• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nc-speedのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

宮ケ瀬ダム

宮ケ瀬ダム
宮ヶ瀬ダムは、東京、横浜から50km圏内の相模川水系中津川に位置する首都圏最大級の多目的ダムです。 ダムは、洪水や渇水時に「地域に役立つ」施設としての機能に加え「人と自然、都市と地域の交流、共存」を基本理念に、丹沢の自然と調和した水と緑のオープンスペースとして湖畔や湖面を提供し、神奈川県の重要な水 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 19:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

渋谷ハロウィーン

渋谷ハロウィーン
ハロウィーンとは、毎年10月31日に行われる祭りのことです。 日本でも、コマーシャリズムに乗って急速に広がってきました。 「聖書に書いてある祭りだ」と誤解されている方さえおられるほどです。現代のハロウィーンは、元々の由来とは無関係に、「子どもたちが楽しむ祭り」となっています。 祭りの期間、子どもた ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 13:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

三笠公園

三笠公園
三笠公園は「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれており、テーマは「水と光と音」。園内には流れるせせらぎの音が耳をくすぐる安らかなひと時がある。 園内には音楽噴水があり、1日6回(夏季は7回)音楽に合わせて大小様々な噴水が上がるショーが1回約15分で行われ、夜にはライトアップも ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 17:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

修善寺

修善寺
伊豆半島で最も歴史がある、日本百名湯に選ばれている温泉「修善寺温泉」がある修善寺。 807年(大同2年)に空海が創建したと伝えられ、その後の約470年間は真言宗に属していた。当時は周辺の地名が桂谷であったことから、桂谷山寺と言われ、『延喜式』には「伊豆国禅院一千束」と書かれる程の寺院であった。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 14:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

大倉山公園梅林

大倉山公園梅林
大倉山公園にある梅林は、梅の名所として有名です。 第二次世界大戦前までは、梅の木が1000本以上植えられていたそうで、観梅の時期になると多くの人が来て、梅の花や香りを楽しんでいました。 しかし、第二次世界大戦の時に、燃料用として伐採され、畑に転用されてしまい、一時期は梅園が無くなってしまっていまし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 16:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

鎌倉 極楽寺

鎌倉唯一の真言律宗のお寺です。 1259年(正元元年)に北条義時(よしとき)の三男、重時(しげとき)が建立しました。 重時は完成を待たずに亡くなりましたが、その子の長時(ながとき)、業時(なりとき)が完成させました。 その後、鎌倉有数の大寺として隆盛を保ってきましたが、地震や大風、火事などに苦 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 13:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

ヤマハ発動機、四輪車のデザイン提案モデルを出展

ヤマハ発動機、四輪車のデザイン提案モデルを出展
「東京モーターショー2015」注目情報。今年3月に一部報道で「ヤマハ発動機が、2019年にも欧州で四輪車事業に参入する」とのニュースが流された。地域は未定ながらも数百億円を投じて専用の工場を設立し、近距離の移動に適した2人乗りの小型車を製造・販売するという。実現すれば日本企業では9社目となる乗用車 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 14:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

ダム湖百選 奥多摩湖

ダム湖百選 奥多摩湖
東京の奥座敷として人気の観光スポットでもある西多摩郡奥多摩町。こちらには、東京都の貴重な水瓶として建設された小河内ダム(通称:奥多摩湖)があります。春には桜が咲き乱れ、水と花の色で鮮やかな情景を見せてくれる花見の名所・奥多摩湖。 秩父多摩甲斐国立公園の中央に位置し、四季折々の景観が素晴らしい奥多摩 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 13:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

観音崎灯台

観音崎灯台
日本初の洋式灯台である「観音埼灯台」。 観音崎灯台の手本となった灯台は、フランスのコルシカ島南部にあるポルトベッキオ港近くのキアッパ灯台です。観音崎灯台の設計施工担当だったフロランが、来日前に工事を担当した灯台です。 灯台の建設に使用されたレンガは、フランス人技師により横須賀製鉄所で作られたもので ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 14:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

夜の小田原城-桜

夜の小田原城-桜
夜の小田原城-桜 小田原城は北条氏の居城として知られています。 1590年(天正18年)の豊臣秀吉の小田原征伐の舞台となりました。 現在は小田原城址公園として整備されており、日本さくら名所100選にも選定されています。 天守は1960年(昭和35年)に外観復元されたものです。 そのほか常盤木門や銅 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 14:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「池上本門寺 http://cvw.jp/b/817017/44985480/
何シテル?   04/03 12:15
nc-speedです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御朱印放浪記(群馬県中毛地区) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 22:46:47
不明 roadsterステッチ入りシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 22:44:36
横浜ローズフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 16:34:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ノンビリ走ろう! 愛車をドレスアップして!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation