• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

"八六重視走行会 2012"

"八六重視走行会 2012" どうも、本日は廃人状態なシンタンですwww

昨日はモビタでは最後になる『八六重視走行会』に参加してきました!

今回は白ハチさんの参加を直前で諦め(汗)、急遽お店のしゃっちょさんの通勤快速ハチロクを借りれることになり、タイヤなどを詰め込み前夜祭~走行会参加!

今回レンタルさせて頂いたハチロク、プラグコードさえ変わっていないド・ノーマル!当然の事ながらフライホイルもノーマル。

そして僕の走行グループはというと強豪揃いの廣島軍団+しゃばいSSK弟さん。
1ヒート目、素のハチロクでの走行後の感想!いやぁ~いつも白ハチさんにめちゃくちゃ助けられてるのが良くわかりました。

まずはノーマル切れ角に体が対応できずスピンの連続です(滝汗)

走行後、車高やトーを変更し試行錯誤しながら走行しました。

で、久々のノーマル!

ハッキリ言って、『超~楽しいっす』パワ~は無いのですが、いつもより角度を抑えたり、いつもの車速に近づけるためにかなりの奥進入を試みます。

イッパイイッパイな感じがたまらなかったですね!
自分の足りない、甘い所にも少しだけ気付く事も出来ました。

レンタルハチロクの話しはこの辺にして、走行会の方なんですが何処にこれだけ居たんだ?って位、綺麗系、ミサイル系、変態系なハチロク達、どりはちさんの復活カローラ、カリーナ、ジェミ吉さんのジェミニなど稀少車、色や仕様が様々なショウイチさんやたかみっちゃん率いるファイター系ミニ軍団 などなど…。

日本中探しても1つの走行会でこれだけ様々な車種が全開走りするイベントはあまりないのでは?

お昼には恒例のドリコン&タイムアタック!

今回は当たり前ですが、ドリコンの権利を貰えるはずもなく(爆)

その代わりにキラカン竹さんの一声で何故かドリコンの審査員をする事に(汗)

とっても慣れない事をしましたが、人の走りを審査するのって難しいっすね!

だって皆さん上手いんだもん!しかし、よく観察してみるとあそこで合わせてるな?やここは他の人よりこの方は踏んでるな!など、自分にも大変勉強になりました。

そして次はタイムアタックです。こちらは審査員は必要ないのでスターターをやってる大ちゃんの所で一緒に見学しました。

ミニ軍団がカッ飛んでるのを見ている時に大ちゃんから『シンタンもボサ~っと見てないで走ってこいや~(怒)』とまでは言われてませんが、急遽大ちゃん号をレンタルし参加する事に!
コースはドリフトコースとさほど変わりませんが大ちゃん号を運転するのはお初です。そして、コースインwww
大ちゃん号なのですが、かなり乗りやすく速い!!とりあえずミスしないよう心がけますがいつもの癖でチョロチョロリアが出ますがそこはカウンター量を極力減らしつつ無難に終了。

午後からはフリ~での走行に変わりますので色んな方を隣に乗せたり、走りで絡みに行ったりして楽しみました♪

全て終わってドリコンとタイムアタックの表彰式です!
でしたが、ここでまさかの二位で賞金ゲット(驚!)いや、これは素でかなり驚きましたね。


今回で僕はたった三度の参加しかしていませんが、ラストモビタでの八六重視もやっぱりちかっぱ最高でした!

主催者のキラカンの皆様、ジャバ木さんにN川さん、参加者、見学に来ていた皆様ほんとにお疲れ様でした!

そしてモビタ最後の八六重視、ありがとう!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/26 23:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:14
お疲れ様でした。
シンタンロックオンにはまいりました。
しかも、ノーマルじゃったとは・・・。
完全に刺されてましたねぇ。
完敗です。

前夜祭からホンマに濃く、ぶち楽しい時間であっと言うまでした。
場所は変われど、またどこかで絡んでくださ~い♪。
コメントへの返答
2012年11月28日 12:33
あきとさん、今回は前夜祭からの絡み楽しかったですね~♪

また、次回も何処かであきとさんを見つけたら間違いなくロックオ~ン!させてもらいます。

あ、次回はVIPな登場じゃなくて朝からですからね~(爆)
2012年11月27日 7:02
お疲れ様でした!
ぃゃ~めっちゃ楽しそうでした(o^o^o)
もしあの件の話が通ったら教えてくださいねΨ(`∀´#)
コメントへの返答
2012年11月28日 12:35
お疲れさま!

いいでしょ、楽しそうだったでしょ?

実際、ぶち楽しすぎてたまらんかったですよ~!
2012年11月27日 8:06
乙でした~!

むちゃ楽しかった1日でしたね(^^)b

横乗りは大変参考になりました、ありがとうございました
コメントへの返答
2012年11月28日 12:41
乙で~す♪

ほんと、今思い出しても笑が込み上げてきます(笑)

横乗りは、正直ダメダメだったでしょ?

けど、ノーマルも十分楽しかったですwww
2012年11月27日 11:07
お疲れ様でした!
ド!ノーマルでもシンタンさんはやっぱりシンタンさんでした(凄)
自分もたくさんの方に激しく突っつかれまくりな1日で最高に楽しかったです!
突っつくほうは、みなさん速すぎで不発でした…(笑)

ぜひまたどこかでご一緒させてください!!!!



コメントへの返答
2012年11月28日 12:49
416☆君、お疲れ様!

今回は仕様が似てる感じな車にはガンガン絡んでいきましたが、かなりクルクル回って皆さんにご迷惑をかけたんじゃないか気になってたりします(汗)

416☆さんも1~3コ~ナ~までかなり振り回してたですよね?

しかも1コ~ナ~進入時にハッチがぽよ~んって開いたり閉まったりしてたのが印象的でした。

また、どこかで走りで絡みましょ!
2012年11月27日 12:51
忙しい中、連夜の貫徹作業でお疲れの中、2日間通しでお疲れでした&ちかっぱい楽しかったね♪
シャバ木さんやシンタンとはわしが福岡はなれてからの付き合いなんやけど、なんかもう相当前から一緒におった感じに勝手になってスンマセン(汗)

今年はピンポイントで当日だけ、しかも夜は雨が降ったんで、Rainマン伝説は消えたね!
その分、Rainマンをはるかに凌駕するシャバ木伝説は最強やね~
その辺はこれからの2012八六重視物語にしっかり盛り込むとして・・・
いつかはコースでも絡めるしこ修行するんで、そん時はわしんとホームコースのぬっこうで待っとくよ!

ちゅうわけで、最終枠の動画見たときの竹さんの辛口コメントは封印しとくっす!(笑)

お疲れさんでした&ありがとう!
コメントへの返答
2012年11月28日 12:58
今回の前夜祭は62さんじゃなく、僕の方が若干遅れちゃいましたね(汗)

僕も62さん達とは昔からの知り合いな気がしてなりません!

実際、どこかで逢ってたのかも知れませんしね?

それにしても今回はモビタ最後だからなのかピンポイントに晴れてくれてありがたや~でした。

シャバ木伝説の方は宜しくお願いします、楽しみにしておきます(爆)

竹さんの辛口コメ…気になりますが、大体想像がつくかも(汗)

ほんと、ありがとうございました!

また会いましょうwww
2012年11月27日 21:48
凄く濃い走行会ですね

自分の車じゃないのが残念でしたけど、楽しさ伝わってきます♪


お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年11月28日 13:01
ほんと人間も、車も、走りも凄く濃~い走行会なんですよ!

しかも、あちこちでニコニコしてたり大声で笑いあってたりでここまで全体が一体化してるイベントはそうないと思われます!

次回も必ずあるでしょうし、それを楽しみにがんばります。
2012年11月27日 22:46
お疲れ様でした!!

そのうちポルシェでぶーーーですねww

いずれ広場で絡みましょう!!
コメントへの返答
2012年11月28日 13:04
タイムアタックチャンプ!お疲れ様です♪

そのうちポルシェでぶーーーですか……?(汗)

はい、広場の集まり楽しみにしときますwww
2012年11月27日 23:24
お疲れ様でした~♪

切れ角UPの車に慣れてたらノーマルは辛かったでしょ~(>_<)
よ~回りよったもんね~!wwww


次は何処で絡めるか分かりませんがまたヨロシコです(^O^)



コメントへの返答
2012年11月28日 13:09
ま~ぼ~さんお疲れ様です!
ほんと久々のノーマル切れ角にかなりビビってしまいました。

それと同時にいつも車に助けてもらってる事にも気づかされました(汗)

次回はどこになるかわ解りませんが、もちろんまた絡みますよ~♪
2012年11月27日 23:42
二日間お疲れさまでした~!!

いやぁ~食べ過ぎましたね(笑)

って冗談はさておき…
あんなに回ってるシンタン見るのも初めてな気がするけど、
あの仕様でガンガン逝ってるのはやっぱ凄いっすね~

また喰いに逝きましょう(爆)
コメントへの返答
2012年11月28日 13:13
いや~今回は二日にわたりかなり食べ尽くしちゃいましたね♪

僕はいつでもどんなクルマでも常に全開でガンガン逝きますよ~!

だから今回もフロントのホイルをがじってしまってました(泣)

あと、タイムアタックの時に鼠号を貸していただきありがとうございました。

速いし軽いし乗りやすいしで楽しかったです!

じゃあ、次もなんか食べにいく時は誘ってください(爆)(爆)
2012年11月27日 23:44
お疲れでした!
パワー的にはノーマルかなぁって思いましたが、まさか切れ角までノーマルだったとは・・・
どうりで、回らないはずのシンタンが回ってたはずだ!(爆)
今度ははだし?!備北?!
是非、白ハチさんで絡みましょう♪
ちなみに、私は仕事が廃人になる事を許してくれませんでした・・・(汗)
コメントへの返答
2012年11月28日 14:20
今回はキレ角とパワ~的にはかなり苦戦しちゃいましたが、実はパワステ付きだったのでハンドル操作事態は皆さんより楽チンでしたよ。

ただ、今回はよ~回りました(汗)

次回は白ハチさんで絡めたら絡みたいですね!
2012年11月28日 6:56
なんだか超楽しかったようで超羨ましいっす♪

次回があればしっかり絡みましょうね~

ってお手柔らかにお願いします(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 17:15
今回も楽しかったっすよ!
けど、ヒデキさんが来てた方がさらに楽しかったはずです(笑)

次はニュ~マシンとの絡みになるはずなんで、楽しみにしてます!
2012年11月28日 12:38
前夜祭から当日までお疲れ様でした~♪

あの車であの走り凄いッス!!
コメントへの返答
2012年11月28日 17:18
赤ハチさん、前夜祭からお疲れ様でした。

あの後からの準備~登場はきつかったでしょ?

あの車であの走りって…そんなことないっす、全然でしたよ(滝汗)
2012年11月28日 21:17
遅コメ失礼しマッスル♪

白ハチさんで参加できず、残念でしたね(汗)
でも慌てて作った車じゃいい事ないっすよ!(自爆)ww

オイラも今ノーマル猿人&ノーマル切れ角の車に乗ったら
相当酷い事になりそうです(滝汗)

それでもノーマルハチは人車一体になる
感じがたまらなく気持ちイイっすね!!

それにしてもオイラも逝きたかったっす(滝涙)
コメントへの返答
2012年11月30日 20:10
メジャ~アニキ、こちらこそ遅コメ返しですんません(汗)

今回は白ハチを仕上げるのにかなり気合いを入れたのですが、直前になって不安と集中力が切れてしまって・・・(涙)

けど、今回は久々のノーマリィでの走行は原点を振り返れた感じで楽しかったですよ♪

キレ角も全く無く、振った瞬間にハンドルロック(滝汗)だし、スピードは遅かったですがほんと、人車一体でした。
ただ、僕が重すぎでパワ~の無いハチロクがかわいそうな感じでしたが(爆)

また、次回がありますよ!てかヌッコウにもいかなですよね…。
2012年11月28日 21:55
初コメ失礼します!
白ハッチみなかったから分からなかったです(x_x)
キレ角ノーマル難しいですよね(x_x)
俺のはキレ角アップしたくらいでエンジンノーマルエアコン付きですよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 20:15
初コメありがとです。

それなのに遅コメ返しでごめんなさい(汗)

今回はいつもと違うハチで参加したのでわからなかったですよね?

チャラハチ号は発見したのですが、チャラハチ君を見つけることが出来ずに会えませんでした。

僕のもキレ角はなかったけどパワステ付きだったので妙にハンドルが軽くて気持ち悪かったっす(爆)

また、ちょくちょく会うと思いますので宜しくです!

プロフィール

「草ヒロ号のその後 http://cvw.jp/b/816720/38791995/
何シテル?   11/02 21:08
@シンタン@です。ハチロクで山オンリードリフトを楽しんどりましたが、まだまだ逝けるとこまで頑張ろうと走りのスタイル改善要の為、心機一転サーキットにもガンガン行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

317600Km Egオイル&フィルター交換!ガスケットには?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 23:29:41
326POWER ウッチーのRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:34:18
 
山賊写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 19:28:42

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分が高校一年の時に地元の先輩が購入したハチロク! それから平成18年3月で役目を終えて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
部品取り車から見事返り咲いたかりなさんです! 打倒、自分(爆)!常に全開で自分との戦いが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤用に仕上げた原チャをわすが5日で売却…。その反動もあって、三十半ば目前にて残念なみん ...
ヤマハ JOGスペースイノベーション ヤマハ JOGスペースイノベーション
ヤフ○クにてあり得ないくらいの破格(約1マソ)でまさかの落札! 破格故のボロさでバラバラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation