
2011年8月14日
真夏の暑い日に富士スピードウェイで、
素人対抗の2H耐久レースに参加してきました。
マシンはアコードユーロR(CL1)、パワー系ノーマルに足周りとSタイヤ履かせたぐらい(他熱対策)仕様。
ドライバーは自分と友人(通称、シモダ、カトー)と3人です
この真夏の暑い日に1人40分×3で、ドライバーはもつのか?
さらにマシン1台で参戦なので車はもつのか?
の心配をよそにレースはスタートしました。
くじ引きでのグリッドは13番スタートでした、さすがにレースと名が付くと、参加車全部本気ですね、マシンがハンパないないのがいっぱいです、自分はファーストドライバーでしたので、スタートする前まで緊張のしまくりでした、スタートしてから7~8周で早くもフロントタイヤがタレてズルズルになりました、ペースダウンしてしまいながらもタイヤいたわり、ブレーキいたわりながら、なんとか総合9位をキープしてドライバーチェンジの為ピットイン、
次のシモダドライバーにチェンジしてGOといきたかったが、フロントタイヤがハクリして急遽タイヤ交換・・・
順位は17番手に大幅ダウン、それでも無事にサードドライバーにチェンジして、もうタイヤも・・ブレーキも・・ガソリンも・・とボロボロ状態のままベテランのカトーさんがなんとかゴールまで車をもたせてくれて、総合16位、クラス6位で完走出来ました。
まぁこの暑い中この車両で最後まで走れて良かったです。
楽しい思いでになりました。
またサポートしてくれた仲間達に感謝です、ありがとうございました。
皆さん1日お疲れ様でした。
PS
また来年やるみたいなのでぜひリベンジしたいです。
写真はその他のフォトギャラにアップしましたので、そちらも良かったらみてね。

Posted at 2011/08/15 13:39:22 | |
トラックバック(0) | モブログ