• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@猫幸組のブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

ひとまず安心・・・

ひとまず安心・・・こんばんは^^

先週ブログであげていた、オーディオの件は無事動作確認が取れました(^-^)
注文したのは、F型純正オーディオです♪♪
F型だけがピアノブラック塗装が施されています!
大丈夫だと言い聞かせておりましたが、着弾するまではドキドキもんでした(ToT)/~~~
入金から発送までに3日もかかっていたので、もしやと覚悟はしていましたが、日曜日の夜に着弾しすぐ動作確認したところ、大丈夫でした♪♪


前期のオーディオがこれなので、高級感は増したと思います。



F型純正オーディオは1年という短い製造期間+玉数がそんなに出ていないということで、2万円という少々高価でしたが、満足しています!
聞き比べましたら、標準でもBASS設定幅が広がるなど充分差を感じることができます!
後期型から搭載された、SRS WOW という機能です!
これをONにした瞬間、いかにもサブウーハーを積んだかと思うほど低音域が広がります!
これにスピーカーを社外に買えるだけでさらにいい音がかもしだしてくれると思います。
これぐらいでしたら、もう満足する領域ですね^^^

後期型に変えた理由の大きな要因はAUX入力があるからです♪♪
前期型は一切なく、とても不便でした・・・・。
AUX端子は先日知り合いました、nao-sさんにお願いをしまして、近日中にスバルDに到着すると思います♪


nao-sさんとはまだ一度もお会いしたことがなく、H,S,O,Cのスタッフさんでもあり、一度はお会いしたいと年前から思っていまして、たまたまクラブの方と日曜日にプチオフするということで、お邪魔させていただくことに♪
バイトの関係上1時間以上遅れてしまいましたが、ABで待っていてくれました。

その後昼食オフということでお勧めのカレー屋さんに行くことに♪♪
写真はありませんが、これまで食べたことのない味でとても美味しかったです♪
少々、住んでいるところから遠いですがまた行きたいと思いました!!

その後はBRZに乗せていただくことになりまして、スバルDまで行ってきました。
運動性能は抜群に良かったです♪
FRに一度も乗ったことがなかったので、とても新鮮でした♪



実は兄の初めての愛車がインプレッサスポーツかフォレスターを検討していまして、見積もりをもらいました!
何とか予算内には行くことはわかったので、後は今買うか、もう少しお金をためて夏に買うかは検討次第ではありますが、今から楽しみです♪


その後はいつもnao-sさんが通っているABで色々品定めをして、かなりお値打ちで買えそうなので、お金を貯めて買いたいですね^^

プチオフ会でお会いした、ブライトンさん、たみんじさん、nao-sさん大変お世話になりました。
ありがとうございました!
また宜しくお願いします♪

Posted at 2013/03/05 19:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年02月25日 イイね!

とあるオークションでのこと。


こんばんは♪
札幌でも130cm以上の積雪で10年ぶりだとか…
今も降り続き150cmまでいきそうな感じです。
札幌でも比較的雪が少ないところに住んでるので、北区とかはもっとひどいんでしょうね…(>_<)

本題ですが、F型用の純正オーディオを落札しました。
勿論、適合する確認しました。
しかし、新車ですぐ外して保管しといたため、動作確認はしていなく、もし電源がつかなくても返金はできないといわれてるのですが、これは怪しいでしょうか・・・?
評価は400以上ついてる方との取引なので、問題はなさそうですか、これまでみなさんがこういった経験がある方はいらっしゃいますか??
オークション中に質問してましたが、出張のため、返事が来たのはオークションが終わってからでした。
皆様の意見をお聞かせください!
宜しくお願いします!
Posted at 2013/02/25 23:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月30日 イイね!

大変遅れましたが・・・・

新年のご挨拶が大変遅れてしまいましたが、今年も宜しくお願いします!
もっとブログなどマメに更新できればいいのですが、なんせマメではないので・・・・・。
めんどぐさがり屋はいいことないです。
意識を変えれば変わるのでしょうが、なかなかです泣

車はというと灯火類しか弄っていません!!



ギリギリの資金の中で購入したため、任意保険、手続きにかかった費用など親に返していました!
おそらく今月ぐらいから少しずつ楽になっていくので、突然の故障に備えるなど少しずつ先を見なければいけません・・・。
車はやはりお金がかかりますが、MT楽しいですww
凄く操っている間があります♪♪


この車を買おうと決心した時に試乗させてもらった後期型のspec,B


残念ながら僕は資金的な問題で前期型になりましたが、乗りやすい車であったため必ず買いたいと思った試乗会でした♪♪


次なる弄りとして考えているのは、後期型オーディオを導入しようと考えています!
前期型にはAUX端子がついておらず、後期型にはついています!
そして前期型はシルバーなのに対して、後期型は黒を基調としたものなので、気に入っています。
ipodやナビの音声をスピーカーから出力したいため、今機会にお強いsevenさんのご協力の元、お金がかからず車の中で動画を見る方法を試しています。
ナビ、動画、音楽聞くとなると2DINナビがいいのですが、小物入れの場所ではないとしっくりこないですが、残念ながらA型は形状があわないため、B型以降の専用のものもつきません。
なので、ポータブルナビを活用する方法で何とかいけないか試している最中です。

また色々な方のご協力を得ていまして、本当に僕は幸せ者ですし、頭が上がらない想いです。
本当にありがとうございます。
こんな子供ですが、本年も宜しくお願いします!!
Posted at 2013/01/30 23:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月28日 イイね!

ご無沙汰です。

ご無沙汰です。
皆さんこんばんは^^
最近急速に寒くなりましたが、風邪などは引いていないでしょうか。
私は○○だから風邪は引かないです(笑)



アップするのかなり遅れましたが・・・・



11月5日にレガシィが納車されました♪♪


私自身が忙しく、なかなかアップできませんでしたが、無事に納車されていました!
納車されて3週間経ちますが、実家往復600km走ったくらいでほとんど距離は伸びていません。
ちなみに納車時の走行距離は


でした♪♪
今は4日に1回10kmぐらい走るぐらいです(笑)
車必要なの?と聞かれれば、駐車場代が無料なので、乗れなくてもそんなに負担がないからです♪♪
後はセダンかワゴンに乗りたかったからですね♪
そんなに載っていないので、まだクラッチの感覚は完全につかんでいないのが現状です。
aoitori39さんに言われた通り少し回転数を上げ気味にしないとエンストしてしまうのです泣
納車時はめっちゃぎこちなかったですが、今は普通に運転できてます~~


内装が少々さみしいですね。


ターボ車なので、ブースト計ぐらいはいっておきたいです!
イルミも少しずつ手を加えていきたいと思っています!


そんな感じで事故だけには気を付けたいですね!!

ブログの間隔がかなり空いてしまうので、もっと書きたいと思います♪



Posted at 2012/11/28 21:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #セレナ ゼロウィンドウ コート https://minkara.carview.co.jp/userid/818310/car/815481/9853348/parts.aspx
何シテル?   04/29 23:25
日本海側北部(最北端ではありませんが)に住んでいます! とあるところに就職して仮退会中でしたが、1年ぶりに復帰しました。 愛車はワゴンRスティングレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 22:46:10
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:44:14
ドライブの無い休日 オイル交換と勉強会…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 14:51:17

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティオ (スズキ ワゴンRスティングレー)
2013年式 ワゴンRスティングレー ZJ3  2015年9月に42800kmにて購入し ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガワゴ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分の車が欲しいと思って約半年・・・・。 aoitori39さんの手助けもあって、念願の ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成21年登録です。 2015年現在、原油高騰の折、こちらをメインで乗っています。 エコ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年3月登録Vセレクションです。 2010年から少しずつ弄っています。 2013年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation