• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

すっかり秋ですねぇ~。

すっかり秋ですねぇ~。 随分長いこと放置してましたが、ちゃんと生きてますよ♪

夜勤と普通出勤を変則的にこなしてるせいか、軽い時差ボケな今日この頃。

溜まりに溜まったストレスを発散するかのごとく、本日は昼過ぎからペケに股がり近所の小○原~○彦山~○法山をぶら~っと軽く流してきました。

今日はポカポカ陽気で厚手のジャンパーを着てきたことを少し後悔(;・ω・)

バイクは程々にハチロクさんも動くようにそろそろしようと考え中。

欲しいパーツがなかなか揃えれない(マネーが無い、涙)

けど、ボチボチ行きますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/27 16:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

8月9日の諸々
どんみみさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年9月27日 18:34
バイクが気持ちよくなってきましたね~♪
毎日仕事が終わってお山を流すのが楽しみですわ♪
コメントへの返答
2014年9月29日 12:32
どりはちさん久しぶりっす。

ほんと今の時期は気持ちよくて楽しいっすよね♪

2014年10月5日 12:19
ホントに気温の変化が大きいので

バイクウェアの選択は考えます(* ̄∇ ̄*)

僕は専ら・・・春夏秋は半袖です(//∇//;)
※寒いのを我慢することも(T.T)しばしば
コメントへの返答
2014年10月7日 2:05
マーティンさん今晩は!

春夏秋は半袖ですとΣ(゜Д゜)

僕は軟弱者なので年中長袖です。それにしても今の時期はほんと難しいっす。


プロフィール

「草ヒロ号のその後 http://cvw.jp/b/816720/38791995/
何シテル?   11/02 21:08
@シンタン@です。ハチロクで山オンリードリフトを楽しんどりましたが、まだまだ逝けるとこまで頑張ろうと走りのスタイル改善要の為、心機一転サーキットにもガンガン行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

317600Km Egオイル&フィルター交換!ガスケットには?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 23:29:41
326POWER ウッチーのRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:34:18
 
山賊写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 19:28:42

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分が高校一年の時に地元の先輩が購入したハチロク! それから平成18年3月で役目を終えて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
部品取り車から見事返り咲いたかりなさんです! 打倒、自分(爆)!常に全開で自分との戦いが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤用に仕上げた原チャをわすが5日で売却…。その反動もあって、三十半ば目前にて残念なみん ...
ヤマハ JOGスペースイノベーション ヤマハ JOGスペースイノベーション
ヤフ○クにてあり得ないくらいの破格(約1マソ)でまさかの落札! 破格故のボロさでバラバラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation