• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

消えかけておりましたが・・・

お久しぶりです。
結構また間が空いてしまいましたが生きていました笑笑
現在は道北の実家で過ごしていますが、皆様は体調は変わりないでしょうか。

先日セレナで走行中スロコンが原因でバイパスでストールしてしまいました。
原因は不明ですが、しばらくつけないでおこうと思いました。

本題ですが、母親車のムーヴカスタムのタイヤの交換時期を迎えています。
納車から約5年、車検も来月というところですが1回もタイヤは変えていません笑
一緒にホイールも新調する予定ですが、タイヤで悩んでいます。

候補としてルマン4


今年発売されたEC203


履いている方感想をお聞かせください。
値段差が少ししかないので、ルマン4がいいんではないかと自動後退では言われます。
宜しくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/17 15:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年7月17日 16:35
カー○ート とか フ○ホイール の通販の方がセットで安い感じがしますが・・・
 
タイヤのみなら オー○ウェ○で買って、どこかで組込

夏場のタイヤならアジアンタイヤでも良い気も・・・
コメントへの返答
2014年7月18日 15:37
こんにちは!
フジのネットでセットで買う予定です。

今のところ国産の物を買って履いてみたいと思っていますので、アジアンは考えていません。
2014年7月17日 16:40
はじめまして。
ルマンは吸音スポンジが入ってる分静か、逆に言えばその分重く、エナセーブ並みに低燃費を狙ったタイヤではないので0.の世界の燃費を求めるなら…エナセーブ
なのでちょっと高めならルマンの方がお買い得だと思いますよ!
コメントへの返答
2014年7月18日 15:39
道産さんはじめまして!
コメントありがとうございます。

やはり皆さんルマンを推していますね!
燃費は重要ではありますが、最優先ではありません。
今のうん○タイヤより良くなれば全然ありがたいです!
2014年7月17日 18:26
こんにちは。
これ、当方のアイに両方とも履かせてますw
タイヤのサイズの都合上、フロントにルマン4、リアにエナセーブですが。

まあ街乗りメインで走るならどちらも大差ないですよ。
普通車ならともかくK-CARなら尚更ですね。

トレッドパターンがカッコイイのはルマンですかねw

太めのタイヤを履かれるのであればルマンの特殊吸音スポンジが効果あるのかもしれませんけど、155や165程度では差が出なそうな気がします。
コメントへの返答
2014年7月18日 15:40
こんにちは!
お久しぶりです♪

あっ偶然にも履いていらっしゃいましたか。
どちらも大差ないですか・・・。

確かにルマンはかっこいいですね!!

クーさんは両方履いていて、違いを感じることはありますでしょうか。
2014年7月17日 20:54
そうですね~、
ダンロップなら・・・やっぱりディレッツァじゃないですかね~、
(前提フル無視でw)

吸音スポンジ、低燃費、どちらも気になりますね、

どれだけの効果が得られるか、レビュー楽しみにしてますw、
コメントへの返答
2014年7月18日 15:42
こんにちは!
ディレッツァはセレナに履いています笑笑

今のタイヤが低速から中速にかけての騒音が半端なく耳触りで、それより良くなれば全然問題ないのです。
ただ、EC203を推す声が少なかったので、皆さんに聞いてみた次第です!
2014年7月17日 21:21
特殊吸音スポンジは、サイズは225/40R18ですが職場の先輩が、かなり静かだ!って言ってました!笑

自分は余裕がないので、それでもちょっと奮発して今ハンコックのV12evo買うつもりですw
コメントへの返答
2014年7月18日 15:44
こんにちは!

特殊吸音スポンジはやはり効果抜群なのですね!
こんな豪華なタイヤは軽ぐらいしか履けないです!!

現在はガソリン高騰している為、セレナは3人以上か荷物があるときぐらいしか動いていなく、普段乗りはムーヴになっています!
なので、少し豪華なタイヤを履いても良いかな?って思っています。
2014年7月18日 5:34
消えないでー(笑)

で、5年前のムーヴカスタム、かつ新車時のタイヤの限界となると、今のタイヤは「エコタイヤ」の名前が普及する前のものかもしれませんね。

性能的に現行タイヤ同等でも良いなら「EC203」、耐摩耗性や操縦性の向上を求めるならワンランク上の「LE MANS4」ですね。

私も3年前のステラくんの標準サマータイヤ(ファルケン)が編摩耗でダメになったので、BSのタイヤに絞って「タイヤ館」でいろいろ検討した結果、標準同等よりワンランク上のタイヤでロングライフができるようなチョイスをしました。

余談ですが、ムーヴくんのタイヤに編摩耗の兆候があるようでしたら、一度アライメント調整をしておくことをお勧めします。
コメントへの返答
2014年7月18日 15:47
こんにちは^^

もう消えかけのアストラルです笑
ブライトンさんはお元気ですか??

所有しているムーヴカスタムは現在と比べるとほんとに無駄だらけの車です笑
タイヤもBSではありますが、エコタイヤではありません。

今履いているタイヤが限界でうん○状態ですので、現在より良くなれば全然大丈夫です笑笑

やはりルマンはワンランク上のタイヤになるのですね!

偏摩耗は今のところ見られず綺麗になくなっています。
ひびも少しずつ出てきてるので、寿命かなって判断しています!

プロフィール

「[パーツ] #セレナ ゼロウィンドウ コート https://minkara.carview.co.jp/userid/818310/car/815481/9853348/parts.aspx
何シテル?   04/29 23:25
日本海側北部(最北端ではありませんが)に住んでいます! とあるところに就職して仮退会中でしたが、1年ぶりに復帰しました。 愛車はワゴンRスティングレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 22:46:10
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:44:14
ドライブの無い休日 オイル交換と勉強会…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 14:51:17

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティオ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2013年式 ワゴンRスティングレー ZJ3  2015年9月に42800kmにて購入し ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガワゴ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分の車が欲しいと思って約半年・・・・。 aoitori39さんの手助けもあって、念願の ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年登録です。 2015年現在、原油高騰の折、こちらをメインで乗っています。 エコ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年3月登録Vセレクションです。 2010年から少しずつ弄っています。 2013年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation