこんな感じが大好きです♪
車の話は、ほとんどありませんが、それでもいいんです。

車の話されてもチンプンカンプンですから… 笑


ガレージにしても、ダムにしても、おにぎりの場所にしても車の傍で、こうやって馬鹿話といったら、失礼ですが、ユルフワな感じが堪らなく好きでしてね♪


時間も、時間なので、お客さんが来るということで、ガレージ戻りますか?と。

そのお客さんはと、いいますと、後のお楽しみで。笑

お帰り途中色々、REOさんにレクチャーをしてもらえるという特典付きで…(´Д`)
もういろんな意味で緊張と感無量♪

短時間で色々レクチャーしてもらいましたが、やはり何の競技、運転であっても基本は大事なんだなと。
短時間でありましたが、濃い時間を過ごせたなと。



ガレージに戻り、しばし談笑していますと、え~と裏の番長さん♪が参上しまして、こちらの方とも約1年ぶりでした。

久しぶりに自分の車に乗れるということで、僕も乗せて貰えることに。

暖気してる最中にオレパンさんからタイミング良く?お電話ありまして…ちょっと板挟み状態になり、REOさんに電話代わってもらいました(´Д`)笑

オレパンさんとも、このガレージで一緒にワイワイしてる風景を見たかったのですが、またの機会に♪

てことで、裏の番長さんの助手席へ…

近くの道で、踏んでもらい?助手席に人居たの忘れてたとかで…
いやぁ~半端なく速すぎて、首痛っ!な感じで良い経験させてもらいました♪

ガレージに戻り、お話していると、REOさんが帰らなくてはいけないので、夜は侍さんにお願いすると…


侍さん!マジスかっ!で、動揺(´Д`)
侍7は、キレっ!キレっ!ですからね!と言われ、北茨城のレベルはこんなもんなんだってのを見ていって下さいと。


その前に、ご飯食べましょうかぁ♪
となり、REOさんは帰宅。


裏の番長さんと、クミチョーさんと僕で、たくさんの方のブログに載っていた田舎ハンバーグを頂くことに♪



クミチョーさんに、メニューは見せられないということなので、田舎ハンバーグを注文し、しばしお待ちを…


来ましたぁ~♪


???????




ちょっと、田舎ハンバーグ見て?がたくさん出ましたが…

ちゃんと野菜の下にハンバーグさん居ました♪

一口パクっと、口に入れてみますと、もう、ウマァ~と!
見た目は、アレかもしれませんが、超美味しいです♪

また食べにくるしかありません!
裏の番長さんご馳走さまでした♪


それから、裏の番長さんとは、またお会いしましょう♪と深くご挨拶して、帰宅。

クミチョーさんと僕は、まだ侍さんと会うまで時間あるから、おにぎりロード行きますかと。

夜のおにぎりロード初だったためちょいとドキドキ。

道の脇には、それらしい車がたくさん居て、雰囲気がでてました。
クミチョーさんのパッソを先導に快適なスピードで駆け抜けていきます。
下りとなると…(´Д`)

てな感じで、なんとかおにぎりのとこまでいけました♪



やはり、ここに来たら高菜明太♪
前回、高菜明太食べて、猛烈にやみつきになってしまいました♪笑

そろそろ時間だから行きましょうとの事で、初杉の山へ。

途中道のど真ん中に一本杉があるとのことで…

見えました。

中々恐い雰囲気出てますが、あまり気にせず通過します。笑

だって恐いんですもん。笑


集合場所まで、行き時間があるから軽く行ってみますかと。
クミチョーさんの隣に乗り込み、いざ出発です♪

レクチャーされながら、思った事…
いやいや、クミチョーさんパッソでもやだら速ぇ~(´Д`)

侍さんの横乗ったら気絶すんじゃないかな?みたいな。


また集合場所まで戻り侍さんを待ちます。

すると1台の車がやってきました。
AE86です。

しばらくすると、GTR。


もう少ししましたら、侍さん登場です♪
闇を切り裂く、猛烈なロータリーサウンド!

目の前を強烈な勢いで、走り去っていきます。

2,3往復して、駐車場へ…


初侍さんと、御対面。

なんだか雰囲気が、REOさんそっくりで。
うわぁ~やべぇ!笑

きちんとご挨拶しまして。

クミチョーさんが、どんな感じですか?みたいな感じで。

しばし、お話したところで、侍7の横にクミチョーさんが乗車。

侍さんがでると共に、86,GTRと続いていき、もの凄い音を奏でながら疾走していきます。

これが、北関東の夜の山…

この雰囲気…地元では味わえない。

また2,3往復して、帰ってきます。
しばらく、しばしお話して、せっかく青森から来てもらったからというので、横に乗せてもらうことに。

お願いします!と横に乗り込みいざ出発。

最初は7割くらいでと…
そこからの景色というもの、ヤバいです。

なんだか1本目で、凄い経験してんぞと。

2本目8割。

もう、さらにヤバいです。笑
今まで経験したことないスピードで、右、左と駆け抜けていき、最初からでしたが、あまりにも次元が違いすぎて、体が強張ってしまい、そして目が追いつきません(´Д`)
下りもその勢いでいっちゃうものですからもうタジタジです。

ラスト。
今度はしっかり見るぞと!
でもやっぱり…(´Д`)


でも、ホントにいい経験させてもらいました!
レベル高ぇとか思いつつも、自分もこの域に少しでも近づいていけたらなと。
まだまだ、自分もこの道の途中の下の下。
努力さえ、続ければきっと…

侍さんとは初対面で、ここまで夜の姿をお見せしてもらい感激です。
さっきまでの走りでまだ全開では、無いとゆうもんですから。

侍さん時間が来ましたということで帰宅。
またお会いしましょう!と約束してね♪

また少し、86の方とGTRの方とクミチョーさんと四人でしばし談笑♪
よくよく話を聞いていたら、86の方は杉の山のレコードを持っていて、GTRの方は僕と同じ歳。
いやぁもう色んな意味でレベル高すぎです。


GTRの方なんて、上りで侍さんに着いてきてましたもん!笑


談笑して、帰路へ。

今日はありがとうございました♪と挨拶してね。

クミチョーさんに、ICまでお見送りしてもらい、またお会いしましょう♪と約束して。



ホントにREOさん初め、裏の番長さん、クミチョーさんそしてお初でお会いしたかった侍さん♪

こんな人としても未熟な僕に心身に相談にのってくれたり、たくさんの貴重な体験させてもらったりと、何一つ自分が恩返しなぞ出来るわけでもなくて…

長いようで短い、ドキドキとワクワクな時間を過ごせてREOSファミリーには感謝してもしきれません。

その中でも、お話していて何か自分で気づいて、それを吸収出来たなら、それは一生の宝物で…


こんな自分に付き合ってもらい、出会えた事に感謝し、まだまだたくさん勉強する事多々ありで。

お話をしていて、今は理解出来なくとも、その言葉を頭に入れておいて、後から、こういう意味だったのかな?と考えらさることもたくさんあります♪

それは、REOさんだけではなく、REOSの方達やガレージハウリングの方達からも、たくさん考えらされます。

車を通しての付き合いも良いですけど、やはり人かなと♪


また、今年遊びに行ってたくさん得るものがありました。
車だけじゃない…心のチューニングも大切です。

これからも頭柔らかく、自分の目で見て、たくさん吸収していきたいなと。

広く濃く、まだまだ長くお付きあいしていきたいなと。

裏の番長さんとお話をしていても、その目標?夢?僕も微力ながら、その御輿を担ぎたいなと。
この場では、書けないような事もありますが、それは自分の胸の中に深く刻んでおいて…


また、たくさん勉強になりました♪

次回また違う僕が見せられるように、自分が向かいたい道、ドライビングにしてもね、天狗になることなく、日々精進していきいです。


REOSファミリーの皆さんには感謝で、この恩忘れずにまだまだ成長していきたいです!


また遊びに行きます!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 22:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

美味い味 764
ライト パープルさん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 23:41
ナミとも君
ツカオレ〜( ^ω^ )ノ

イヤ〜俺なんて全然大した者では御座いませんので…
世の中には凄い猛者達がいっぱい居るからサ〜
その方々に相手して頂ける様に俺はまだまだ修行中の身デスよ(-人-)

まぁ1番の強敵は
『REOS』
の代表だけどね(≧∇≦)

またお待ちしてマ〜ス( ´ ▽ ` )ノ
カワイイコ連れて来なね☆彡
コメントへの返答
2015年11月2日 19:46
侍さんこんばんは♪

あの晩はホントに貴重な経験をさせて頂きありがとうございます♪
改めて全国に目を向けると凄まじい猛者達がたくさんいて、自分も現状に満足することなく、上を目指して日々精進な感じです(⌒‐⌒)

またいつになるか分かりませんが必ず遊びに行きます!
ありがとうございました♪
2015年10月29日 20:26
羨ましい(゜.゜)結婚してから車から離れてたからなぁ~(゜.゜)俺もまた戻りたいよ…( ;∀;)
コメントへの返答
2015年11月2日 19:50
秀美さんこんばんは♪

いつか、僕もそうなるかもですよ!
皆さん生活がありますからね、生活なくして車は二の次ですから、区切り?がついたあたりで徐々に現役復帰ですよ!

秀美さんも生涯現役で頑張りましょう♪
2015年10月29日 21:18
バカ話最高~♪\(。・∀・)ノ゙
コメントへの返答
2015年11月3日 21:39
クミチョーさんこんばんは♪

毎度?ながら急で申し訳ありません!
お世話になってばかりで…(´・д・`)

他愛のないお話を聞いていますとなんだか和んでしまいな感じで♪

バカ話といえぱ失礼ですが、その空間が大好きです♪

また遊びに行きます(´ω`)
2015年10月29日 22:55
ナミともさん、こんばんは( ´ー`)ノ

遠路来てくれて、本当にありがとうございます!

これからの未来、自分自身が悔いのないように
進んでいくこと願っていますね!

自分らはいつもあんな感じで、
変わらずやっていますんで、

何かあれば、いつでも遊びに来てください!

目標に向かって進むこと、
陰ながら応援しています(((((o>ω
コメントへの返答
2015年11月4日 7:36
Reoさんおはようございます♪

こちらこそ、お忙しいところ都合合わせてもらいありがとうございます♪
この先まだどうなるかは分かりませんが、自分で決めた道信じて突き進んでみます。

結構あんな感じが好きだったりもして、その空間が堪らなく居心地が良くてですね♪

今は自分がやりたい事に向かって頑張ります!
またいつになるか分かりませんが必ず遊びに行きます(^ω^)

プロフィール

「明けましておめでとう御座います🎍
今年も皆さまよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 14:03
はじめましてm(_ _)m 車が好きで、運転することが好きで一生走っていたい気持ちです♪ 特に拘りのジャンルとかありませんので、ご気軽にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
いろんなところで活躍してくれる頼もしい奴です♪ NAの4駆でパワーもアレですが 笑 今 ...
ホンダ モンキーバハ バハちん♪ (ホンダ モンキーバハ)
ご縁があって栃木の先輩から半永久的にレンタルさせて頂きました! 大事に大事に可愛いがって ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのFD3Sを所有することになりました! やりたいことまだまだたくさんありますけど、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカを三代乗り継いでようやく♪ 1代目は自分の運転ミスで廃車… 2代目は3.11で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation