• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

検証2日目からの豆追加♪

検証2日目からの豆追加♪ 昨日、13.2l/kmと書いた燃費ですが、
コンビニでアイドリングしてる間に12.9l/kmになってたようです(爆)

燃費自体は今日通勤で往復して、12.8l/kmで帰ってきました
まぁ、行きと帰りで豆の数違うんですが(^_^;)

えー、まずはじめに
スロコン装着SP3で走ってます
普段は大体アクセル回度30%(スロコン表示)
を意識して乗ってました(たぶん)
※同じ条件の方、この辺りを参考に違いを比べてみてくださいm(_ _)m

で、今日通勤での行き(ボルトと大豆2装着)
ちょっと踏むとシートに押しつけられる…ような感じ(たぶん)
うちの会社の敷地内は50km制限なんですが、
気がつくと50km超えちゃってました…
これはたぶん、いつも通りアクセル踏んでたら、いつもよりスピード出てた
って事になるんだと思います

で、休憩時間中に大豆を5~6個追加
写真撮ってませんm(_ _)m
が、はずれ555師匠、穴掘り士先生がアップされてる場所です
詳しい名称等分からないので、オイラのクリップからでも飛んで見てください(爆)

結果ですが、どこのがアタリだか分かりませんが、
効果あると思います!

SP3アクセル15%で50km以上までスルスル~っと加速します
アクセル踏みっぱなしだと50km以下で走れませんでした(^_^;)
スロコンたぶんアクセル開度10%は無かった気が…

発進時(ゼロスタート時)もドンっと出る感じがある(気がします)
一番体感したのは、通勤時に行きは降り坂、帰りは登り坂と高低差かなりあるコースなんですが、
登り坂をパワフルに登る!

燃費計の横に動くバーがありますよね?

いつもは5l/km以下になるところ、10l/kmのあたりで同じスピードで登れる!
ここで確実にトルクアップを体感?確認?出来ました♪


自分は感覚がニブイと言うか前日の感覚とかすぐ忘れちゃうんで微妙なんですが、
目で見える変化が確認できたのでやはりボルトと豆だけでも効果があるんだなと思いました(^^)
正確なデータ取りでは無いですが、もうプラシーボじゃないですよね?(笑)

明日は、プラグへの線にも装着してみます

ヒューン?って異音なんですが、
どうも大豆付けたアースケーブルかボルトからしてるようです(^_^;)
エンジン停止でボンネット開けたらちょっとジーって音もしてましたが、
大豆を触ると消えました…なんだコレ(^_^;)

ヒューンってホント何なんでしょ
気にしてもしょうがないかな?( ̄∇ ̄;)

あー、早くモリコブースタとモリコ付けてみたい( 〃▽〃)

タイトル画、3Qさんでもらえる(買える)Tシャツなんですが、
☆ニャンコ先生☆に着てもらいたいな~(笑)
ヒューズと一緒にTシャツも買ってみては?
ブログ一覧 | 3Qパーツ | 日記
Posted at 2013/05/05 00:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

残業してました😅
takeshi.oさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年5月5日 8:28
おはようございます(^-^)
検証お疲れ様です。
細かいレポ流石ですねー(長音記号1)

どうやら報告拝見してたら後期より前期のほうが効果が大きいように感じます。
エンジン止めて豆からジー音?気になりますね・・
発熱は無かったですか?

ワタクシは豆一度全部外します(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 10:03
おはようございます(^^)
思った事書き連ねてるだけで、文才はありません(爆)

ジーは、休憩時間まで約四時間放置後だったんで…
今日また確認してみます

いろいろ試さないとホント分かりませんね(^^;
2013年5月5日 8:34
いいなぁ~・・・・・・(  ̄▽ ̄)







Tシャツ(爆)






Tシャツだけ買えますか?(爆)

色々検証して探してくださいね~ヽ(・∀・)ノ

光るポイント(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 10:06
いいでしょ?






Tシャツ(笑)



たぶん買えますよ~
コレLLだけど要ります?(^^)

付ければ効くって訳でも無さそうで難しい~(^^;
2013年5月5日 11:01
どもです(^-^)

どの部分が一番効果があるか検証するのも楽しいような、大変なような。

『人柱(^^;』として後進に語り継がれる検証をお願いいたします(^^)d
コメントへの返答
2013年5月5日 11:24
どうもです(^^)

マメに車触れる人ならいいんですが~(^^;
付けたり外したりの繰り返しはニガテです(爆)

成功ばかりじゃなく、失敗の可能性もあるのが、
人柱の難しいトコですね(^^;
2013年5月5日 17:54
こんにちは (*^^*)

私の車も何かを追加する度にヒューンって音が鳴ったり止まったり σ(^_^;)

その組み合わせや相性は未だに理解できません (>_<)
コメントへの返答
2013年5月5日 18:43
さっき、プラグの線にも追加しました(^^)
また変化があるのか、無いのか…

組み合わせは無限かもですね( ̄▽ ̄;)
2013年5月6日 0:48
こんばんは、効果が体感できて良かったですね(^^♪

異音が大豆からしているとすれば、ノイズを熱に変換してる音かな?
コメントへの返答
2013年5月6日 13:12
ボルトと大豆だけでも、スルスル~っと、
気が付くと制限速度な感じです(^^)

ノイズを熱に、は初耳でしたm(_ _)m
アース取り付け部分からの音と思うんですが、熱は無いようです。
今日は一旦外して検証してみます!
2013年5月6日 20:12
ヒューは、多分オルタネーターの回転を拾っているのノイズので取る位置を変更するか、ノイズを消す豆をふやすしかないと思います。
コメントへの返答
2013年5月6日 22:19
プラグの前側にあるヤツですかね?

オルタネーターの場所も良く分かってません(爆)

プロフィール

「洗車…わず笑」
何シテル?   12/05 14:29
ずっとホンダ乗りでしたが、最近乗り換えました( ̄▽ ̄) 友達申請はお気軽に(。・ω・。)ノ ただし、数増やしな方はご遠慮くださいm(_ _)m 写...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフェンダスプラッシュシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 01:10:12
みりやんさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:24:50
LED付ポチガー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 02:01:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ツインルーフ、助手席オットマン、シートメモリー、純正ナビ、フリップダウン、ローダウン
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
フルサイズも魅力的ですが、APS-Cで 65点の爆速AF(笑) 10コマ/秒 モーター ...
その他 EOS KissX6i その他 EOS KissX6i
初めての一眼レフ! たしか324西大寺オフで撮影会になったのが購入のきっかけかな? 子 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
中古で購入 買ってから小物しかいぢってません エアサスです( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation