• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるめたのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

おとといの出来事

おとといはバイト後に西蔵王に行った訳なんですが...




上の二段駐車場にて今年最後の夜景を見ていました。




するとー(長音記号2)セダンっぽい車が来たなと思いチラッと見ていると、駐車場に入って出ようとしている時にずっと止まったままでなかなか出て行かないので

"ん?なんでだい"
と、不思議に思っていました。




そして数十秒経ってから見ると、明らかに車の位置が斜めに下ってることに気付いたので、"もしかして..."と思い車で近づき

"大丈夫ですか?"

と一言。


"いや-やっちゃったよ"


ドライバーはおじいちゃんで助手席にはお孫さんと思われる方もいました。



すかさずー(長音記号2)自分の車の中から雪を下ろす棒を持ってきて、駆動輪まわりの雪を書き出したり何度か前進後進を繰り返して道路まで出してあげられたのでひと安心でした。



車は80クレスタで凄く綺麗な状態だったので大事に乗ってる車だと思い、また西蔵王は携帯の電波も入り難く、この時期は特に来る人も少ないので
"自分がなんとかしなくては"と行動に移せたのが良かったです。


おじいちゃんからは
"本当にありがとさま。良かったら、これ食べてけろな。"
と、あげもちと飲み物をいただきました。


"まず、気を付けて山くだってくださいね。"

と言うとゆっくりと下って行きました。





雪国である以上、冬道でのトラブルはありますよね。




ましてや人も来ない・電波も入らない夜の雪山でスタックしたらと考えたら...焦りますよね?



協力して助け合うことって大事だなぁっと身を持って体感した出来事でした(*^-')b

Posted at 2011/12/24 00:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月21日 イイね!

いやいやー(笑)

いやいやー(笑)

バイト先から自宅までママさんダンプしてきました(爆)




来年に車検を控えているので雪ドリせずにおとなしくしてたいのですが...



やっぱり楽しいんですょね(´Д`)




でも我慢します(^_^;)笑







P.S もう少しで最後の冬休みなので有意義に過ごしたいと思いまーす!!!
Posted at 2011/12/21 22:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月05日 イイね!

(*^-')b

(*^-')b
もうすぐ冬ですが、とりあえずケツだけ18インチ履きました(笑)


どうでしょうか?(^-^;



リヤの車高調ゎネジ式の為、現状これが限界です(・-ω-`)
Posted at 2011/11/05 01:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月02日 イイね!

サーキットに向けて...

サーキットに向けて...
あまりブログを書かないー(長音記号2)ぶるめたですが..久しぶりに書いてみます(笑)←


8月になり、学生最後の夏休みとなりました(^O^)


昨年に引き続き、今年もサーキットに行こうと専門学校の友達と話になり人数ゎ昨年の倍の8人で行くことにひらめき




最近は、サーキットに向けて色々準備をしていますが


まず"熱対策"として約3cmボンネットを浮かせてみましたダッシュ(走り出すさま)




これかなり熱逃げますね冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
ちょっとビックリしましたどんっ(衝撃)

ただ、かなりボロい感じに見えるのでサーキット後に戻します(^_^;)わら



あとは一昨日外してきたルーフスポイラーを昨日塗装してもらい、即行で装着猫2



先週ゎ
・オイル類交換
・フロントにキャンバー(2゚00')
・アライメント
・リヤバンパー(GPsports)装着

と、かなりの急ピッチで車が変わってますげっそり




まぁ、思いっきり楽しんできたいと思いまーす(*^ー^)ノ♪


Posted at 2011/08/02 10:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月01日 イイね!

最近

最近

先日、専門の実習中にやる課題がなくなったので自分の車のブレーキパッドの交換をしました(^o^)



が、まさかのフロントのパッドが厚過ぎてキャリパがはまらない事態にw←



めちゃくちゃ勿体ないですが、仕方ないのでパッドを削って入れた感じですげっそり



パッドゎプロμのBスペックですが、前より明らかにブレーキ効きますw目がハート


ちょっと感動した瞬間でもありました←





そして、昨日ゎ学校が終わってからー(長音記号2)いつもお世話になってる鈑金屋に行きまして...マフラー交換しましたダッシュ(走り出すさま)


(詳細ゎ整備手帳にてひらめき)


前に付いていたマフラーゎアペックスのN1なんですが、出口ゎステンレスで他ゎスチール製でした。


しかも、サブタイコの上部にクラックが入っておりまして...車検前に気付いて良かったです((汗




しかーし、だいぶ爆音になってしまいました(笑)


せめて、触媒くらい戻そうか検討中ですが...音量下がるもんですかね?(・・;)

Posted at 2011/06/01 11:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年一発目の http://cvw.jp/b/816815/32936954/
何シテル?   04/26 23:43
はじめまして(っ´ω`c) 自分なりのこだわりをもち、またいろんな方から影響を受けて良いものは取り入れたりとマイペースに車弄りをしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじゃま虫ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 07:28:05
yガレ製 ワンオフアクスル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 11:48:39

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中学3年生の時、中学校の隣にある車屋にあったこの180SXに一目惚れし、4年間の学生時代 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
以前はセカンドとしてテリオスキッドを乗ってましたが、10月に車検を控えていたので思い切っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation