• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cinq_a-kiのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

全国オフ準備

日曜に確認として

まだ3SGの3型中古がぎりぎり出てくるからと0Wー5を入れて半年
煙は出ていないので大丈夫かな

燃料タンクのゼンダゲージガスケット劣化で漏れていましたが
耐ガソリン用液体ガスケット使用してとりあえず漏れなくなる

点火系など設定変更できるようになったので
本番はPC持って行かないと・・・

その他無いか30分ほど走って問題がないか確認して終了

あとは担当している仕事の関係で31日まで
参加表明保留中(^^;

Posted at 2011/08/30 00:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記
2011年01月30日 イイね!

足回り

足回り次は足回りです


バイクはバッテリー交換したら
あっさりとエンジンが掛かりました
車検が切れていますし
そもそも2輪免許を持っていないので
出来ることはここまでですが(^^;
Posted at 2011/01/30 01:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記
2011年01月23日 イイね!

エンジン始動不能

エンジン始動不能フレイザーではなく家に放置されている
うちの兄のCBR600RRです(^^;

最後にエンジンをかけたのが
去年4月の車検切れ直前で
既に10ヶ月以上経っており
去年9月に始動を試みましたが
バッテリーがダメで諦め
ジャンプコードが有るのを思い出し
フレイザーのバッテリーと繋ぎ
昨日今日始動を試みましたが
セルしか回らずという状態です。

フレイザーは換装後300キロ程
走りましたが大きな問題はなく
あるとすれば
ヘッドカバー加工時にブローバイ用の
仕切板を外し、戻そうにも
結構ややこしい止め方で
仕切板なしのままですが
オイルがキャッチタンクへ
そのままいっている傾向が
出ています(^^;






Posted at 2011/01/23 18:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記
2011年01月12日 イイね!

エンジン載せ替え 完

エンジン載せ替え 完無事に終了し自宅のガレージに
戻ってきました。
乗った感想として
余り違いが分からないです(^^;

違いがわからない原因として
キャブのセッティングは前と同じで
イン及びエキゾースト・マフラーは
同じで、特に流用した3S・2型用
インマニは加工して3型に
付きますが、5mm程ポートから下に
オフセットしている為、吸気が狭くなり
影響が出ているかなというところです。

エンジン載せ替えの目的は
下手をすると100km走行で
1Lエンジンオイルを消費する程の
オイル上がりをなんとかする
というもので、目的は達成しましたので
満足しています(^^)

ひとつ注意しないといけないのが
探した中で一番高さが低いコペン用
でも厳しい、最低地上高となった
オイルフィルターです(^^;





Posted at 2011/01/12 21:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記
2011年01月07日 イイね!

エンジン載せ替え2

今年もよろしくお願いします。

載せ替えは既に完了し細かい部分の
取り付け・調整のみとなりました。



Posted at 2011/01/07 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | フレイザー | 日記

プロフィール

「朝日が見えない・・」
何シテル?   12/31 07:40
cinq_a-kiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサーの拘り4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 18:56:19

愛車一覧

フレイザー MK-2  3S フレイザー MK-2 3S
09年より乗っています。 エンジンはトヨタの3S-G、 デスビ付、オイルフィルター位置か ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
約7年でしたが 引き渡し予定日が雪予報で 慌てて引き渡すことになりました。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
普段の足車でした 次のは16年3月納車予定(^^;
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
フレイザーに乗り換える前の車で 10年程乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation