• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼー@90VOXYのブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

愚痴らせてください。ディーラーのこと。

みなさま、こんにちは。

今日は今回購入したVOXYのアフターについて書いてみたいと思います。

今回、購入した先は近所のDではなく他県の新車取扱店です。

購入した理由が金利の安さ。1.9%→これだけで年間の支払額が相当変わってきます。

前車のWISHはDの残価設定で購入し金利が5年で年利4.9%

WISHの時はその前の60VOXYが事故で修理費にかなりの額がかかるということと

通勤等で必要不可欠だったというのもあり金利面まであまり考えずに購入していました。



結構派手に逝っちゃいました。これを修復するのに140万ほど(概算)

で、本題に戻りますが新車取扱店で購入した際には「全国のトヨタでアフターサービスを受けられます」

との話でしたので何の疑いもなく、以前からお付き合いのあった某ネッツ店の担当さんに電話をいれました。

私 「お世話になっております。今回、他社での購入になってしまいましたが御社で1か月点検をお  願いしたのですが。」

D 「〇〇さん、こんにちは。そうでしたか。でも、他社で購入ですよね?うちで点検できるかどうか。調べますので少々お待ちくださいね」→すでにイヤイヤな感じを察します。

私 「わかりました」

D 「お待たせしました。ちょっとわからないのですが、ご予約入れますか?」→この時点で唖然。

私 「購入した店舗で全国どこのトヨタでサービス受けられますと言われたのですが。」

D 「そうですか。」→金になる客ではないとの判断なのか。

私 「とりあえず、予約いいですか?」

D「わかりました。」→やる気ない。

と言ったやりとりをして予約は済ませました。


この時点で頭にきた私はトヨタ自動車のお客様センターに相談。

私 「これこれこういうわけで・・・」

セ 「そうでしたか。基本的には購入店舗がどこであれ新車保証があるのでどちらのトヨタで点検
  は受けられますよ」

私 「それを聞いて安心しました。ありがとうございます」


そうですよね?そうですよね?
受けられて当然ですよね。




今度はD本社のお客様センターに連絡して聞いてみることに。
(なんか、この時点でクレーマーみたいなので本当はいやだったのですが。

私 「これこれこういうわけで・・・」

セ 「そうでしたか。このたびはご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。店舗の方には
  こちらから連絡を入れておきますので。担当者は他社購入車の入庫を断ったのかどうかに
  ついては点検当日に担当者から説明をさせますので」

私 「わかりました。ただ、今回こういったことがありましたが、引っ越してきた人の入庫も断るの
  ですか?そういったことですよね?他社購入の車ですよ?」

セ 「申し訳ありません。そういうことになってしまいますね。」


こういったやりとりがありました。

私自身がサービス業の管理部門で働いているので顧客目線で考えるとこういったことは
通常はあり得ません。なぜ、今回こういったことになったのか・・・。

こういった問題は私だけではないと思います。同じ思いでいやな思いをされた方もいらっしゃる
と思います。でも、言うべきことは言うべきです。

その反面、無理難題をDに依頼する人もいるかと思いますが、各個人の倫理観が問われる
問題なのでしょうね。

すいません、長々と。

でも、書いたおかげで少しすっきりしたかも。


さぁ、今夜はVOXYでの初めてのオフ会。
楽しみ楽しみ。



Posted at 2017/09/16 16:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2017年09月11日 イイね!

過走行ドライブ

昨日は休日。

朝早くからお出かけをしてきました。

目的地は福島県の大内宿。

出発は朝6:00。東北道をクルコンを使って走行。

日曜日なのでバイクの集団とサンデードライバーがいっぱい。



埼玉を出発し休憩をはさみながら到着したのは11:00近く。





いやぁ、いいですねぇ。こういった雰囲気たまらないです。

こちらで昼食をとったのですが、食べたのが名物の高遠そば。このねぎを使って食べるのです。



こんな感じにね(笑)


あと頼んだのは栃もち。


頼んだのはいいがどんな食べ物かわからないまま食すといういい加減な奴(笑)

おいしくいただきました。

その後、訪れたのは会津若松市。



城を見てきました。

天守閣をあがるといい風景。



天気がいいので遠くまでよく見える。

昨日は天気も良く暑いくらいだったので汗を洗い流すために東山温泉の日帰り湯へ。

画像はありませんがいい湯でした。泊まりたかったですがさすがに予定もあるので諦め。

再び市内に戻りカフェで一服。



こちらもなかなか雰囲気のあるお店でした。

この後は更なる目的の西会津味噌ラーメンを食べるために西へ。

立ち寄ったのはこちら。





秘密のケンミンショーを見たから来たというのは内緒です(笑)

夕飯を食べた後はひたすら帰路へ。

昨日一日で660キロを走破。

埼玉→大内宿→会津若松→東山温泉→会津若松→西会津→燕→埼玉

ま、馬鹿みたいに走った1日でした。
Posted at 2017/09/11 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2017年09月07日 イイね!

給油

こんばんは。

最近、仕事で往復80キロ近く走行しているたかぼーです。

おかげさまで過走行ですよ。

納車された日曜日から今日までの走行キロ数が530キロちょっと。

ガソリンも減ってきたので本日給油。



走行キロ数 531.3km
給油量    31.97ℓ
燃費     16.62km

メーター値 18.4㎞/ℓ

燃費いいですねー
結構踏んでもここまで出るのがすごい。


もう少しおとなしく乗ったらもう少し伸びるのかな。


追記 FBに車ネタを載せていないのは訳あってなので、サプライズが済んだら載せようと思います。
Posted at 2017/09/07 22:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2017年09月06日 イイね!

ついてない・・・

納車されてから早3日経過しました。

走行はすでに500キロ弱。過走行ですw

そんな中、買い忘れていたフロアマットが到着したようなので浮かれて帰宅。

梱包をはがしてマットを持ち駐車場へ。

マットを各所に持っていき合わせてみるが・・・・


あ、あわない。

運転席のストッパーにはめてみるが回るはずのものが回らない(´・ω・`)

気を取り直して他も合わせてみるが、やっぱ合わない。



ついてない。

もう少し落ち着いて考えてから購入するべきだった(反省)

次の給料日まで我慢しよう。

ちなみに、今日の夕飯は



山田うどんでかき揚げ丼セットでしたー
Posted at 2017/09/06 22:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2017年09月03日 イイね!

ついに納車!

本日、待ちに待ったVOXYがやってきました。

7月の中旬に契約し、お盆休みを挟んで今日になりました。



はじめてのハイブリット車でやや癖をつかむまで時間を要しましたがらくーに

乗ることができます。



納車後は一路、車のお祓いへ。

交通安全を祈願し埼玉をドライブしてきました。



これからノーマルをじっくり楽しみます。

WISHの時のようにいじれないと思うので(笑)

では皆様、VOXYともどもよろしくお願いします!
Posted at 2017/09/03 22:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | 日記

プロフィール

「車止めとあとわずか…😱」
何シテル?   09/04 11:53
2022年12月納車のハイブリッド乗りです。 お休みの日に皆さんの刺激を受けつつノーマルを維持します(笑) 車歴 1998~2002 ミラージュアス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たかぼー@90VOXYさんのトヨタ ヴォクシー ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 11:30:54
トヨタ(純正) 輸出仕様用/US フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 21:04:44
梅雨時期の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 22:13:45

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
安定のパールホワイト。 2022/12/11納車 これから少しずつ進化予定。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
前期から後期へ カラーOPTX07 X W25 パックドアガーニッシュ(ダークブラ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2021.2.22納車 ODO 8km タントカスタムからの乗り換え。初のホワイトらし ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
H29.9.3納車されました。 後期型になるので煌ではありません。 納車時ODO 8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation