
8月の頭にクリア(仕上げ)塗装をして、2カ月以上乾燥(放置)させて~
(厚塗りしたので、十二分に乾燥させておかないと・・・以前、乾燥が不十分でマスキングテープの跡でボコボコになってしまい泣いた経験が・・・)
最後の最後で絶対に失敗したくないので、たっぷりと乾燥に時間をかけます。
(はやる気持ちを ぐっと 抑えて・・・ガマン、ガマン・・・・・。)
そして10月に入り、窓枠を塗っちまおうとしたら・・・
ずっと、雨やんけ~!!
(結局 約3カ月、乾燥に費やしていた・・・(ずっと、湿度が高くて塗装できんかった・・・))
・・・と腐ってましたが・・・先日やっと、窓枠の塗装が終わりました・・・。
((ワタクシ的に)最も厄介な塗装で・・・(窓枠塗りが失敗したら今までの全てがオジャンですからね・・・ビビります))
(左右の窓枠・・・もう面倒で・・・塗装するの・・・やめました・・・💦💦💦)
(これ以上、塗装すると、仕上がりが、さらに汚くなっていく~・・・・・・・・・・・・・・。)
(触らぬ神に祟りなし、ワタクシの腕前で、綺麗に塗る自信なんか、ねぇ~!(ない))
(ボケをかましまして・・・窓枠の塗装・・・
”半艶消し”黒を塗らないといけないのに、間違えて
”艶あり”黒を塗ってしまった・・・と言うオチで幕を閉じる・・・。)
(マスキング(養生)を剥がす前に気づけば・・・”半艶消しクリア”を塗ってリカバリーできたのですが・・・・)
とりあえず~、
こんな感じ~🎶☜
(クリックしてみてちょっ!)
こんな感じ~🎶
普段、掲載している画像と代わり映えしてないですって・・・・・・
(完成に向けて細かい所、弄っているんですが・・・💦💦)
(ちゃんと、少~しずつ変化してますよ~)
( ”間違い探し”の様に、以前の記事と比べてみてくださいまし。)
キットを買って、組み立て始めてから・・・苦節、2年と7ヵ月(’15年4月から’17年11月時点)・・・いよいよ完成が近づいてまいりました。
(あまりにも、だらだらと組み立て作業を・・・やりすぎですね・・・
いつも、こんな感じで作業しているので完成する頃にはブームが去って、皆さんについて いけないワタクシ・・・・(いつも、”塗装作業”で急ブレーキが かかってしまうんです~。))
(細かい部品&電飾(灯火類)を付けて、ステッカーで地味な色合いのボディを装飾しなけりゃならんので、もう ちょい完成までには、時間が かかりますが・・・💦💦💦)
※地味な色合いのボディなので・・・余興で作ってきた”シティ・ターボ専用フィギュア”(3体)に搭乗していただいて楽しく(面白く)してもらいましょう💖
それなりの仕上がりですが完成間近、気分は”
ハイ・テンション~”ってね!💖
あぁっ~永かった(ながかった)~
多々失敗し、心が折れる事が幾度となく・・・・
ワタクシ自身、こんなに永く、かかるとは思っていませんでしたもんね💦💦
脱線しまくってましたもんね💦💦・・・って・・・まだ、完成してませんが・・・ (๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
”40過ぎた おっさん”だって、顔文字 使っちゃうよ。
Posted at 2017/10/31 21:51:30 | |
トラックバック(0) |
模型 | 趣味