• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora@20vellのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

車高調 干渉してたっぽいです…

車高調 干渉してたっぽいです…BLITZのDAMPER ZZ-Rですが、
リアの減衰調整ダイヤルがホイール(外側)向いて取り付けになると思うんですが、

特定に場所や条件で、干渉するようです…
普通の道、段差などでは干渉しません

特定の場所というのが、
左に曲がって上り坂で、坂の下に排水溝があって少し沈むんですね。
で、左リアが沈むときに音がしてたんで、
フェンダーとかは気にしててたんですが、昨日ホイール外してみたらこれでした…

たぶんここが当たって音がしてると思います…

同じ場所を、四差路なんですが、真っ直ぐ入ると音しないので、
曲がりながら沈むと伸び縮みの仕方が変わるんですかね?
車高調にしてキャンバー付いたしな…( ̄▽ ̄;)

ホイールは7.5j+48 にワイトレ15mm


左リアから異音はここじゃないかと…
干渉の為にオイルがにじんでるのではないかと…

ラルグスでも同様なのを見ましたが、
その方は減衰調整ダイヤルを後方に、向きを変更して対応されてましたが…
BLITZも出来るんかな?( ̄▽ ̄;)

このオイル漏れは減衰調整用?
ダンパー事態は問題なし?

とりあえず、カスタマー電話してみよ…
Posted at 2013/12/02 09:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2013年12月01日 イイね!

モニター当選 ケーエムクリーン KMH-500 施工

モニター当選 ケーエムクリーン KMH-500 施工本日、2件目のブログです(爆)



商品到着の報告もする間もなく、
施工となりましたm(_ _)m

注意点として、
業務用で酸性の為、長時間の放置は出来ない
油分の汚れは基本的に落とせない
メッキホイールへは施工出来ない
…等があります

洗車後のホイールは未洗浄


ホイール外して、


汚いですね~( ̄▽ ̄;)

スプレーして、1分ほどで汚れが分解
ブラシなどで擦って~
水を流すと…




ニヤニヤ( ̄▽ ̄)
新品みたい?
は、言い過ぎか?(笑)




あ、せっかくなんで、
ケーエムクリーンKMH-500でキレイにした後、
Mousse Oneで拭きあげました♪

ダスト付き難くなったらいいなぁ(  ̄▽ ̄)
あ、ステップってやっぱリアブレーキが強い?
リアの方がダスト酷かったです…パッドの減りも勿論…

19インチを4本洗いましたが、500ml中の80mlも使ってないかな?
楽天、ヤフオク、色々取り扱いあるようです
↑セールもやってるし、気になった方はどうぞ(爆)

ウッドミッツさん、
おかげ様でホイールがキレイになりました!
ありがとうございました♪
Posted at 2013/12/01 20:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパーダ | タイアップ企画用
2013年12月01日 イイね!

モニター当選 Mousse One 施工

モニター当選 Mousse One 施工かなり出遅れましたが、
やっと施工できましたので報告♪





との事でしたので、
あ、え、て、(爆)




超~汚い状態に、水かけて砂、埃を落としてから開始!

側面、撥水しますね~


窓も撥水~♪


ここに、高速で付いた虫が何ヶ所かあったんですが、
スポンジではムリでしたが、指で擦ると落ちました~


で、付属のスポンジ

オイラの手には小さいです( ̄▽ ̄;)
落とすことは無かったですが、指がボディに当たり痛くて痛くて…(>_<)

吸水タオルは、


これが、軽く動かすと、

コレは単品でも欲しい人多いのでは?

と、まぁ良いとこも悪いとこも、
色々と書いてみましたm(_ _)m

一応、ホイールにも施工したのですが、
それはまた後で、ブログ上げます(^^)/

任務完了~♪
Posted at 2013/12/01 18:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2013年11月06日 イイね!

ピカピカ追加~♪

ピカピカ追加~♪プラウド様の三角窓LEDアクリルプレートを取り付けました♪

クロベェ~支部長、satosu君ありがとうございますm(_ _)m

車種専用設計って良いですね(笑)

あ、オイラはヒューズ飛ばしてません(爆)

色々光らせてると会社入れないかもなんで、
シガー電源にしてソケットでオンオフ可能にしました
もちろんピカドン♪も(笑)

電源取り回しや配線整理する方が時間かかってます( ̄∇ ̄;)


あとは、ポチガースイッチにちょっと小細工を
それも含めてパーレビ、整備手帳見てやってくださいm(_ _)m

あとリアエンブレムも交換したかったんですが、
ゲートの内張り剥がすついでの作業、部品が行方不明の為に延期です

こっちは蒜山オフ後ですね~

というわけで、告知↓手抜き(爆)

日時:11月10日(日) 10:00~14:00中締め(?)予定
場所:ヒルゼン高原センター駐車場
   (岡山県真庭市蒜山上福田1205-197)
参考:http://www.hkcenter.co.jp/


隣接する遊園地(ジョイフルパーク)で家族サービスするもよし、高原センター内でおみやげを物色&お食事するもよし。
もちろん、ココを起点として「ひるぜん焼きそば」食べ歩き(?)や、ひるぜんジャージーランド(http://jerseyland.hiruraku.com/)等への旅に出るもよし。

特に縛りのあるイベントは現状考えていませんので、それぞれがそれぞれに楽しめるまったりとしたオフになればよいかな、なんて考えています。

私は、近くの「ひるぜん大将」(http://www.hiruzen-taisho.com/)のジンギスカンバイキングが気になるなぁ(笑)

ちょっと天気が微妙ですね~
10日にピンポイントで降りそうな…( ̄▽ ̄;)

一応、雨天決行ですが、、、大丈夫かな~?
Posted at 2013/11/06 21:11:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2013年10月24日 イイね!

点検と脚交換

点検と脚交換台風二つも近づいてて、全国オフだけでなく、
日本各地への影響とか大丈夫ですかね?
広島も雨多いですし…

全国オフの開催と
被害が少ない事を祈ってますm(_ _)m




話は変わって、
月曜夕方から火曜夕方まで入院してました

1年点検と車高調導入で♪
というわけで、2日ほど代車で後期のクルスピ乗ってました

感想としては、
・燃費が前期より良さげ(アイドリングストップで違う?)
・純正脚はロールする
・フワフワして酔いそう
プロジェクターのカットラインの高さとかも光軸調整の参考になりました
それと、ローダウンしてないと乗り降りもしんどいですね(笑)

点検の方は、タイヤの溝 F7.2mm、R6.6mm
ブレーキは F9.6mmR7.5mmとRが減り気味?
Fあんり減って無いの見ると、ダストでなく埃や雨水でホイールが汚いのかな…(ーー;)

気になるのは洗車後などに、キュルキュルと滑り音するらしいんで、
また部品入荷したら交換予定です

今回中古の車高調で工場出荷時の状態でなく、
モデューロの状態より-20mmで~なんてお願いしちゃったんで、
調整に時間かかりまくって…工賃かなり高めになりました(爆)

中古の場合は、取り付けだけお願いして後日調整が工賃も安く上がるかもです

出来上がりが夜だったのと、その後すぐ雨になったので写真は…







左:フロント、指1本半  右:リア、指1本

な感じです
ざっとですが、各部の地上高はパーツレビューのコチラ

今朝、減衰調整してモデューロサス並みの乗り心地になりました♪
ちょっと手違いでFハードから5段戻し、R10段戻しで乗ってたんで、
F15段戻し、R18段戻しに調整したら、純正脚?ってほどフワフワ感がでました( ̄▽ ̄;)

もう少し煮詰めたいと思います


ついでに、128+776=906な感じで頑張ってます
現在140km走って、11.4kmくらいかな?
650kmは走りたいとこですね~(=´∇`=)

実家に帰ったらちょうど親父が誕生日だったんで、
ケーキを買いに行きまして、その近くにあったんで思わず購入したんですが、

※タコ焼きではありません
さて、何でしょう?











正解は


シュークリームでした♪
他にも色々面白いスイーツ売ってる『虎屋』
福山にくるとこんなのもありますよ~って事でご紹介です
なんか福山SAにも虎屋ショップがあるみたいです

もう一つ食べ物ネタに、コメダ入れたかったんですが、
生憎の雨で、食べに行くの諦めました…

車イジリばかりしてると機嫌悪いので、

嫁さんに飴を投入したり( ̄ー ̄+
何やら広島のローカル番組のコラボ商品で、ちょうど発売日だったんで、
次の日に買いに行きましたが、なかなかの売れ行きなようでした
本人満足してるから良しとしましょう(笑)

で、最後に~
まだまだ先?ですが、蒜山オフ♪
日時:11月10日(日) 10:00~14:00中締め(?)予定
場所:ヒルゼン高原センター駐車場
   (岡山県真庭市蒜山上福田1205-197)
参考:http://www.hkcenter.co.jp/

んー、オートフェスとブッキングしたようですね…( ̄▽ ̄;)
こちらは、まったりオフの予定なんで、都合が良ければ遊びに来てね♪
Posted at 2013/10/24 11:20:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記

プロフィール

「洗車…わず笑」
何シテル?   12/05 14:29
ずっとホンダ乗りでしたが、最近乗り換えました( ̄▽ ̄) 友達申請はお気軽に(。・ω・。)ノ ただし、数増やしな方はご遠慮くださいm(_ _)m 写...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフェンダスプラッシュシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 01:10:12
みりやんさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:24:50
LED付ポチガー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 02:01:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ツインルーフ、助手席オットマン、シートメモリー、純正ナビ、フリップダウン、ローダウン
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
フルサイズも魅力的ですが、APS-Cで 65点の爆速AF(笑) 10コマ/秒 モーター ...
その他 EOS KissX6i その他 EOS KissX6i
初めての一眼レフ! たしか324西大寺オフで撮影会になったのが購入のきっかけかな? 子 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
中古で購入 買ってから小物しかいぢってません エアサスです( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation