• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@猫幸組のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

無気力状態

無気力状態

こんばんは^^
今こんな感じでダラダラな生活をしています。
何か行動するのにも全然重い腰が上がらず、こんなのは初めてです。
色々思い当たる節はあるのですけどねww


ということで今回はレガシィのお話しは少し、インプのお話し少しですww

まずレガシィですが、秋オフのときにBBぶらぼーさんにご挨拶させていただいた際に色々お話しを聞き、準備をしていたのですがどうしても日程を空けることが出来ず不参加になってしまいました。
当初計画してた予定が前倒しになってしまったためです。申し訳ありません・・・・。

11月1日にレガシィを購入するに当たりお世話になっていたこの方のもとに行くことになりました!
aoitori39さんです!

苫小牧から新潟で約20時間のフェリーでレガシィを連れていきます♪
最初で最後かもしれませんので少々値ははりますが、楽しみです♪

新潟に行くついでに??ではありませんが、これにも参加します!


この機会を逃すと二度と行けない気がしますので、楽しんできたいと思いますが、BP,BLのお友達がいないので孤立しそうなのは内緒ですが・・・・www
そこは何とか乗り切って色々な方とお話しをしたいと思います!


次に兄のインプですが、9月15日に納車しましたが何故かUPしていませんでした。
あいにくの雨でしたが、②台並べました!


先日10月19日に1カ月点検受けましたが、その時の距離が

少し走って、キリ番を・・・

という感じでした!!
外観の変更は来春までないとのこと。


まだ書きたいことがありますが、後日にしようと思います。
かなり遅くなりそうですが・・・・。



Posted at 2013/10/26 22:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月07日 イイね!

[H.S.O.C]秋オフに参加してきました。


こんばんは^^

色々とまたバタバタしていて、更新が長続きしませんね!

昨日は[H.S.O.C]秋オフに参加してきました!
当初参加できなったのですが、旭川での私用が何とか午前中に終わる予定になってので、当日の朝に参加表明しました。
嫌な顔一つせずに受け入れてもらえるのはこのグループのいい所だと実感しました!!

レガシィを所有してから2回目の大規模オフ会になりましたが、あと何回参加できるのだろうかと思うとさみしくなってきますね。
もしかしたら最後かもと思うと一つ一つ出会いを大切にしていきたいと思います(^-^)

旭川から芦別に向かうまでにカラスに爆弾をおとされるということもあって、萎え気味でしたが色んな方とお話しすることができて楽しかったです!!

今回4レガの参加自体は少なかったですが、最後には写真を取りました!


詳しくはフォトギャラリーにUPしようと思いますので、そちらをご覧ください。


運営をしていただいたスタッフの皆さまありがとうございました!
そして、参加された方、スタッフの皆さまお疲れ様でした!



さて、話は変わりますが旭川に行って空き時間に以前から行きたかった美瑛町に行ってきました!
トリックアート美術館と青い池です。
トリックアート美術館は毎年帯広行くのに通るのですが、いつかは行きたいなと思ってから3年後に行きましたwww

私なりには全然ありだと思いました!
ただ何回も行くような感じではないので、絵が入れ替わったときにまた行きたいですね!



こちらも詳しくはフォトギャラリーにUPするので、良ければご覧ください。


来月で納車1年になります。
とても短かったですね!

車が壊れないことを祈ります!

Posted at 2013/10/07 23:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

冬の準備

冬の準備こんばんは^^
最近は勉学の方で忙しく、なかなか車を弄ることは難しかったですが、日曜日に洗車を行って簡単な下地処理をしてコーティングをしました!
なかなかいい感じで輝いてくれているので満足しています^^

その後にモエレに行って、オフ会に少し参加させていただいてレガシィの写真を撮りました!
撮り方は全然下手ですが、夕日がボティーにいい感じで反射してくれていてなかなか好きな写真となりました!!


最近は少しずつレガシィの機嫌が斜め気味で1速で発進後2速に入れますが、そのときに「カコ」と後ろから音が聞こえてきます。同様に3速に入れても鳴ります・・・。4速、5速は全くならず、そしてシフトダウンでも鳴らないので、なんだろうと凄く今原因を探っているところですが、究明には至らず四苦八苦しています・・・・・。

10万kmが超えたビル足はそろそろ限界にきているみたいです・・・・。
20kmぐらいから減速していくと、「グググググ」と低めな音が鳴るんですが、ずっとブレーキの鳴きだと思っていましたが、ブレーキを踏まなくても鳴るようになってるので、ビルの前足が限界にきているのではないだろうか・・・・。

後は左後輪のフェンダーが恐らく塩害でボロボロになっていて、これも悩みの種です・・。

この三つはどうするか資金との悩み中ですが、ひどいようなら最悪な選択肢もありえますね・・・。
とりあえず来春までどうするか考えます・・。


さて、話はがらりと変わりますが、先月の末に実家のセレナ、ムーヴカスタム、そしてこれから納車となるインプの冬タイヤを見てきましたってか買ってきました!
今年はBSのVRXが出たこともあり、GZが35%引き+ホイールバランス、ホイール脱着が無料が基本でした!!

これから3台分買う事を口実にそこから10%弱ぐらいの値引きを要求して、あっさり通りました!
そして13年製造のタイヤでないと買わないということも伝え、購入となりました!

まずはインプのホイールがこれになりました!



A-TECH シュナイダー スタックスらしいです(笑)
とりあえず、スポークタイプで安いのということでこれになりました!
15インチで82000円くらいだったと思います。
セレナはタイヤのみで15インチで6万円
ムーブカスタムはホイール込みで5万円だったと思います。
ちなみにこれです。




自動後退でネットと同じくらいの値段になったので満足しています!
ちなみに結構な値段になったので、高く表示していますがもっと安くなっています!
これに廃タイヤ、窒素3台分、タイヤエアバルブが無料となっています!!


この他にインプのナビをこれにしました!


カロサイバーナビのZH77です♪
2012年製ですが、94800円で売られており、楽ナビと大差ないということでこれにしました!
取り付け工賃、ETC、バックカメラなどもつけても148000円となかなか安いと思います。



ということで冬支度、インプの納車の準備も出来、今週の日曜日に納車です!
自分の車ではないですが、なぜかわくわくします!

Posted at 2013/09/12 23:31:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

お疲れ様でした!

お疲れ様でした!こんばんは^^
お久しぶりです!
きちんと生きてました(笑)


今日はギリギリまで行くのを迷った砂川走行会でした!
勿論、私はろくにメンテが出来ていない車では走れません泣
6月に引き続いて、参加させていただきましたが、やはり楽しいです♪♪
色んな方とお話が出来、色んな知識が身につきます!

8時過ぎに到着しましたが、さすがに皆さまお早いwwwかなりの台数いました!
到着後はwata@BM9さんと西園弖虎さんとお話ししました。
その後、まこちゃんさんとビンボーLEGACYさんとお話をして、レガシーのあれこれをお話していました!
まこちゃんさんにはブースト圧分岐するホースやアタッチメントまで譲っていただきまして、ほんと恐縮しきりです!


その後は待ちに待った焼肉でした!
1000円でめちゃくちゃ食べれました!久しぶりに結構食べました♪
用意してくださったスタッフの皆さまありがとうございました!




午後からは走行しているところを見たり、いーちゃんさんの助手席に乗らせていただいてどんなものかと体験しました。
結果、走ってみたくなりました(笑)
いや、まだまだ運転へたっぴでだめですね(笑)

最後には主役であります、TREK校長先生の助手席に乗らせてもらえることに・・・・。
本調子でなかったと校長先生は言っておられましたが、全然そんなことなかったです(笑)
途中体踏んばるのに夢中で無口になってしまいました・・・・。
まだまだ情けないですね。


本当に今日は色々な体験が出来ました!
スタッフの皆さん並びに絡んでいただいた方、本当にありがとうございました!



高速で帰ってきまして、18時までにはスバルの方に到着してABで用を済ませてたら、19時半になっていました(笑)
納車は15日になり、即ABに1日預けてナビ、ETCを預けて取り付けの予定です!
走ってもいないのに、すごい疲れてしまったの本当に20代かと突っ込みたくなりました・・
一杯飲んで寝ます!


前回から、今回までの話はまた後日ブログであげます(笑)
Posted at 2013/09/01 21:55:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年08月05日 イイね!

やっと!

やっと!こんばんは^^
週1で更新したいと思っていてもなかなか更新できません。
今日で学校の方も終わりまして、これから第二弾の就職活動が始まります。
これで就職できなかったら落ちこぼれになるので、二ヵ月間必死で頑張ります!

これまでの車の弄り状況などは長くなるので、後日書きます。

兄が就職してから2年半、親の車を乗り続けていてその間に少しでも奨学金を減らしたいとのことで、親は承諾していたのですが、親も職場が歩いて0分のところで普段はあまり乗っていませんでした。しかし、いざ使う時にないので不便を感じていたので、そろそろ買えよって言われ続けていたみたいです。
それで3月からインプレッサスポーツを商談していたのですが、貯金が足りず断念していましたが

昨日に契約してきました。


グレードは
2,0is アイサイト です。
色はサテンホワイトパールです。

ナビはディーラーでつけると高くて、ABより5万位あがってしまうので断念をしまして、その代わりにコーティングや下廻りの防錆塗装をお願いしました。
最初から用意している予算で買えるか正直微妙でしたが、担当の方の努力もありまして、無事契約となりました。
支払額は当初予定していたものより上がりましたが、どうしても予算が足りず、三年かけて安くなれば良いと提案したら、車検つきの点検パックをほぼ無償でつけていただいて、値引き額も一般的に言われているものよりは大幅に引いてくれる計算になりました。
今回オプションはディーラーにとって利益率の高いものでしたが、あとからコーティングなど出すのも面倒だったのでお願いしました。

今回はキャンペーンはやっていないものの、あるオプションを組み合わせると無条件で引いてくれたりしました。
結構無理なお願いになってしまったのですが、いい買い物になったと私自身も思いました。

同じ値段で買えるか、名前を明かさずに本店に聞きにいったらどう頑張っても無理だと言われたので、次の日に契約という形になりました!

結局兄はハンコを押すだけでした(笑)
全然車に詳しくないから、お前頼むとまかせっきりになりました(笑)

兄弟でスバル車を乗るとは考えていませんでした。
納車は九月頭になる予定です!
自分の車ではないですが、楽しみです!
Posted at 2013/08/05 20:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #セレナ ゼロウィンドウ コート https://minkara.carview.co.jp/userid/818310/car/815481/9853348/parts.aspx
何シテル?   04/29 23:25
日本海側北部(最北端ではありませんが)に住んでいます! とあるところに就職して仮退会中でしたが、1年ぶりに復帰しました。 愛車はワゴンRスティングレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 22:46:10
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:44:14
ドライブの無い休日 オイル交換と勉強会…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 14:51:17

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティオ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2013年式 ワゴンRスティングレー ZJ3  2015年9月に42800kmにて購入し ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガワゴ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分の車が欲しいと思って約半年・・・・。 aoitori39さんの手助けもあって、念願の ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年登録です。 2015年現在、原油高騰の折、こちらをメインで乗っています。 エコ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年3月登録Vセレクションです。 2010年から少しずつ弄っています。 2013年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation