• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@猫幸組のブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

のれんわけハーネス


こんばんは^^
とりあえず生きていました(笑)

なかなか忙しくてみんからもそれほど見ていませんが、前から欲しかった部品が手に入りましたので、週末にでも取り付けてみようと思っているのですが、

題名にあります通り、のれんわけハーネスを調達しようと思っています。

のれんわけハーネスⅢ
のれんわけハーネスⅣ

がありますが、どちらもBPレガシィにつきますでしょうか。
ご存知の方教えていただけると幸いです。

宜しくお願いします。
Posted at 2013/07/17 17:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月27日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
  A:スバル/レガシィツーリングワゴン/平成15年/パールホワイト

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
   A:男性/20代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
   A:屋外

■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
   A:基本は2週間に1回。遠出した時は次の日にしています。
■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
  A:カー用品店
■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
 A:ジーズシールド/zero water
■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
 A:いいえ
■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた 
  A:ソーシャルメディア

■フリーコメント
 A:現在様々なコーティング剤を使用しているので、スマートミストも非常に興味があります。


※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/27 00:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年05月06日 イイね!

疑問が・・・・

疑問が・・・・おはようございます♪♪
GWも全て雨で気分が上がらないです・・・。

木曜日にフットイルミをつけたのですが、助手席まで配線に時間がかかるため断念しました。
そこでレガシィ乗りの皆さんにお聞きしたいのですが、助手席に配線を通すためにどこのスペースから通していますでしょうか??


この写真でアクセルの後ろからそのまま助手席に通すことは可能でしょうか・・?
見た感じ通すのは無理だと思います・・・。
セレナとかミニバンなどはアクセルの後ろから配線を通すことができますが、車高の低い車だとクリアランスが少ないんじゃないかなと推測します。

純正オーディオを外して、そこを通せば助手席に通せることは知ってはいるのですが、もっと簡単に通せるのか疑問に思いました。

やっぱり室内スペースが限られているので、配線するのもすごい考えなければいけないのが、ちょっとした難点です!
体系が体系なので、車高の低い車はやはりきついですね(笑)



話は変わりますが、本日sevenさん企画の車種縛りのないプチオフが開催されます♪
参加の皆さん宜しくお願いします!
Posted at 2013/05/06 09:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

GW前半戦・・・・

GW前半戦・・・・こんにちわ♪
北海道は相変わらず10℃以下の日が続いていますが、皆さんは風邪などは引いていませんか?


私は3連休は公務員試験第一弾で東京にお出かけしまして、警視庁を受けてきました。
27日に出発しまして、行きの飛行機はこれです!



最近はもうLCCにしか乗っていませんww
成田から東京までは900円で行けますし、短期滞在には全然ありです(笑)

夕方に着いて丁度、東雲スーパーオートバックスでレガシィミーティングを行っているという事なので、短時間ながら見てきました♪
東雲←これを普通にとううんと呼んでいたのは内緒ですがwwバスの運転手にとううん車庫と言ったら見事笑われました。。。。

見てきたのが、5レガしか展示していませんでしたが、柿本などなどのデモカーがありました。





圧巻でしたねぇ・・・・。
メーカー品はお金なくて買えませんが、見ていても楽しめました。
ついでに店内も拝見してきましたよ!

こんなものや


こんなものまで


そしてLEDテールが数多く展示されていてびっくりしました!


やはり北海道の店舗とは全然規模が違いました・・・
店内はやはり86/BRZ推しでした!
車高調やマフラーの店内在庫がたくさんありまして、さすがって感じです♪
1時間強という短い時間でしたが、また東京行った際には寄ってみたいです♪


試験の方は聞かないでください(笑)


帰りは


に乗りました(笑)


今月は本命の試験やオフ会、プチオフ会などなどたくさんの予定が入っていますが、お世話になる皆さん宜しくお願いします♪♪
早速明日は苫小牧某場所でプチオフ会してきます!
今回は4レガ3台も集まるので楽しみです!
Posted at 2013/05/01 16:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年03月06日 イイね!

タイヤのサイズについて・・・・。

タイヤのサイズについて・・・・。
こんばんは^^

二日連続でブログ上げるのは初めてかもしれません(笑)
そろそろ春を迎え、タイヤ交換ももうすぐと迫ってきました。
納車時からほとんど溝がなく、今春には買い替えをしなくてはと思っていました。

残念ながら貧乏学生なので、10万もする国産タイヤは買えません(笑)
そこでフェデラルタイヤにしようと考えているのですが、サイズが

純正は215/45R18に対して、225/40R18 しかありません。
色々なサイトで調べてこのようなサイトが出てきました。
15mm以内でしたら、車検モロモロは大丈夫なのでしょうか・・・?
本当は5mm以内にできればいいのでしょうが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。
また、この他のサイズでお勧めなどがありましたら、ご教授いただけないでしょうか。
宜しくお願いします!

Posted at 2013/03/06 20:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #セレナ ゼロウィンドウ コート https://minkara.carview.co.jp/userid/818310/car/815481/9853348/parts.aspx
何シテル?   04/29 23:25
日本海側北部(最北端ではありませんが)に住んでいます! とあるところに就職して仮退会中でしたが、1年ぶりに復帰しました。 愛車はワゴンRスティングレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 22:46:10
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:44:14
ドライブの無い休日 オイル交換と勉強会…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 14:51:17

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティオ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2013年式 ワゴンRスティングレー ZJ3  2015年9月に42800kmにて購入し ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガワゴ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分の車が欲しいと思って約半年・・・・。 aoitori39さんの手助けもあって、念願の ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年登録です。 2015年現在、原油高騰の折、こちらをメインで乗っています。 エコ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年3月登録Vセレクションです。 2010年から少しずつ弄っています。 2013年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation