• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M244のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

GOLF CUPに出場、そしてお詫び。

GOLF CUPに出場、そしてお詫び。23日のGOLF CUPに出場したのですがもう既にご存知の方も多いと思いますが決勝レース2度の赤旗で中止になってしまいました。

そしてこの2度目の赤旗の原因を作ってしまったのが私でした。

年に数回、みんなで楽しみにしているこのレースを中止にさせてしまった事を私はとても悔やみ反省しております。

主催者、及びすべての関係者、参加者に深くお詫びを申し上げます。

私自身、事故がなく終わることを強く願った上で楽しみたいと思っての参加でした。
しかし、いざ決勝になり自分の技量もわきまえずコントロール不能になってしまいこの事故を招いてしまいました。
残ったのは後悔ばかりです。

スケジュールの詰まった筑波のレースでは2度の中断=中止は当然でしょうね。
それだけに自分のミスで中止にさせてしまった事が悔やまれてなりません。

気候、路面などの状況を把握し周りの事も注意しながら走ることが欠けていたと思います。

周りの皆さんはこの私なんかにも気遣い頂いて優しい言葉をかけていただきました。
救われた気持ちになりとても感謝しております。

今後ですが反省する意味で暫く参加を自粛いたします。

車も直す方向で考えたいですがまだ何も決まっていません。

事故内容は動画で添付いたします。
Posted at 2010/11/26 17:40:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLFⅣR32 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

GOLF CUPに向けて・・・

GOLF CUPに向けて・・・先日、DeeMarkにて作業していただきました。









先ずはレースクラスに出場する為必要な消火器取り付け。

それからフロントヘビーなR32を軽量する為の軽量バッテリーへの交換。

ヒール&トーが上手く出来るようにペダル交換。

最後にパワー欲?が出てGIACデータインストール!画像は一番上
データー上は15馬力ほど向上・・

さてさて筑波で何秒出るかな??

次回想定プラン(出場クラスS1)♪

10月11日の前回は気温28度と暑くエンジンがタレていて次回は多分涼しいからその分0.5秒UP。
タイヤ空気圧2.6kg以上になりグリップ低下したと考え次回はきっちり合わせ0.5秒UP。
バッテリー軽量で0.1秒UP。
ペダル操作向上で0.1秒UP。
GIACデータの出力向上で0.3秒UP。

合計1.5秒UP。前回ベストが10.5秒だったから今回は1分9秒フラット!(滝汗プラン

一応目標と言う事で自分にプレッシャーを掛けてみました。

バイク時代の経験からそんなに甘くないとは思いますが・・・一応目標・・・

見返したら車に頼るプランのみでした。ドライバーそっちのけ・・
 
出なかったら笑って許して~
Posted at 2010/11/12 20:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅣR32 | クルマ
2010年10月15日 イイね!

車載動画UPして見ました!

編集の仕方が解らない為、退屈な部分がありますが興味のある方はどうぞ。

そしてドライビング駄目だしお待ちしてます。(汗



2010/10/11 tukuba golf cup Aclass
Posted at 2010/10/15 20:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLFⅣR32 | クルマ
2010年10月14日 イイね!

GOLF CUP Aクラス初参加!

GOLF CUP Aクラス初参加!10月11日(祝)いよいよ待ちに待ったGOLF CUP Aクラスに参加しました。

先ずは走行前準備、ライトレンズ等にテーピング、ゼッケン貼り、それからP-LAP、筑波の計測器の取り付け、シート外し(DeeMarkスタッフにより)等などで準備完了!

アラゴスタショックの減衰調整をしようとしたら???
左前の調整つまみが振動で脱落していて調整不能。
DeeMarkスタッフとアラゴスタサービスのおかげで何とか調整していただき走行へ


走行は20分3回。
1回目は慣れながらもがむしゃらに走ってベスト1’13”台!
ヒールトーが難しくうまく出来なーい。

2回目は慣れてきてO田さんに教わったシフトダウンでヒールトーのへたくそさをごまかしベスト1’10”5。

3回目は欲が出てサスのダンパーを全体的にハードにしたらタイヤが滑り出しベスト1’11”9にダウン。


とりあえず無事に楽しく走行を終える事が出来ました。

バイクの経験があったから以外に順調にこなせたかな!?

次に向けてはサスの減衰調整でタイヤのグリップとのバランス探り、コーナー中のドアンダーを解消の為F周りの軽量化をしたいな~


そして初参加にもかかわらずAクラス2位になってしまった。

多分、車造りをほぼDeeMarkに任せっぱなしなのでとてもいい状態の車に仕上げていただいた成果でしょう。

ご協力いただいたすべての方に感謝いたします。

そしてD'sRacingのメンバーの皆さん!初対面の自分に本当によくしていただき、色々教えていただきありがとうございました。
ものすごく力強く思えたし楽しませていただきました。


次はS1クラス出るぞ~。。
Posted at 2010/10/14 17:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLFⅣR32 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

納車!

納車!更新遅れちゃいましたが29日に納車しました~。

変更点は・・・
RECARO SP-GⅢ
シュロス4点ベルト
牽引フック
OILキャッチタンク
アラゴスタtypeS リヤ直巻き特注
グランドコントロール
D'sFキャンバープレート
D'sRコントロールアーム
4輪アライメント
D'sCOMP3FRブレーキパット
D's強化キャリパーブッシュ
MOTULブレーキフルードDOT5.1
MOTULモクール
ミルテックマフラーUSED
HKSキャンプⅡ水温、油温、油圧
ハルデックスブルー
P-LAP
クラッチO/H
エボリューションエアクリーナー

RAYS RE30 8-18 USEDホイール(持ち帰り)
ネオバ225/40-18(持ち帰り)

何がどうなって・・これがこうして・・???
頭の中で整理して毎日通勤で慣れる努力中!
はじめは他人の車のようでした。

Spl Thanks DeeMark
Posted at 2010/10/02 23:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅣR32 | クルマ

プロフィール

ロードレースしていましたが高齢、怪我により引退!? 次は車でサーキット行きたくGOLFⅣR32を中古で購入。 予想以上にこの車の楽しさにハマッテます。 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4アバント (アウディ RS4アバント (ワゴン))
ブラックスタイルパッケージ、ナルドグレー
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェ、やっぱり良い。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
これに乗ったらホンダのNシリーズが売れる理由がわかった。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット仕様!? TMコンピューター、R60マフラー、TMLSD、強化マウント、

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation