• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora@20vellのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

6ヶ月点検

スマホで書いてるんで簡潔に

リアワイパー連動をオフ
エンスタのタイマーを20分に延長

そして、まかせチャオの5Sに入りました
半年毎に点検あるんであからさまにNGな弄りは控えねば…
リフレクター点灯は気が付かれなかったみたい(笑)

MC後のカタログをゲット
無限のはまだ来てないらしく、勉強会用のを頂きました

で、、、

なんと、

お世話になっているディーラーでヘッドライト流用される方がおられるようなんで、
結果を聞いてから…( ̄∀ ̄*)ニヤッ
Posted at 2012/04/17 15:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2012年04月04日 イイね!

浸水テールその後…

23時に実家へ帰ってからテール外し
夜中に駐車場でテール外してたら、ちょっと間違えば不審者ですね(笑)
寒さのせいか純正外すより苦戦し30分も格闘してました( ̄▽ ̄;)

昨日の春の嵐のおかげか、
テールの中で水が流れるのが分かるほどに水があったのが、
結露の水滴程度でだいぶ乾いてました(^^)
一応、通気性はあるみたいですね~

で、家に持って入り、ゴミ袋に湿気取りや乾燥材を投入!
 
お菓子かなんかに付いてたのも入れてみました(笑)
で、コイツを更にこたつの中へ~
強で暖まったのを見計らって弱にして一晩…

0時~10時頃だったので、約10時間ほど


綺麗にくもりや結露は取れたけど、
御覧の通り…内側に水垢が(´Д`)
まぁしょうがないですね…水付いちゃったし

外が寒いんで袋に入れたまま、徐々に曇らないか確認しつつ冷やして、装着

直後に洗車したけど、浸水や曇りは無かったので
とりあえずはこれでOKってことで(´-ω-`)

ダサい状態で広島行くような事にはならずに済みそうです(笑)
Posted at 2012/04/04 17:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2012年01月22日 イイね!

なんだかなぁ・・・

前車シビックから外したパーツがいくつか残ってて、
この土日で取り付けを考えてたんですが・・・

売る時に外して保管してるつもりだったH11のフォグバルブ→コレ
装着して点灯したら白い・・・イエローじゃない!
どうやら3000Kにする前の4000KのバルブがIPFのケース入ってたみたい・・・
行方不明のIPFのバルブは付けたままか・・・??

次に無限のナンプレボルト→コレ
シビックの時もギリギリ取り付けしてたんだけど、ライセンスフレームやらで厚みが増し・・・
ボルトの長さ足りず装着不可・・・orz

無限のリザーブタンクカバーも転がってたんで付けときました。
レビューじゃRKの方はヒットしなかった・・・かな?

後は、多車種の流用品でヘッドカバーとグラブレールを取り付け♪
レビュー
ワイヤーハーネスカバー
グラブレール


一番ショックだったのは穴あけが完了せず、加工途中な事・・・
そう、ポッチっとしたらガーってなるヤツです。

16mmの穴あけ・・・楽じゃ無いっす( ̄∇ ̄;)
先輩方、コツを教えてください(笑)

さばねこさんにお願いした方が早かったか?(爆)
Posted at 2012/01/22 23:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2012年01月18日 イイね!

決定・・・

足跡ばかりでご無沙汰しております(^^;

全国オフの不参加が決定しました( ̄∇ ̄;)

勤務は夜勤だし、名古屋?ちょっと遠いし・・・

ちょっと行ってみてもいいかな?
全国のRKオーナーさんに会ってお話し出来たらいいなぁ

と思ってましたが、その付近に会社で試験もあるんで・・・
 
残念


話しは変わりまして~
初いぢりにウィポジ化を検討してたんですが、全ての配線を車内で考えてたんですが、
フロントのプラス配線がヒューズボックスから余裕が無くギボシ取り付ける自信が無く、
オプションいっぱい付けてるせいで、すでにヒューズボックス付近が大混雑・・・

30分悩み・・・諦め(爆)

その後、ミラーだけやっちゃうか!→フロントは猿人ルームへ配線延長しちゃう?
って感じで再検討中です(´-ω-`)

考えてる時間が一番楽しかったりして(笑)

現在は年末に注文したパーツ(こちらの日記)が1週間ほど車内で眠り(爆)
今日、やっと開封♪


すでに加工されてるものもいくつかあったり(爆)
 
やっと初いぢりになりそうです(= ̄∇ ̄=)ニィ

でも取り付け、完成は未定(核爆)

Posted at 2012/01/18 18:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記
2011年12月26日 イイね!

いろいろ忙しい一日でした・・・

まずは朝一番で免許の更新!
現在平日休みですが、後に伸ばすと土日休みになり人多いのも面倒なんで、
更新期間に入ったその日に更新してきました♪

残念ながらもらい事故してましたが、違反も無く優良講習で滞在時間1時間ほどで終了

次は平成29年の誕生日?

実家方面へ帰ってDラーで初回点検&オイル交換
結局1300kmオーバーで点検になりました。 

 
で、これらの部品を注文
この際だからといろいろまとめて発注しちゃいました(笑)
部品番号からパーツ分かる人、スゴイです♪
総額の代金がちょっとオシイ・・・

実家へ帰って本日のメイン
キーレス連動ミラー格納装置

今回はちゃんと内張り剥がしました~ 
 
これが大活躍しました!おススメ♪


で、結果から言うと、なんとか装着完了!

動作不良の原因は、常時電源線でした
車両側は緑色なんですが、別の緑線と接続してました(爆)

簡易テスターで調べたら一発でした( ̄∇ ̄;)

で、ロックして動作確認・・・OK
車速連動ではロックしない・・・OK
で、もう一度ロックしたら・・・あら動かなくなった(´д`;)

なんか装置があったかく、焦げくさいような・・・
うちは嫁さんようにももう一つ買っていたんで、そっちの装置をつなぐと・・・

無事動作します

装置内の回路やけちゃったかな?
メーカーにまた問い合わせです(´-ω-`)

壊れてもロック連動で格納しないけど、展開はしたままで、
車内のスイッチでの格納は出来るんでいいんだけど、いつ壊れるかビクビクしてます(^^;
Posted at 2011/12/26 17:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパーダ | 日記

プロフィール

「洗車…わず笑」
何シテル?   12/05 14:29
ずっとホンダ乗りでしたが、最近乗り換えました( ̄▽ ̄) 友達申請はお気軽に(。・ω・。)ノ ただし、数増やしな方はご遠慮くださいm(_ _)m 写...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフェンダスプラッシュシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 01:10:12
みりやんさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:24:50
LED付ポチガー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 02:01:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ツインルーフ、助手席オットマン、シートメモリー、純正ナビ、フリップダウン、ローダウン
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
フルサイズも魅力的ですが、APS-Cで 65点の爆速AF(笑) 10コマ/秒 モーター ...
その他 EOS KissX6i その他 EOS KissX6i
初めての一眼レフ! たしか324西大寺オフで撮影会になったのが購入のきっかけかな? 子 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
中古で購入 買ってから小物しかいぢってません エアサスです( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation