• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジープ 一筋のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

ちょっとの つもりが・・・。

ちょっとの つもりが・・・。
 先週に、引き続き配線作業なのですが・・・。  A C C、イグニッションON(ブーストメーターに使用)、ライトスイッチ それぞれ3系統の電源を入れると12Vの電装品が使えるようにしたいだけなのですが・・・。  増設につぐ増設で”知恵の輪”状態・・・。  試しにバッテリーをつないで動作テストを ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 19:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

横道に、それています・・・。

横道に、それています・・・。
 あらかたの補修も終わってトウバーを付けなければなぁ~と思っては、いるのですが・・・。  皆さんのブログを拝見していると内装がLEDでデコレイションされ綺麗に輝いているのをよく見ます。  自分の車にも、やってみたいなぁ~と言う思いが芽生えてきたので・・・。  (ジープだって!・・・メーターパネル ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 22:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

単純なミスでした・・・。

単純なミスでした・・・。
 2011年11月12日のブログで補助ランプが点かないと嘆いていましたが・・・。  補修して綺麗になったは、いいがスイッチを入れても点灯せずリレー回路が錆びて駄目になったと思っていましたが・・・(滅多にスイッチなんて入れませんからね)。  マイナス アース線を接続し忘れただけでした・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 18:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年11月14日 イイね!

3時間・・・。

3時間・・・。
 ただ幌を普通に張るだけなのですが・・・3時間かかりました・・・。  張り方を忘れた訳では なく普通に作業を進めて行こうとしたのですが・・・。  気のせいか それとも幌が本当に縮んだのかボタン(ホック)が留める事ができず悪戦苦闘。   渾身の力(ちから)を振り絞り幌が引きちぎれるのではないかと ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 02:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年11月12日 イイね!

う~む・・・やっぱりオモチャです・・・。

う~む・・・やっぱりオモチャです・・・。
 補助ランプが、仕上がったので取り付けました・・・が・・・オモチャにしか見えない・・・。 幼児玩具のオモチャにしか・・・もうウケ狙いです・・・。 トウバーも黄色ですから取り付けたら、もっと・・・。  日曜日に幌を取り付けようと今日は幌に艶出し剤を塗り塗り。 晴れて気温も暖かく作業が、はかどりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 19:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月22日 イイね!

とりあえず縫ってみました・・・。

とりあえず縫ってみました・・・。
 幌ドア(助手席側)を試しに縫ってみました。  一日1時間・・・4日かけて    腰と目が・・・痛い・・・。  縫い代を まちまちと針で・・・無理な姿勢で・・・1時間が限界・・・。  自分で修理するならボタン(ホック)かマジックテープがお勧め・・・。  とにかく老体(中年)にはキツイ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 00:37:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年10月16日 イイね!

今日 1日のメニュー・・・。

今日 1日のメニュー・・・。
 上から ・助手席のドア  縫う前に洗濯。 一応、縫合に挑戦・・・。 ダメだったらボタンで・・・。       ・運転席側のドア  錆は助手席よりは マシでした・・・。 撮影後ポリパテをぬり ぬり。       ・トウバー  一応、黄色に塗ってみました・・・。 下の方を赤で塗ってみようかな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 22:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

うぎょっ!

うぎょっ!
 そろそろ幌の準備をしなければと・・・  錆でドアのフレームがもう少しで朽ち果てそうなので解決策を探していたのですが・・・  錆で今にも折れそうです・・・もう悩んでいる時間は・・・  (フレームの錆処理)  溶接なんて無いのでエポキシパテ(粘土パテ(金属用))で補修。   (幌(レザー)の処 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 18:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

廃材利用・・・。

廃材利用・・・。
 トウバーを取り付けるために色々と準備をしているのですが、段々と大掛かりに・・・。  補助ランプが邪魔で、どう移動しようか悩んでいましたが・・・。  ジャンクに使えそうな物があったので・・・  ランプステーに加工してみました・・・。 (この後、取り付け穴をあけます。)  昔、事故で ひん曲がっ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 18:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

うほ~っ!!

うほ~っ!!
 昨日(11日)トウバーを取り付けるためにバンパーをはずしたら・・・。  錆だらけ・・・。  見たくなかった・・・。   また、しばらく補修で おあずけ・・・。
続きを読む
Posted at 2011/09/12 19:15:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ

プロフィール

「”引き伸ばし”工作 PARTⅡ http://cvw.jp/b/816752/41531753/
何シテル?   05/28 03:17
小さなとこをチマチマ、コツコツと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMA ENTERPRISES CO LTD 社外サーモスタット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 01:10:30
メインコンソールのメーター類を交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 02:31:11
ナックルブーツを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 01:07:25

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
現在、レストア中
その他 ラジコン その他 ラジコン
 万年初心者の”孤底”の”似非”モデラー    世間の波に乗れず、超超スロー ペースで模 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation