• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジープ 一筋のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

完成

完成 ネタが無いので補修したホイールのその後です・・・。

 とりあえず パッと見は、以前の傷は目立ちません。(ホイール自体小さな傷だらけですが・・・。 黒でよかった・・・。他の色だったら素人には色合わせなんて無理。)

 気を良くして今ジープに履かせているホイール 白に塗り直してやろうか・・・。 
 
 他のブログでも、やっている方結構いるみたいですし・・・。 無謀でしょうか?


 

Posted at 2011/01/20 18:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

工事現場の板です

工事現場の板です 先日、タイヤの整理の話を書きましたが一緒に出てきた社外品のアルミリヤゲートです。
衝動買いの産物・・・。

 ショップ ワーページから販売されていたのですが、今見るとただの板です・・・。

 加工も自分あるいは取り付けショップ等で加工してもらわなければなりません。

 板と蝶番とゴムのモールだけで15800円 

 購入当時もすぐには取り付けず2、3年寝かせて(放置)から加工したのですが、結局その後リアゲートをぶつけて交換しなければならなくなってもディーラーで純正品を購入しました・・・。

 加工を失敗したからではなく 加工するのが面倒だったのと2,3年も経つと考え方も変わるもので外観だけでもオリジナル(純正)にこだわり始めたので それ以降ずっと放置です・・・。

 今では購入するにも考えに考えて、さらに店の前でも悩んでから購入しています~・・・。

 あの頃が懐かしい~・・・。

  
Posted at 2011/01/16 12:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

付けてみました。

付けてみました。 ここ1週間ホイール補修に専念。 なんとか塗装まで、こぎつけました。

 コーナーポールも同時に作業を進めて早速取り付けてみました。

 最近ポールを取り付けた車なんて全く見かけません。
見た目と電気仕掛けで取り付けなくても良くなったからでしょうが・・・。

 半分 暇つぶしで、付けなくても今となっては運転には差し支えないのですが結構気に入っています。

 ただオフロードでは邪魔ですね~って街乗りばかりですけど・・・。しかも車検切れ・・・。

 
Posted at 2011/01/15 17:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年01月11日 イイね!

私だけ?

私だけ? 昨日タイヤの整頓の話を書きましたが 結構お気に入りのホイールに傷があるのを発見。

 ガードレールで傷をつけた時、フェンダーと一緒にどうやらホイールも傷つていたみたいです・・・。

 傷を付けた時もショックでしたでしょうに忘れていて、昨日 傷を見つけて2度目のショックを味わいました。
 一応5本あるのでスペアタイヤにでもすれば、そのままでも良いのですが やっぱり見た目だけでもと補修することに・・・。

 俗に「ガリ傷」と言うみたいですが2ヶ所えぐられた傷と1ヶ所大きな こすり傷
円周にガードレールの白い塗料が付着・・・。

 補修用品の「ホイール(アルミ)パテ」でDIY補修をしてみようと早速ホームセンターに直行
15gで千円・・・ちょっと高いような・・・。

 しかしDIYの楽しさを知ると 心のどこかで”どこか壊れねぇ~かな~”と思ったことありません?
Posted at 2011/01/11 22:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ
2011年01月10日 イイね!

景気がよかった頃のお話し

景気がよかった頃のお話し 気分転換でタイヤの整理整頓

 タイヤの他に左側フェンダー、アルミのリヤゲートが無造作に積み上げらていたので お片づけ。

 フェンダーは新品で購入(3万円)・・・そのまま放置・・・。
当時 家の前のガードレールに車庫から出るときに、こすって凹ませて 何故か板金ではなく交換しなければと思ってしまい ならばDIYで直そうと無謀に近い考えで購入。

 しかし凹みは、たいしたことはなくペンチ(プライヤー)ではさんで補修できる程度の傷でした・・・。

 何故 購入したのだろうか?・・・。今になっても わかりません・・・。

 まだバブルの余韻が残っていた頃なので取り替えればいいや と思っていたからでしょうか・・・。

 リヤゲートも考えがあって購入したのではないと思います・・・。

 無駄遣いが出来た頃の話でした。 
Posted at 2011/01/10 17:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱 ジープ | クルマ

プロフィール

「”引き伸ばし”工作 PARTⅡ http://cvw.jp/b/816752/41531753/
何シテル?   05/28 03:17
小さなとこをチマチマ、コツコツと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAMA ENTERPRISES CO LTD 社外サーモスタット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 01:10:30
メインコンソールのメーター類を交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 02:31:11
ナックルブーツを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 01:07:25

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
現在、レストア中
その他 ラジコン その他 ラジコン
 万年初心者の”孤底”の”似非”モデラー    世間の波に乗れず、超超スロー ペースで模 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation