• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカケンのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

180SX過去日記パート2

やっぱりアクチュエーターか・・
▼ 2009/12/31 06:51

いくらブーストupしても、たれてきちゃうので、次は強化アクチュエーターかな(もちろん中古)、ちょっとづつしかいじれないので・でもこれだけでもかなり変わると思う(願い込み)、近々付けるので、ではまた付けた後で・

Posted at 2011/01/26 03:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月26日 イイね!

180SX過去日記パート1

前回のFSW
▼ 2009/12/26 04:03
17日に180でFSW本コースを走ってきました。
自分の・はパワー的にはブーストupのライトチューンなので本コースは厳しいかな・でも個人的に楽しい走りができたので満足です・ハイパワー車と一緒に全開で走るのも刺激があっていいね・
今回のタイムはなんとか2分8秒台でした、今のパワーだとこんなもんかな・
Posted at 2011/01/26 03:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月09日 イイね!

bB(OD)DIYエアーダクト

bB(OD)DIYエアーダクト今日は、昨日エアクリを社外に変えましたが、ちょっとフレッシュエアーが足りなそうなので、エアーダクトをつけました。

グリルから直接エアーを取り込んでフィルターにフレッシュエアーがあたるようにしました(^^)v

これでまた愛車が喜んでくれたら幸いです。

ちなみにちょっと細工して、夜はダクトの中が青く光ります。(光ってる所はフォトギャラにupしました)
Posted at 2011/01/09 04:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月08日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換ノーマルからやっと・・・、社外エアクリが手に入ったので交換しました。

車を手に入れてからすぐにエアクリは交換しようと思っていた(適当な流用ですまそうかと)。
が、bBはエアフロセンサーの着いてる所とエアクリのboxが一体になってる為、適当なキノコ型のエアクリをポンとは付けられなかった(>_<)

で、やっと手に入れたのが零1000パワーチャンバー(^^)v(ヴィッツ用)
フィルター部分が汚れて破れてたので、某キノコ型のフィルターを付けました(^^;)
固定は得意のタイラップ止め仕様ですが、やっとエアクリ交換できたので満足です。

インプレはなかなか良いかと思います、エンジンがいっぱいエアー吸えて気持ち良さそうです。パワーも気持ち上がった気が。
近々フレッシュエアーを取り込むダクトを付けようとおもってます。


PS
あ~ストレートセンターパイプ欲しいな~。(本当はエキマニも欲しいし、本当はターボにもしたいし、本当はMT化もしたいし、キリがない)
って事でセンターパイプです(^^;)
Posted at 2011/01/08 05:31:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「さ~てと・・・」
何シテル?   02/23 05:08
イカケンです。よろしくお願いします。 現在はハイエースワゴン、ザッツ、スーフォアnc31、スカイウェイブ250、ksr2です。  過去ブログも見てね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

平日のんびり休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:53:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
メインカーを ハイエースワゴンに乗り換えました。 納車日に1.5インチローダウンしてタイ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) バージョンR ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) バージョンR
2021年からおじさんライダーになりました。 若い頃は車派でバイクは興味もなかったが、急 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
フルカスタムと言っていいKSR2を買っちゃいました。 カスタム箇所 ホイールNSR.ブレ ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
スカイウェイブ250のcj44a です。 知人がシートは破れサイドはキズ多数、ブレーキは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation